記録ID: 781118
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
雲取山荘でクリスマスパーティー
2015年12月19日(土) ~
2015年12月20日(日)
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 28:35
- 距離
- 37.2km
- 登り
- 2,914m
- 下り
- 3,194m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:17
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 7:27
距離 15.4km
登り 2,178m
下り 971m
15:40
2日目
- 山行
- 5:49
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 7:03
距離 21.8km
登り 735m
下り 2,224m
12:49
天候 | 晴れ、弱風、気温3〜5℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【稲村岩、稲村尾根】 道標があり迷うところなし。 稲村岩へはテッペン目指すのみ。かなり急な岩場でも支点は豊富。 【石尾根】 行きは全て巻かず。高丸山の登りが一番キツかった。 帰りは全て巻き。三ノ木戸山過ぎて植林帯に入るとV字に削られた道に落ち葉が堆積、落ち葉の下はツルツルの粘土状の土で、あれは罠だ。下りで転ばない人はいないと思う。短い区間で2度滑って尻餅つきそうになり、その後注意したのに、2回もこけた。 |
写真
撮影機器:
感想
雲取山は三回目。
最初は日帰り、次は奥多摩小屋テン泊、そして今回は初の山小屋泊。
土日にフリーな時間が出来、二日前に予約。雲取山荘ホームページによればクリスマスパーティー開催とのこと。独りコミュ障のオッサン、ドキドキ。
でも、同部屋の方に親切にして頂き、一緒にお酒飲んで山の話をいっぱいし、とても楽しかったです。
クリスマスパーティーではケーキとシャーペン、オードブルもあり、どれも美味しく頂きました。
またひとつ、山の楽しみ方を知りました。
同部屋の皆さん、ありがとうございました。また何処かで!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:738人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2fcf794f5bf576539c3d9a9a9fb061b631.jpg)
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [2日]
雲取山周回ルート:東日原〜タワ尾根(ウトウの頭)〜長沢背陵〜雲取山〜鷹ノ巣山〜稲村岩〜東日原
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する