雲取山 鴨沢【ピストン】
- GPS
- 08:35
- 距離
- 22.5km
- 登り
- 1,690m
- 下り
- 1,685m
コースタイム
【山頂でお昼ご飯】
13:15雲取山-14:10七ッ石山-14:25七ッ石小屋-16:25鴨沢バス停
天候 | 晴れのち曇り 山頂は雲の中 のち小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
JR奥多摩駅からバスで鴨沢へ 奥多摩駅発 6:55鴨沢西行き 【帰り】 鴨沢からばすでJR奥多摩駅へ 鴨沢発 16:46奥多摩行き |
写真
感想
明日は大切なお休み。
しかも2連休。 あぁ山の上で泊まりたい。
散々悩んだあげく、小さい頃に行ったきりで行ってない雲取山へ。
しかも泊まりナシ…
気を取り直して準備、準備。
いろいろやってたら、夜の12時。
あぁ、寝る時間が3時間しかない。
でもって、元気に3時に起床。
4:27分の電車を目指します。
まあ、電車の中で寝れるだろ、と思いきや、なぜか寝れん。
ではでは、バスの中でぐっすりと、、、、、寝れん。なぜだ!!
そんなこんなで鴨沢バス停に到着。
周りに4,5組居たかな。
テント持ってる人達にジェラシー。
いいなー、お泊り。
羨望の眼差しを送りつつ、今日はおニューのザックのデビューだからいいもん。と、自分に何かしらの理由を与え、おもむろに出発。
登山道は踏み固められてしっかりしてて歩きやすく、気温もそんなに高くない。木立からの木漏れ日がとても気持ちよく歩かせてくれました。
これでそよ風吹いてたら最高だな、とかなんとか考えつつ、山の中の散歩を楽しみました。
歩き出して2時間30分。七ッ石小屋に到着。
おいちゃんに水場貸してもらい、冷たいお水の補給。
景色が良いのに雲がモクモク、あまり良く見えない。
ちょっと天気がくずれるなぁ、とか思い、再び歩き出す。
七ッ石山へは行かず、ブナ坂経由で石尾根へ。
石尾根に出ると視界が開けてとても気持ちが良い。
これで雲が出てなきゃもっと良いのに…
ヘリポートを越えて、奥多摩小屋が見えてきた。
既にテントが2張。
忘れていたジェラシーが沸々と。
いいなー、楽しいだろうなー、いいなー、いいなー、あ゛ーもう!!!
次は泊まってやるー!!!!!
と、横目に通り過ぎます。
最後の急登を登りきり、よっしゃー!!山頂ー!!
何も見えねーじゃねーかよー!!!
そうです雲の真っ只中。
泊まらないことを決めて、景色だけが唯一のご褒美のはずだったのに…
まあ、見えないならしょうがない。ご飯にしましょう。
そういえば、あまり虫がいなかったです。
全くいないわけじゃないけど、鬱陶しい程ではなかったな。
しばらく呆けてても天気が回復する兆しゼロ。
むしろ下り坂。
心の中でため息をついて下山。
下山途中、続々と登山客が、、、
この時間に登ってくるとは、さては小屋泊だな?
どうせ私は日帰りですよー、と心の中でふてくされる次第です。
石尾根の分岐で、巻き道で帰るか、七ッ石山経由で帰るかしばし黙考。
バスに間に合うか? 天気はもつか?
考えること5秒。
七ッ石山へ。
ほいほい、登って山頂へ。やはり雲、雲、雲。
しかも雨の気配。
そそくさと降ります。
案の定、堂所付近でパラパラと。
バスの時間も迫ってきたので急ぎ足、急ぎ足。
で、無事に下山。
えーい、次はどっか泊まってやるー!!!
小屋かテントか未定だけど。
それにしても、こうフラッと山に出かけて、どっかで泊まって、次の日、今日はどこ行こうかな、的な感じの無計画な山行がしたーい!!
4,5日でいいからさぁ…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する