記録ID: 780390
全員に公開
ハイキング
丹沢
お久しぶりの丹沢(大倉〜塔ノ岳ピストン)
2015年12月19日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:08
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,267m
- 下り
- 1,249m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:29
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 5:08
距離 13.5km
登り 1,267m
下り 1,267m
11:25
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
金冷やしから塔ノ岳までは若干の雪がありました。 |
写真
感想
9か月ぶりの丹沢です。初冬〜初春の丹沢はトレーニングを兼ねて、早朝に家を出て昼過ぎに帰宅できる(嫁に怒られない)ので大好きです。眺め良し、雪歩き楽しです。
今日は快晴の富士山を撮影しつつ登りました。久しぶりの割には登り2:45下り1:55でしたので、まあまあでしょうか。でも、トレランの方にはガンガン抜かれます。みなさん凄い。
相変わらず人気の山で、下山中はほぼ途切れなくすれ違いがありました。
今年もう一回行きたいな〜。できれば鍋割山も。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:528人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する