記録ID: 7835657
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
奥多摩駅からとにかく北へ縦走 武甲山
2025年02月23日(日) [日帰り]


体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 10:29
- 距離
- 33.2km
- 登り
- 2,759m
- 下り
- 2,853m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:44
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 10:19
距離 33.2km
登り 2,759m
下り 2,853m
15:54
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
武甲山に登りたいなと思ったので、奥多摩駅から登りました。僕はピストンより周回、周回より突き抜ける山行が気持ちいいです。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
このルートだいぶ前に計画してましたが計画倒れとなってました。体力が落ちてしまってますのでもう歩けませんが…たいへん興味深く拝見させていただきました。
コメントありがとうございます。
最近は奥多摩付近を歩くのにハマっておりまして何気なく考えたルートなのですが、同じ事を考えておられたのですね。
以前より度々感じていたのですがruhasamanさんとは趣向が似ているようです😁武甲山をパスすれば程良いので機会があれば是非!
奥多摩に何度も来られていたんですね! Johnnnyさんの地元からだとアクセスしにくいかもしれませんが、冬の奥多摩は明るくて私も好きです! 今回歩かれていたルートは、私も未踏区間があるので、イメトレできました! でも一度にそこまで長くは歩けないかな(笑)
非常用電源、効きそうですねw
奥多摩の山は今まであまり歩いてこなかったのですが、奥多摩の良さが分かったので最近は頻繁に訪れています。もう少しだけアクセスが良いと助かるのですが、これからも涼しい季節は色々と歩こうと思っています。
非常用電源はいざというときに役に立つのでオススメです^_^
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する