暑寒別岳
- GPS
- 09:27
- 距離
- 25.1km
- 登り
- 1,370m
- 下り
- 1,353m
コースタイム
06:00 暑寒荘
10:40 暑寒別岳
13:10 暑寒荘
14:10 除雪終点
天候 | 晴れのち曇り 山頂はガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪量十分 |
その他周辺情報 | 下山後の温泉は浜益温泉。岩尾温泉あったまーるは冬季休業中。 食事は浜益"みさき亭"。 |
写真
装備
個人装備 |
Backland95 173cm
Ambition12
BD Prime
|
---|---|
備考 | 甘納豆150g, MD800kcal |
感想
僕「青い日本海が見たいかー!!」一同「オォー!!」
深夜のサケマス孵化場(除雪終点)に気合の雄叫びがこだまする。
今日は天気が安定しているので、ずっと来たかった冬の暑寒をやってきた。
次は西暑寒から来ようか、奥徳富から来ようか、海から攻めるのも捨て難い。
もっとドッサリ雪が積もったら、また何度でも暑寒別岳に登りに来よう。
今日はsiro兄さんも誘って暑寒別岳に行ってきました。
兄さんは,体調不良で辛かったようですが,そんなことを感じさせないくらい淡々と登られており,やっぱり兄さんはすごいなぁと改めて思いました。
また,体調不良で御自分のことだけでも精一杯だったはずなのに,経験の少ない僕のことまで気遣っていただきありがとうございました。
兄さんの背中,めっちゃかっこよかったですよ〜。
一方のPさんは,今日はヤル気満々。
暑寒荘までの林道では,光の速さで,あっという間に見えなくなりました。
暑寒荘前で,林道歩きはどれくらいの力を出したのかと聞いたら,1人で歩くときの普通のペースとの御回答。
彼の言う「雪山を駆け回る」という言葉の意味を初めて知り,恐怖を感じたのは言うまでもありません(笑)
天候にも,仲間にも恵まれ,とても楽しい一日でした。
STHさんからご連絡があり、3人で暑寒別岳に登ることなった。pakumin氏とは丁度1年くらい前に出会ってから何度か飲みやチャリでお会いする機会があったが、今回やっとご一緒に山に行ける事となる。
今季初のスキー山行でまだ体が慣れていない事もあってか終始絶不調、こんなの初めて。
しかしお二人にサポート頂いたのと素晴らしい景色に助けられて、とても楽しく貴重な経験をさせて頂きました。お陰さまで初増毛山塊で初暑寒別岳を冬に制することができました。
お二人には感謝の言葉しかありません。ありがとうございました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
siro兄さん、不調だったのにナイスガッツですね〜
かっちょいいです
写真からしっかり地獄が伝わっていますよ〜
今度は私たちとも遊んでくださいね
p君、S君もお疲れ様でーす
yurineさん こんにちは!!
ブーツのバンドを締めすぎたせいで変なとこに力が掛かったのと、まだ体が慣れていない
せいで序盤から両足ともに色んな場所が痙りまくって辛かったです(> <)
おかげで全然ペースが上がらず迷惑をかけてしまいましたが、お二人共とても気遣ってくれたのでありがたかったです^ ^
もうそろそろ一緒に雪遊びしましょうね〜(^ ^)/
むしろ天国でした。
無駄に,登山口付近で,行き帰りの車の中からウサギ2匹をを見ることができました。
雪の上にもウサギさんトレースがたくさんありました。
山頂付近がちょっと,ちょっとだけ風が強かっただけで,全然地獄じゃなかったです。
今度,僕とも遊んでください。
皆さんお疲れさまでしたー
冬に突入したものの
今年も、行きたくって成らない山だったので
写真と共に伝わる全てにブルブル感動しまくりです!
なんだろ、、
もー嬉しっくって成らないです↗↗
syunpaさん ありがとうございます。
まさか暑寒別岳の初登頂が冬になるとは思ってもいませんでした。
ご一緒して頂いたお二人のおかげです。
素晴らしいところでしたので、是非登ってみて下さい!!
syunpaさん,こんばんわ。
途中までは僕が思っていた以上に快晴となり,大雪山や十勝連峰まできれいに見ることができました。
暑寒別岳は,夏に続いて2回目ですが,本当に素敵な山ですね。
次回は,ぜひとも山頂からの景色も見てみたいものです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する