鐘ヶ嶽から大山 夜景と紅葉のライトアップ
- GPS
- 10:11
- 距離
- 18.5km
- 登り
- 1,656m
- 下り
- 1,442m
コースタイム
天候 | 晴れ。気温10℃。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
行き:厚木バスターミナル→七沢 帰り:大山ケーブル→伊勢原 |
コース状況/ 危険箇所等 |
七沢自然ふれあいセンター →境界尾根→ 鐘ヶ嶽:落ちたら危険な場所は無かったと思う。道は不明瞭だが山頂付近まで鹿柵が続いている。 女坂の街灯は増設とLED化で、昨年と比べ歩きやすくなっていた。 |
その他周辺情報 | 下社、大山寺の紅葉は大分散っている。 |
写真
感想
大山の夜景とライトアップ紅葉を見に行ってきました。
山頂へのコースは、鐘ヶ嶽経由で行くことにして、終点の七沢までバスで移動。
七沢自然ふれあいセンターを通って、境界に沿って続く地形図の破線道で鐘ヶ嶽へ行くことにします。
破線道に沿って、赤い杭があるようなので辿って進んでいきますが、途中で見失い、鹿柵に沿って鐘ヶ岳へ。道はほとんど消滅している感じです。
途中に祠と左せんげんみちの石碑がありました。帰ってからGPSログを見ると、確かに左に軌跡が曲がっています。
鐘ヶ嶽の山頂に北側から到着。神社へは寄らずに大山へ向かいました。
時折現れる紅葉が綺麗ですね。景色を眺めながらのんびり大山へ行きます。
山頂には15:30ごろ到着。日没まで1時間と言うのに、続々と登ってきます。
丹沢大山フリーパスのパンフレットを見て、見晴台に行こうか迷っている一団がいたので、ライトを持っているか聞いたら持ってないと言います。表参道を下るようにアドバイスしました。
電波塔の広場で夕暮れを待ちます。富士山にかかる夕焼け雲が綺麗でした。
今日は日没を過ぎても、大勢夜景を見るため残っていました。
日が落ちると気温がどんどん下がり、3度。寒い。
今日は都心部にスモッグがかかっていて、東京タワーは見える物の、スカイツリーは見えません。
一番綺麗なのは東名の渋滞ですね。第二東名が出来ると渋滞しなくなるのかな。
夜景を楽しんだ後は、下社と大山寺の紅葉のライトアップを見に行きます。
しかし、楓は大分散ってしまっていてちょっと残念。先週がピークだったのかな。
それでも、大山寺の紅葉はピークは過ぎている物の綺麗でした。
下山時間が大分遅くなったせいか、帰りのバスはさほど混んでませんでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する