二子山行きたくなりませんか?西岳・東岳縦走路
- GPS
- --:--
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 720m
- 下り
- 715m
コースタイム
天候 | 晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
満車で路肩に停めました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
枯葉で岩、土が見えず注意が必要です。 東、西岳共によく滑ります。 |
その他周辺情報 | 下山後は薬師の湯(600円)を利用。 サウナ、露天はありませんが休憩室や食堂などあります。またこちらで登山バッジが400円で売られています。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
|
---|
感想
これが埼玉のジャンダルムか!!!
ということで、ソロの山行を楽しんできました!
と言いたいところですが、ソロで二子山になるとメンタルが育てられます。
西岳に着く直前でお一人(K.Tさん)ご一緒させていただき、西岳からもうお一人(K.Hさん)ご一緒させていただき最終的にメンズ3人で下山してまいりました。
このKさんお二人出会ってびっくり、ご近所同士。お一人はバスで来ていたため、車で帰ることができ結果的に良かったのではないかなーっと。こんな出会いも面白いものですね。
魚尾道峠から見た山容も素敵で、毎年来たい!と思わせる山でした。
(クライミングスキルもあげて、ここで練習積めたらいいなぁっと)
●登山道までのアプローチ
旅館登人までおおよそ20分前くらいの箇所に最後のコンビニSaveOnがあります。
その前にもローソン、セブンイレブン、サンクスなどがあるので、いづれかでご飯の調達などができます。
●登山道〜股峠
足元が崩れそうな箇所などいくつかあり、注意が必要です。
またリボンをしっかり意識しないと軽く道を間違えます。
股峠直下はかなりの勾配のためペースを意識することに心がけました。
石を落としてくる方もいたので、落石にも注意が必要です。
●股峠〜東岳
最初5分間は滑りやすく注意が必要でした。
転んでサポートタイツが土で汚れました…
もともとバリエーションルートなので、そこまで簡単なルートではないです。
安易に入ってきている方がいらっしゃいましたので注意ください。
●股峠〜西岳(上級者コースと言われるコース)
上級者コースへの進み方は注意が必要のようです、、、
今回は迷うことなく行けましたが、、、初心者コースへの分岐は2箇所あり、一度上級者へ行きつつ最終的に回避して初級者ルートへ行くことができます。
岩を登り始めて5分程度が難所といえ、そのあとは安心して進めます。
大岩が一箇所あり、そこだけルートファインディングに難儀しましたが、無事進むことができました。
●西岳〜魚尾道峠
岩稜帯の稜線歩きが続きます。
高度感が軽くありますので、高所恐怖症の方にとっては足がすくむポイントも。
私は岩好きのくせに、高所恐怖症なので、、、まぁ無難に歩きました^^;
稜線歩きは非常に気持ち良くおすすめのコースです。
西岳まで行ったのであれば、折り返すことなくそのまま稜線歩きを楽しまれることをおすすめします。(魚尾道峠から見上げる西岳の山容は最高に綺麗です!)
稜線から下る最後に2、3Mの鎖場があります。
足場の確保はしやすいので、慎重に下れば問題ない箇所です。
鎖場直下の壁面沿いからルートが2つに分かれているようです。
壁沿いに進むとクライミングエリアを進むイメージ。
下に下ると魚尾道峠に進むイメージです。
●魚尾道峠〜股峠
優しいルートですが、歩道が狭いので足元には注意が必要。
景色は期待できませんが、森林浴を楽しめます。
以上です!
今回も無事下山できて良かった〜
genkiさん、こんにちは。
う〜楽しそうな稜線ですね。
鶏のトサカ・魚の背びれ・ステゴサウルスの背中とギザ族にはたまりません。
来春に計画してみますかね?
メッセージボード、悔しさがにじみ出てますね。設置された方の苦労を知ると、とても切ない気持ちになりました。鎖は助かる事が多く、決して邪魔なものでは無いと思うのですけどね。
ダン之助でした。
ダン之助さん、こんにちは。
コメントありがとうございます!
ぜひぜひ計画してみてください!
もし必要でしたらお供します^^
メッセージボードについては、今でも悔しい思いされているのではないかなと思いました。
クライマーは上級者コースはあまり登ることなく、別にあるクライミングゲレンデばかり登っております故、、、
鎖は必要なければつかまらなければいいだけですから、本当に必要な方にのみ存在していても良いのではないかなと感じます。
メンタルを育てるとか!
お話しした時にすごく落ち着いて楽しまれてたので「お〜玄人さんだぁ」って思っていたんですよ。
笑顔でお答えをいただいて心が安らぎました。
ありがとうございます!
お天気よく寒くも無くて、いい日に行きましたよね。
私もこの山はトレーニングしに来たいなって思いました。
またあやしいピンク帽を見かけたらお声掛け下さいませ
こちらでもコメントのお返事を
玄人さんなんて恐れ多くて、、、
ただの話好きのお兄ちゃんくらいにしておいていただけると
稜線上の幅が気持ち狭かったので、強風時は身の危険を感じそうですよね
Kerolinaさんフォローさせていただきましたので、ちょくちょく拝見させていただきたいと思います
いづれどこかでピンク帽お見かけできること願っております!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する