平ヶ岳
- GPS
- 09:00
- 距離
- 21.2km
- 登り
- 1,720m
- 下り
- 1,707m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
鷹の巣の駐車場は20台程度。トイレもありました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
少しぬかるんでいる所もありましたが、特に問題はありません。 一部粘土質で滑りやすそうなのところがあるので、下りは慎重に。 帰りは桧枝岐まで戻ったところで燧の湯に入りました。 ここの露天ぶろは眺めが良くてお気に入りです。500円。 |
写真
感想
ガイド地図の、コースタイムを足して行くと、登り7時間10分、下り5時間45分。
玉子岩近辺の周遊に1時間。計14時間弱かかるコースとなっていました。
6時に出ても20時の戻りでは真っ暗になってしまう。そもそも小屋もなく幕営も
出来ない山で、そんなコースタイムがあってよいものだろうかと疑念を持ちつ
つ、まあ頑張れば8割ぐらいの時間では行けるだろうと思ってスタートしました。
天気は日が射したり、曇ったり。フリースを着てスタートしましたが、すぐに
Tシャツになりました。
30分程林の中を歩くと、痩せた尾根に出ます。見晴らしは良さそうなのですが
残念ながら少し雲が出ていて辺りが見えませんでした。下台倉までの1時間40分
(コース表では2時間40分)が急登でした。特に下台倉直前の部分はかなりの傾斜
でトラロープが随所に垂れていました。
下台倉から先は延々となだらかな道。ときどきアップダウンがあるものの平ら
な部分で歩きながら足を休めることが出来ます。途中原生林に入り見通しが悪
くなりますが、コメツガや五葉松やブナの巨木が素晴らしいです。
池ノ岳手前で再び斜度がきつくなり、所々クマザサの切り株を踏みながら登り
ます。燧ヶ岳も雲の中から姿を現し、眺めが良いので、一回目の食事。
食べ終わって歩き出すと、1分もしない内に、姫ノ池に出ました。ここで食事
した方が良かったかな、なんて思いながら、平ヶ岳へ。平ヶ岳までの道はほと
んどが木道で、楽な道です。山頂付近はさすがに秋らしい涼しい風が吹いてい
ました。山(何が何だかわからないけれど沢山ありました)とチトウの景色を楽
しみ、玉子岩へ。玉子岩が丸いことを確かめて、姫ノ池に戻ってリベンジのた
めに2回目の食事。
後は、黙々と下るのみ。少し粘土質のところがあったりして、気を使いなが
ら下りました。下りは長くて少しうんざり。
登ってみたら、結局、全行程で9時間でした。たしかに頑張って歩きましたが
、ガイドブックのコースタイムは余裕の見すぎだと思います。登山口の看板
を見ると登り6.5時間、下り4.5時間と書かれていました。これなら妥当かな。
3連休の中日ながら、とても静かな山行でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する