記録ID: 777747
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾
海まで見えた大岳山・日の出山(奥多摩駅〜御岳山〜梅の公園)
2015年12月12日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:23
- 距離
- 20.2km
- 登り
- 1,611m
- 下り
- 1,751m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:50
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 4:23
距離 20.2km
登り 1,618m
下り 1,752m
11:03
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
稲荷神社前BS 11:11 |
写真
撮影機器:
感想
昨日の暖かさが残っていて、コースは霜も泥濘みもない良い状態でした。
登り始めてすぐに汗がでます、そのはず、鋸尾根は5〜2℃です。
誰もいない大岳山では、太平洋と周囲の山々を見ながら20分独占、静かな時間を堪能しました。
富士山は見えないものの、オレンジ色に輝く東京、相模湾、甲武信ヶ岳まで続く奥秩父の山並みがしっかり見えて感動でした。
下りは、昨日飲み屋でまたぶつけてしまった右足小指の痛みを我慢しながら、梅の公園まで走りました。
今日も気持ちよく走れた4時間20分でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:656人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
東京の庭園〜奥多摩〜:JR古里駅→御岳山→大岳山→御前山→奥多摩湖バス停 縦走 in10月
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する