記録ID: 7925393
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
北横岳、縞枯山
2025年03月22日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:49
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 562m
- 下り
- 1,034m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:38
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 4:43
距離 12.3km
登り 562m
下り 1,034m
9:10
5分
スタート地点
13:53
春の遠征登山3日目。南八ヶ岳方面は、学生時代に3度程登ったことがあったので、今回は北八ヶ岳方面へ。強風が吹くという天気予報だったが案の定。
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
多くの登山客で賑わうだけに、横岳方面は、踏み跡がしっかりしていた。しかし、主コースを外れると深雪であまり人が入っていず、踏み抜くこともしばしば。 |
写真
感想
ロープウエイを降りた途端、強風を感じて、山頂付近はかなりだなと。樹林帯を歩いているときは、さほどではないが、横岳山頂は写真を撮影するのにも難儀した。手振れも起き、あまりいい写真が撮影できず。遠方は霞がかっていた為、北アルプス方面などは不明瞭。縞枯山は、縞枯れ現象がはっきり見ることができたが、周回コースの後半は、変化に乏しく地味に長いと感じた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する