記録ID: 7831368
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
秀麗富嶽十二景 扇山~岩殿山
2025年02月23日(日) [日帰り]


体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 05:42
- 距離
- 23.0km
- 登り
- 2,043m
- 下り
- 1,976m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:15
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 5:39
距離 23.0km
登り 2,043m
下り 1,976m
11:53
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今日も残雪は全くなし。 全体的に歩きやすい登山道で快適でしたが、 福泉寺への下りはざらざらした急坂で滑りやすいです。 |
写真
感想
関東に引っ越してもうすぐ1年、
近いのに行ったことがなかった中央線沿線の山々を巡ってきました。
「秀麗富嶽十二景」は大月市が選定した美しい富士山を眺められる山々。
好天に恵まれたこともあり、その名の通りの絶景を拝むことができました。
今日歩いた稜線のほか、南北にも魅力的な山々が連なっているようなのでしばらく通うことになるかも。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
富士山の日にいい写真ありがとうございます。これぞThe富士山ですね!
毎年2/23に愛知のどこからか狙いに行こうと思っていますがなかなかいい日に当たらず、今年もこちらからは厳しかった?感じで、昼頃には雪がちらつき寒い1日で午後から留守番でしたのでこたつむりしてました(^-^;
しかし、毎回ハード山行ですね!完全にトレランレベル👏 下山メシ&🍺美味いだろうな~
愛知から見つける富士山は格別ですよね。
何年か前に宇連山から頂上が少し見えて大喜びしたのが懐かしいです。
寒い日&乾燥が続きますが風邪等召されないようお気を付けください。(こちらは1週間ほど喉をやられており...😷)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する