ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 770021
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中国山地西部

赤子山(山口県柳井市・熊毛郡平生町)

2015年11月26日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:12
距離
5.7km
登り
302m
下り
288m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:03
休憩
0:10
合計
3:13
距離 5.7km 登り 305m 下り 303m
11:16
50
スタート地点
12:06
12:16
133
14:29
ゴール地点
下山はルートロスし予定時間より1時間オーバー。
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
沼八幡宮参拝者駐車場
コース状況/
危険箇所等
沼八幡宮〜赤子山憩いの森:良く整備されています。
赤子山頂三角点〜14番鉄塔下山コースは巡視路以外は廃道化してます。
(この下山したコースは止めた方がいいです)
その他周辺情報 梅の季節なら国指定記念物「余田臥龍梅」があります。
本日歩いたルートです
〇箇所に駐車
緑〇破線:ルートロスし引き返す
黒破線:完全に藪化しているので注意。
2015年11月26日 20:23撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 20:23
本日歩いたルートです
〇箇所に駐車
緑〇破線:ルートロスし引き返す
黒破線:完全に藪化しているので注意。
沼八幡宮参拝者駐車場に停めさせていただく
2015年11月26日 11:19撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 11:19
沼八幡宮参拝者駐車場に停めさせていただく
沼八幡宮にまず参拝。おみくじを引くと「末吉」でした。
2015年11月26日 11:25撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/26 11:25
沼八幡宮にまず参拝。おみくじを引くと「末吉」でした。
八幡宮の右側を通りぬけて舗装道をすすみます。
2015年11月26日 11:30撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 11:30
八幡宮の右側を通りぬけて舗装道をすすみます。
赤子山登山口駐車場がありました。
2015年11月26日 11:31撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/26 11:31
赤子山登山口駐車場がありました。
三分岐の真ん中を進みます
2015年11月26日 11:31撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/26 11:31
三分岐の真ん中を進みます
山頂まで1kmの標識あり
2015年11月26日 11:32撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 11:32
山頂まで1kmの標識あり
最初はこんな感じの掘割を進みます
2015年11月26日 11:32撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/26 11:32
最初はこんな感じの掘割を進みます
孟宗竹の中を進みます。道は良く整備されています。
2015年11月26日 11:37撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 11:37
孟宗竹の中を進みます。道は良く整備されています。
休憩所 山頂まで500mの標識あり
2015年11月26日 11:44撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 11:44
休憩所 山頂まで500mの標識あり
2015年11月26日 11:44撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 11:44
巻き道を進みます
2015年11月26日 11:47撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 11:47
巻き道を進みます
↗標識があります
2015年11月26日 11:48撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 11:48
↗標識があります
この小さな橋を渡ります
2015年11月26日 11:49撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/26 11:49
この小さな橋を渡ります
4差路(尾根)に到着
2015年11月26日 11:53撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 11:53
4差路(尾根)に到着
三叉路表示ですが実際は4叉路です。
2015年11月26日 11:53撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 11:53
三叉路表示ですが実際は4叉路です。
山頂まじかです。
2015年11月26日 11:58撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/26 11:58
山頂まじかです。
赤子山山頂は公園化されていてベンチもあります。
桜の季節はいいと思います。
2015年11月26日 11:59撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 11:59
赤子山山頂は公園化されていてベンチもあります。
桜の季節はいいと思います。
大星山です。
2015年11月26日 12:00撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 12:00
大星山です。
上関方面です
2015年11月26日 12:00撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/26 12:00
上関方面です
山茶花の絨毯
2015年11月26日 12:00撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/26 12:00
山茶花の絨毯
綺麗に咲いていました
2015年11月26日 12:01撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/26 12:01
綺麗に咲いていました
平生の街と瀬戸内海・・海の見える景色は最高!
三角点へ向かいます
2015年11月26日 12:01撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/26 12:01
平生の街と瀬戸内海・・海の見える景色は最高!
三角点へ向かいます
鉄塔
2015年11月26日 12:04撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 12:04
鉄塔
鉄塔周辺は良く刈り込まれています
2015年11月26日 12:04撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 12:04
鉄塔周辺は良く刈り込まれています
山頂三角点まで尾根道・・多分巡視路のためか良く整備されています
2015年11月26日 12:05撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 12:05
山頂三角点まで尾根道・・多分巡視路のためか良く整備されています
ここは直進します。
2015年11月26日 12:06撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 12:06
ここは直進します。
竹に 新庄 とあります。
2015年11月26日 12:06撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 12:06
竹に 新庄 とあります。
山頂三角点をめざします
2015年11月26日 12:06撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 12:06
山頂三角点をめざします
「三角点まであと少し 路・展望悪し」の表示
2015年11月26日 12:07撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 12:07
「三角点まであと少し 路・展望悪し」の表示
穴の開いた石
