記録ID: 776318
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲信越
紺碧の空 大川入山。
2015年12月07日(月) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 835m
- 下り
- 820m
コースタイム
5:15自宅―7:30登山口7:41―9:00横岳―9:56「山頂まであとおよそ2辧廖宗峪劃困泙任△箸よそ1辧廖11:13頂上11:54―12:51「山頂まであとおよそ2辧廖13:37横岳―14:38登山口
天候 | ピーカン |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
園原ICから昼神温泉を経由してR153を南下。 治部坂高原に着きましたが、登山口への道を見過ごし、行き過ぎて後戻り。 登山口近くに路駐しました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口から雪がチョロチョロ。カリカリ固まった雪を踏んで登ります。橋を渡ると、ジグザグの急登が始まります。間もなく尾根の直登、ゼイゼイ。崩壊地の前の急登で6本歯のアイゼンを装着。崩壊地は高巻きし、急登がなだらかな登山道となって横岳に到着。 横岳からは尾根歩き、陽当たりの良い場所ではグジュグジュ、面倒ですのでアイゼンはつけたままです。幾つもアップダウンを繰り返します。目指す大川入山も見えて来ますが、なかなか近づきません。アップアップ、ダウンダウン。「あとおよそ2辧廚良玄院下り、水平、登り、下り、鞍部からいよいよ大川入山への登りです。これを登れば頂上だ、頑張って登っていると、「あとおよそ1辧廖▲─△┐~っ! 雪道はそんなに急登には見えません。が、なんとシンドイ。腰が重〜い、アップアップ、立ち止まり、立ち止まり、頂上を目指します。振り返れば、辿ってきた尾根道が下の方に見えます。やっとの事で頂上に登り着きました。 寒原までの縦走、とてもバスの時間に間に合いそうも無く、元来た道を引き返しました。下りとは云え登りも多く、疲れます。結局アイゼンは着けたままでしたが、本当に必要なのは、横岳の先の崩壊地から急坂にかけての一箇所だけです。 |
その他周辺情報 | 「あちの里ひるがみ」で汗を流しました。 |
写真
感想
sireotokoさんのヤマレコを拝見し、霧氷を見に大川入山に登る事にしました。数日前の天気予報ではお陽さんマークと雲マーク、期待出来そうです。
この山は12年前に登った事があり、その時の記録を見ると、登りは2時間37分、下りは1時間56分、「オオ可愛い山」と記されています。
前日の天気予報では雲マークは消え、お陽さんマークだけ。登山口の気温はマイナス1℃ですが、登り始めると汗が出始め、フリースを脱ぎます。横岳からは稜線漫歩。アップダウンを繰り返します。
最後の登り、笹原が広がっていますが羊はいません。真っ青の空、雲一つありません。お目当ての霧氷は霧と消え、う〜む、残念。その代わりに頂上からの展望を独り占めにして楽しむ事が出来ました。
掛かった時間、登り3時間32分、下り2時間44分。雪道とは云え、12年前と比べて、我が身体の現実を思い知らされた大川入山でした。今やもう、お世辞にも「オオ可愛い山」とは云えません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:813人
こんばんはonisan。もう雪を見に行ってらっしゃたんですね。
いい天気で最高だったでしょうね。
私は今日鈴鹿の鬼ヶ牙に行ってきました。この間気にされてましたので報告までですが12月14日から3月まで日曜以外は工事で三つ淵登山道は通行不可になるそうですよ。とりあえず・・確認を。
shigeさん、おはようございます。
霧氷を当てにして行ったんですが、期待はずれでした。
鬼ヶ牙のレコ拝読させて頂きました。
何だか怖そうなところなので当分お預けにします。
三つ淵登山道通行不可のお知らせを頂き有難うございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する