木曽風越山、三ノ沢岳がいいね!
- GPS
- 04:52
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 841m
- 下り
- 825m
コースタイム
- 山行
- 3:34
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 4:46
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
3台ほど止めれます。 途中はアイスバーンのため四駆でないと厳しいかも。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口すぐ上でAコースとBコースに分かれます。 Aコースは直登です。帰りはBコースにしました。 |
写真
感想
今週は雪が降ったもののまだそれほどでもないので、近場のお手軽里山にでもいこうかと思って木曽三山の一つ風越山に決めました。
ここはこの先の蕎麦粒岳が興味があったからです。
この山は麦草岳同様360度の眺望が素晴らしいと聞いていました。
また人も登らないため静かな山行が楽しめそうです。
途中から藪こぎや崩落、急登などで時間がかかるようで、来年はこの山に行きたいいと思ったからです。
登山口までは先日の雪が溶けておらず、アイスバーンで行きも帰りもひやひやものでした。ただこの林道は結構車の通行もあるようで、積雪期でも除雪があるかもと思いました。林道は舗装されているので凍結の際には余計に滑ります、くれぐれも注意です。
登山口から風越山までは1時間半もかからずすんなり行けました。
Aコースはなかなかの急登で雪が着いたらアイゼンは必要ですね。
1時間ほどのぼったカヤトの丘からは、木曽谷の眺めと御嶽は素晴らしかったです。
そこから進んで風越山の展望地から見る麦草岳から三ノ沢岳までの眺めは、自分の知っている中央アルプスの眺めと違って興味深かったです。
ここからの三ノ沢岳の雄姿にはびっくりしました。
先のこんもりしたピーク(1880m)からよりはここからの展望地が最高のようです。(もっとも1880m付近でももっと雪が積もって木の枝が隠れるくらいのところができればそこが一番だと思いましたが・。)
風越山まではお手軽里山ですが、その先は遥か続いていてて面白そうです。
1880m付近のシラビソの開けたところで昼食にしましたが、風が無く日差しが降り注いで暖かな感じでしたが、実際はハイドレーションが凍るほど外気温は寒くのんびりする程ではありませんでした。
木曽側からの中央アルプスの山は、まだ自分が登ってない山がたくさんあり興味がさらに湧きました。
このコースから蕎麦粒岳を経て三ノ沢岳に登るにはなかなか大変そうですが、時間さえあれば挑戦してみたいなと思いました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する