記録ID: 7924101
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
八重山、能岳、虎丸山 グルっと1周ハイキング
2025年03月22日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:05
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 392m
- 下り
- 375m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
向かいの高台に駐車場有り 入口に道が2本あってが分かりにくいですが、ちょっと鋭角に行く左側の道 中学生が掃除してくれているトイレあります |
コース状況/ 危険箇所等 |
八重山まではお散歩コース 植物などを紹介しているラベルがたくさんあってうれしい 鹿威しコースは崩落のため通行できません 展望台はいい景色 春霞でぼんやりしているけど富士山もばっちり 八重山山頂の直前がちょっと急 山頂の展望は今一つ 展望台でしっかり見よう 能岳までは10分くらい 山頂からは富士山が 三角点有り〼 虎丸岳はちょっと戻って分岐 結構下る こっからは植物の案内ラベルはない マイナーコースなんだね そんなに厳しくはないけど 何度かアップダウン 虎丸岳山頂には神社あり、でも展望なし 駐車場が見えてすぐのところにも、社有ります 時期を変えてまた来たい いいお散歩コース |
写真
撮影機器:
感想
暑くなる前に低山へ
うまく行けば,シュンランとカタクリあるかなって思ってたが
残念ながらシュンランには早く、カタクリは遅かったようだ
どうも今年は全体的には遅いらしい 水がなかったからね
おかげでカワズザクラの最後が見れたけど
季節を合わせれば色々見れて面白そう
次回は紅葉に合わせよう
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する