記録ID: 7901331
全員に公開
ハイキング
関東
日立駅から大回り、高鈴山。平らな道が続きます。
2025年03月15日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:52
- 距離
- 25.2km
- 登り
- 816m
- 下り
- 820m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り(曇りの方が多い) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところはありません。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
昼ご飯
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
先週は晴れてたのにお休みしてしまった。今週は土曜日がなんとか持つかな。しかも茨城の北の方なら大丈夫か。ということで関東の山歩き100で取り残してた高鈴山へ。最初日立からバスに乗って高鈴山から日立駅に降りてくるルートを考えてましたが、せっかくだからロングで歩こうとお勧めルートを選択。7時半くらいに出発して2時間ちょっとで高鈴山。途中助川山の展望もあってなかなか楽しい。そこからは曇ってきて少し肌寒い(薄着で来ちゃった)。そして景色のない(単調な)平らな道が続いて、うーんという感じでした。最後風神山からは山道に戻ってホッ。急登に登ってるときは平らな道万歳、とか言ってるのにね。帰りはずっと下で帰ろうかと思ったら、日立周辺の道はダラダラ。結局常磐道に乗って東関道を桜川筑西で降りてから下で帰りました。車に乗ったら雨が降ってきた。歩いてるとき降られなくてよかったです。感謝。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:134人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する