2015年11月26日 12:07撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/26 12:07
穴の開いた石
三角点に到着。展望は有りませんが道はさほど悪いとは思いません。
2015年11月26日 12:08撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 12:08
三角点に到着。展望は有りませんが道はさほど悪いとは思いません。
三等三角点にタッチ!
2015年11月26日 12:11撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 12:11
三等三角点にタッチ!
セルフで一枚。下山開始します。
2015年11月26日 12:16撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
11/26 12:16
セルフで一枚。下山開始します。
三角点から尾根を伝っております(振り返って一枚)。踏み跡はありますが・・ワイルドって感じです
2015年11月26日 12:22撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 12:22
三角点から尾根を伝っております(振り返って一枚)。踏み跡はありますが・・ワイルドって感じです
鉄塔14番をめざします
2015年11月26日 12:23撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 12:23
鉄塔14番をめざします
巡視路はさすがに整備されています。
2015年11月26日 12:24撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 12:24
巡視路はさすがに整備されています。
此処は14番に向かって下ります。
左方面には黄色のテープがありました。
<ひょっとしたら、このルートが最近は使われているのかも?>
2015年11月26日 12:27撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 12:27
此処は14番に向かって下ります。
左方面には黄色のテープがありました。
<ひょっとしたら、このルートが最近は使われているのかも?>
2015年11月26日 12:27撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 12:27
路はこんな感じで・・・
2015年11月26日 12:29撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/26 12:29
路はこんな感じで・・・
鉄塔14番に到着。眺望を楽しんで下山します
2015年11月26日 12:33撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 12:33
鉄塔14番に到着。眺望を楽しんで下山します
順調に下山していきます。
此処までは良かったんですが・・・^^;
鉄塔13番方面巡視路も荒れていました・・。
2015年11月26日 12:39撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 12:39
順調に下山していきます。
此処までは良かったんですが・・・^^;
鉄塔13番方面巡視路も荒れていました・・。
下山道を探しましたが結局・・良く解らないので無理せず、引き返します。
2015年11月26日 13:22撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 13:22
下山道を探しましたが結局・・良く解らないので無理せず、引き返します。
この標識まで戻ってきました。竹の切り口を見つけたので気を取戻し進みます
2015年11月26日 12:48撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 12:48
この標識まで戻ってきました。竹の切り口を見つけたので気を取戻し進みます
やっと作業小屋を見つけました。ホッ!
2015年11月26日 13:39撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 13:39
やっと作業小屋を見つけました。ホッ!
でもここからが最悪でした。この小屋の側を通過するのに藪と蔦の所為で10分以上かかりました。
2015年11月26日 13:39撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 13:39
でもここからが最悪でした。この小屋の側を通過するのに藪と蔦の所為で10分以上かかりました。
ホッとしたのもつかの間。
2015年11月26日 13:51撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 13:51
ホッとしたのもつかの間。
また 笹薮と蔦! 踏み跡を何んとか探して進みます。
仕方なく「鉈」を出して進みます。
2015年11月26日 13:43撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 13:43
また 笹薮と蔦! 踏み跡を何んとか探して進みます。
仕方なく「鉈」を出して進みます。
悪戦苦闘すること約20分。やっと路らしきところにでました。
2015年11月26日 14:00撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/26 14:00
悪戦苦闘すること約20分。やっと路らしきところにでました。
ヤレヤレ!(笑)
2015年11月26日 14:04撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 14:04
ヤレヤレ!(笑)
民家が見えました・・。
2015年11月26日 14:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 14:09
民家が見えました・・。
舗装道を戻りながら「赤子山」を眺めます。
2015年11月26日 14:22撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/26 14:22
舗装道を戻りながら「赤子山」を眺めます。
14:30 どうにか周回し駐車場に戻ってきました。
2015年11月26日 14:30撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 14:30
14:30 どうにか周回し駐車場に戻ってきました。
大星山です。
2015年11月26日 14:31撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/26 14:31
大星山です。
ご当地マンホール
国指定記念物「余田臥龍梅」をデザインしたマンホールです。
2015年11月26日 15:03撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/26 15:03
ご当地マンホール
国指定記念物「余田臥龍梅」をデザインしたマンホールです。
一度も行ったこと無かったので場所を確認しに寄ってみました。
2015年11月26日 15:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/26 15:09
一度も行ったこと無かったので場所を確認しに寄ってみました。
梅の咲く季節に見に来たい・・・
2015年11月26日 15:09撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/26 15:09
梅の咲く季節に見に来たい・・・
2015年11月26日 15:10撮影 by  SZ-16,DZ-105 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/26 15:10

感想

前回の右田ヶ岳で山行記録(ヤマレコ登録)で丁度330回、山で過ごした日数365日(1年0日)となる。

今日は、出来れば山口県で今まで登ったことの無い山でヤマレコにも登録されていない山を探す。平生町にある「赤子山」に決定。
「防長山野へのいざない第1集改訂版」を参考に登る。

登りは良く整備された道を進めますし山頂は展望も最高です(但し山頂三角点は展望無)。
下山時に降りた巡視ルートは完全に藪化しておりお勧めしません。登ってきたルートを引き返す方が正解です・・・。

今回は改めて「里山」の大変さを実感しました。山登りの原点を再確認しました。いい1日でした。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3779人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら