ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 79062
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

二子山

2010年09月21日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:42
距離
5.3km
登り
850m
下り
853m

コースタイム

6:30登山開始-7:05股峠-7:51東岳55-8:30股峠33-9:07西岳14-10:41股峠-11:08登山口到着
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2010年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは無いが、カウンターあり
トイレの反対側に水場?あり
民宿登人さん
2010年09月21日 06:18撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/21 6:18
民宿登人さん
2010年09月21日 06:19撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/21 6:19
バイオトイレ。中は小と大が一つずつ
2010年09月22日 09:20撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/22 9:20
バイオトイレ。中は小と大が一つずつ
6:30 いってきまーす。一番左はカウンター
2010年09月21日 06:12撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/21 6:12
6:30 いってきまーす。一番左はカウンター
沢下ります
2010年09月22日 08:49撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/22 8:49
沢下ります
何回か沢を渡る
2010年09月21日 06:35撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/21 6:35
何回か沢を渡る
7:05 股峠
2010年09月21日 07:08撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/21 7:08
7:05 股峠
看板
2010年09月21日 07:09撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/21 7:09
看板
上級コースの予定
2010年09月21日 07:09撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/21 7:09
上級コースの予定
2010年09月21日 07:09撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/21 7:09
とりあえず、東岳に向かう。
2010年09月22日 08:49撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/22 8:49
とりあえず、東岳に向かう。
鎖 少しやっかい
2010年09月22日 09:21撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/22 9:21
鎖 少しやっかい
鎖の左側
2010年09月22日 09:21撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/22 9:21
鎖の左側
小ピークから東岳を見る。あの稜線上を歩く。
2010年09月21日 07:33撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/21 7:33
小ピークから東岳を見る。あの稜線上を歩く。
2010年09月21日 07:33撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/21 7:33
7:51-55 東岳到着
2010年09月21日 07:52撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/21 7:52
7:51-55 東岳到着
西岳を望む
2010年09月21日 07:52撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/21 7:52
西岳を望む
多分 両神山
2010年09月21日 07:52撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/21 7:52
多分 両神山
こんな感じの所。両側は切れてます。
2010年09月22日 08:49撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/22 8:49
こんな感じの所。両側は切れてます。
あんな垂直は無理です。
2010年09月22日 08:49撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/22 8:49
あんな垂直は無理です。
左側
2010年09月21日 08:07撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/21 8:07
左側
振り返る。
2010年09月22日 08:49撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/22 8:49
振り返る。
西岳とりかかる
2010年09月21日 08:42撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/21 8:42
西岳とりかかる
皆様の写真にあるような上級者コースとの看板は無かった様な気がします。ここを左に巻いていくと上級者コースのような感じでした。
2010年09月21日 08:42撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/21 8:42
皆様の写真にあるような上級者コースとの看板は無かった様な気がします。ここを左に巻いていくと上級者コースのような感じでした。
自分は一般で。
2010年09月21日 08:42撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/21 8:42
自分は一般で。
2010年09月21日 08:44撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/21 8:44
2010年09月22日 08:50撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/22 8:50
ロープ ちょいと手助け。
2010年09月22日 08:50撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/22 8:50
ロープ ちょいと手助け。
左に行ったら直ぐ右です
2010年09月21日 08:51撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/21 8:51
左に行ったら直ぐ右です
2010年09月22日 08:51撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/22 8:51
2010年09月22日 08:51撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/22 8:51
2010年09月22日 08:51撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/22 8:51
まだ西岳山頂前。切れてるね。
2010年09月21日 09:01撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/21 9:01
まだ西岳山頂前。切れてるね。
近くで見ると手掛かり、足掛かりは結構ありそう。
2010年09月22日 08:50撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/22 8:50
近くで見ると手掛かり、足掛かりは結構ありそう。
でもこの高感度は自分には無理です。
2010年09月22日 08:50撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/22 8:50
でもこの高感度は自分には無理です。
あの防火帯からならこの稜線を見る事が出来るのかな?
2010年09月21日 09:06撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/21 9:06
あの防火帯からならこの稜線を見る事が出来るのかな?
9:07-14 西岳山頂 暑い。日影無し。
2010年09月21日 09:07撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/21 9:07
9:07-14 西岳山頂 暑い。日影無し。
更に西峰。
2010年09月21日 09:08撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/21 9:08
更に西峰。
梅しば1つ食べて
2010年09月21日 09:09撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/21 9:09
梅しば1つ食べて
この岩稜を歩きます。
2010年09月22日 08:51撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/22 8:51
この岩稜を歩きます。
左も
2010年09月21日 09:18撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/21 9:18
左も
右も切れてます。
2010年09月21日 09:18撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/21 9:18
右も切れてます。
真ん中歩け
2010年09月21日 09:21撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/21 9:21
真ん中歩け
振り返り西岳
2010年09月22日 08:52撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/22 8:52
振り返り西岳
ペンキがなければ歩けない
2010年09月22日 08:52撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/22 8:52
ペンキがなければ歩けない
2m近い岩。下って、振り返って撮影。
2010年09月22日 08:52撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/22 8:52
2m近い岩。下って、振り返って撮影。
景色はいい
2010年09月21日 09:45撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/21 9:45
景色はいい
風もない
2010年09月21日 09:45撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/21 9:45
風もない
叶山 そろそろ岩も終わりが近い
2010年09月21日 09:49撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/21 9:49
叶山 そろそろ岩も終わりが近い
最後の鎖。
2010年09月21日 10:02撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/21 10:02
最後の鎖。
下から。ホールド、スタンスあるから下り易かった。
2010年09月22日 08:52撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/22 8:52
下から。ホールド、スタンスあるから下り易かった。
このような所を下ったが、2.3回迷った。看板見落とした!? 本当は稜線を写真に撮ってから、ローソク岩に向かいたかった。
2010年09月21日 10:21撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/21 10:21
このような所を下ったが、2.3回迷った。看板見落とした!? 本当は稜線を写真に撮ってから、ローソク岩に向かいたかった。
ローソク岩
2010年09月22日 08:52撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/22 8:52
ローソク岩
2010年09月21日 10:41撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/21 10:41
左端に登山道。右奥に車。見えている車は下りにすれ違った人のかな?
2010年09月21日 11:12撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/21 11:12
左端に登山道。右奥に車。見えている車は下りにすれ違った人のかな?
車内で昼。カップラーメンリフィルカレー味を持っていたが、ガスが勿体無いので、コンビニで購入。カップラーメンキムチマヨBIG。
2010年09月21日 11:53撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9/21 11:53
車内で昼。カップラーメンリフィルカレー味を持っていたが、ガスが勿体無いので、コンビニで購入。カップラーメンキムチマヨBIG。
撮影機器:

感想

先週に続き30分の寝坊。運転しながらおにぎりを食べる。6:30始めから急登です。沢を何度か渡り登ります。少し滑る。7:08股峠。東岳を目指す。最初の鎖。取り付きづらかったです。個人的には下りの方が楽でした。岩稜歩きに始めはびびる。風も無い。展望良い。慎重に股峠に戻る。西岳に出発。上級者コースを目指してきたがあの垂直振りにびびり一般コースへ。9:07西岳頂上。更に西峰を目指す。この岩稜すごいね。結構集中力つかった。最後の鎖を下ってから、ローソク岩まで2.3回迷う。分かりずらいと思うのは自分だけかな?看板あった!?10:41三度股峠。ひたすらくだり11:08登山口着。
水場で頭から水をかぶる。気持良いーーー。帰りはセブンでカップ麺を買って昼食。2000円分給油。恒例のおみやげ 生チョコ、アイス。サービスでエクレアも。14:30無事に帰宅。 肩や腕も筋肉痛。楽しかった。またいつか行こう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1339人

コメント

また登りに行きたくなりました!
mitsuakiさん、はじめまして

二子山登山、お疲れ様でした。
私が登ったときは、グループ登山ゆえか写真をあまり撮らなかったこともあり、記録を楽しく拝見させて頂きました。

>東岳を目指す。最初の鎖。取り付きづらかったです。個人的には下りの方が楽でした。
同感です。それと上級コースの入口はやはり分かりづらいのですね。私らは見落としてしまいました

今後とも宜しくお願いいたします。

yamareco
2010/9/22 18:24
ありがとうございます
こちらこそ。これからも宜しくお願いします。
2010/9/22 18:30
西岳から先に行けなかった
お初にお目にかかります。

以前、私も二子山に登ったことがあるのですが、岩が濡れていて滑りやすくなっていたことと、両側が切れ落ちている高度感によって、足がカクカク震え、西岳より先に進めませんでした。

そのような私からすると、あの稜線で写真を撮っている余裕があるmitsuakiさんはすごいです。
2010/9/23 0:48
ありがとうございます。
いえいえ、かなりびびりましたよ。風があったら、視界が悪かったらとか考えると、怖いですよね。暑さと緊張感で過呼吸ぎみでした。でも、また行きたいです。
2010/9/23 6:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら