ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 776241
全員に公開
ハイキング
東海

各務原権現山〜猿啄山(各務原アルプス)

2015年12月07日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.5km
登り
1,366m
下り
1,324m

コースタイム

日帰り
山行
7:21
休憩
0:32
合計
7:53
8:21
63
9:24
40
10:04
49
10:53
29
11:22
19
11:41
10
11:51
37
12:28
13:00
30
第10鉄塔
13:30
19
13:49
43
14:32
33
15:05
9
15:14
36
15:50
24
16:14
ゴール地点
天候 珍しく一日中快晴(風もさわやか)
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
特になし。
坂祝駅です。ちなみに乗ろうとした電車が、鹿と衝突して、23分遅れでした。
坂祝駅です。ちなみに乗ろうとした電車が、鹿と衝突して、23分遅れでした。
ふれあいバスを利用しました
ふれあいバスを利用しました
おニューのマムート靴。長時間耐えることができるかテストを兼ねました。
おニューのマムート靴。長時間耐えることができるかテストを兼ねました。
あの山の麓まで歩きます。
あの山の麓まで歩きます。
神社横の登山口
いきなり紅葉が出迎えてくれます
いきなり紅葉が出迎えてくれます
白山神社
分岐を右に
伊吹の滝からの合流点
伊吹の滝からの合流点
ここからはよく知っている道
ここからはよく知っている道
各務原権現山
北アルプスから御嶽
北アルプスから御嶽
御嶽ズーム、噴煙が上がっています
1
御嶽ズーム、噴煙が上がっています
北アルプス、中央は笠ヶ岳でしょうか
北アルプス、中央は笠ヶ岳でしょうか
パノラマ
芥見権現登山口
急登コースから行きます
急登コースから行きます
稜線に出ました
一旦戻って、芥見権現山へ
一旦戻って、芥見権現山へ
中央アルプス
能郷白山
これから進む山々
これから進む山々
通行止めになっていた桐谷坂の階段は修復済で、通行可能になっていました。
通行止めになっていた桐谷坂の階段は修復済で、通行可能になっていました。
向山からの展望
向山見晴らし台
須衛の三角点
第10鉄塔
ここでお昼にします
ここでお昼にします
味噌ラーメンを食べます
味噌ラーメンを食べます
御嶽の噴煙が生々しい
1
御嶽の噴煙が生々しい
たぶん笠ヶ岳
中央アルプスから笠置山
中央アルプスから笠置山
金山の三角点
中央の鉄塔が明王山。まだまだ遠い。
中央の鉄塔が明王山。まだまだ遠い。
パノラマ
大岩見晴らし台
中央アルプス
恵那山と笠置山
遅い時期の紅葉
十字路分岐。ここを左折して迫間城跡を目指します
十字路分岐。ここを左折して迫間城跡を目指します
赤い矢印に従います
赤い矢印に従います
神社の後ろから通過します
神社の後ろから通過します
どっちでもいいですが、とりあえずNTTの鉄塔へ行きます。
どっちでもいいですが、とりあえずNTTの鉄塔へ行きます。
ここは左です。右は下へ降りてしまいます
ここは左です。右は下へ降りてしまいます
左は猿啄山の近道、中央は明王山、右は金毘羅山。とりあえず金毘羅山を目指します
左は猿啄山の近道、中央は明王山、右は金毘羅山。とりあえず金毘羅山を目指します
金毘羅神社の奥が金毘羅山
金毘羅神社の奥が金毘羅山
金毘羅山に到着
金毘羅山三角点
つつじが咲いていました
つつじが咲いていました
櫓の2階から
無事下山
第一駐車場
第二駐車場

感想

かねてから縦走したかった山でした。電車が鹿と衝突して23分遅れになりましたが、とりあえずほかの交通機関に影響はありませんでした。六所神社から上るのは初めてで、最初なかなか見つけることができず、登り始めが15分遅れとなり、芥見権現に到着したときは、30分遅れで、明るいうちに下山できるか心配でしたが、なんとか明るいうちに下山することができました。
あと桐谷坂からの階段が壊れていて通行止めになっていたらしいのですが、今日行ってみたところ、ありがたいことに新しい階段ができていて通行可能になっていました。修復していただいた方に感謝です。
今回、つい先日購入したばかりの登山口の試し履きで、アルプス縦走でも大丈夫かと思い、プチアルプスでの縦走で試しましたが、真新しいこともあり、固い部分で少し足が痛くなりました。まあでも許容範囲なので、いましばらく様子見ということになりました。
今回、猿啄山の第2駐車場に駐車し、坂祝駅まで歩き、JRに乗って、途中名鉄に乗り換え、各務原ふれあいバスで登山口近くまで行きましたが、来年の春は、逆コースで縦走したいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:590人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら