ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 794536
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

新春奥武蔵縦走(芦ヶ久保道の駅からまた目指す浅見茶屋)

2016年01月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:38
距離
20.0km
登り
1,862m
下り
1,983m

コースタイム

日帰り
山行
6:53
休憩
1:41
合計
8:34
距離 20.0km 登り 1,866m 下り 1,987m
7:33
7:35
5
7:40
7:52
36
8:28
35
9:03
9:04
17
9:21
9:26
9
9:35
9:36
32
10:08
10:13
32
10:45
11:05
23
11:28
11:31
23
11:54
11:55
12
12:25
12:26
44
13:10
13:22
28
13:50
14:25
25
浅見茶屋
15:05
0
15:05
ゴール地点
天候 おだやかな晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
芦ヶ久保道の駅第二駐車場
吾野→芦ヶ久保(西武秩父線)230円
コース状況/
危険箇所等
よく整備された登山コースですが、コース全般的に急坂が多いので下りの場合スリップに注意
その他周辺情報 芦ヶ久保道の駅(お土産、野菜直売、食事など)、あしがくぼ氷柱開催中 徒歩10分 協力金200円
浅見茶屋(うどん、甘味のお店)冬季限定 鍋焼きうどん
早朝の芦ヶ久保道の駅、トイレに寄って準備万端
2016年01月10日 06:24撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/10 6:24
早朝の芦ヶ久保道の駅、トイレに寄って準備万端
さあスタートします。氷柱はまた後で
2016年01月10日 06:30撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/10 6:30
さあスタートします。氷柱はまた後で
上りはじめから薄明るくなっていたので準備したヘッデンは不要でした^^;
2016年01月10日 06:35撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/10 6:35
上りはじめから薄明るくなっていたので準備したヘッデンは不要でした^^;
山々に日が差してきました
2016年01月10日 07:16撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/10 7:16
山々に日が差してきました
ファイトー一発!!(笑)
2016年01月10日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
1/10 7:30
ファイトー一発!!(笑)
二子山(雌岳)
2016年01月10日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/10 7:34
二子山(雌岳)
二子山(雄岳)
2016年01月10日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
1/10 7:40
二子山(雄岳)
雄岳山頂から木越に武甲山
2016年01月10日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/10 7:40
雄岳山頂から木越に武甲山
ちょっと下ると展望台ありました。すっきり武甲山
2016年01月10日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
12
1/10 7:44
ちょっと下ると展望台ありました。すっきり武甲山
両神山
2016年01月10日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
1/10 7:45
両神山
浅間山と御荷鉾山系
2016年01月10日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
1/10 7:45
浅間山と御荷鉾山系
榛名山と後ろの白い山々までよく見えました
2016年01月10日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/10 7:45
榛名山と後ろの白い山々までよく見えました
秩父市街、今いる山の影がくっきりと
2016年01月10日 07:46撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
1/10 7:46
秩父市街、今いる山の影がくっきりと
二子山からのざれた急な下り
2016年01月10日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/10 7:56
二子山からのざれた急な下り
ここはよい尾根道
2016年01月10日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/10 8:02
ここはよい尾根道
青空がきれい、で撮ったわけではなくこんこんやっているやつ
2016年01月10日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/10 8:04
青空がきれい、で撮ったわけではなくこんこんやっているやつ
いい感じです
2016年01月10日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/10 8:11
いい感じです
落ち葉がサクサク
2016年01月10日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/10 8:14
落ち葉がサクサク
山頂手前がまた急坂
2016年01月10日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/10 8:21
山頂手前がまた急坂
焼山山頂です
2016年01月10日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
1/10 8:23
焼山山頂です
先日歩いた御荷鉾山
2016年01月10日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/10 8:24
先日歩いた御荷鉾山
しばらく行ってない武甲、小持、大持の縦走路
2016年01月10日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
1/10 8:24
しばらく行ってない武甲、小持、大持の縦走路
秩父から長瀞方面と上信越の山々、今日は谷川まで見えてますかね
2016年01月10日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/10 8:26
秩父から長瀞方面と上信越の山々、今日は谷川まで見えてますかね
すそ野は広し赤城山もしっかり全体収まります
2016年01月10日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/10 8:27
すそ野は広し赤城山もしっかり全体収まります
武甲山が間近に、迫力の山容
2016年01月10日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7
1/10 8:28
武甲山が間近に、迫力の山容
一旦林道に出ました
2016年01月10日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/10 8:38
一旦林道に出ました
またとzん道に復帰、ここもいい感じです
2016年01月10日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/10 8:59
またとzん道に復帰、ここもいい感じです
東側景色のよい場所から都心方面?
2016年01月10日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/10 9:00
東側景色のよい場所から都心方面?
1000m越えました
2016年01月10日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/10 9:03
1000m越えました
山頂はすぐそこ、早い時間ですが休憩している方がいました
2016年01月10日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/10 9:20
山頂はすぐそこ、早い時間ですが休憩している方がいました
武川岳山頂に到着(^^♪
2016年01月10日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
1/10 9:21
武川岳山頂に到着(^^♪
ベンチから少しだけ開けた展望
2016年01月10日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
1/10 9:23
ベンチから少しだけ開けた展望
先も長いので小休憩で次へ向かいます。
2016年01月10日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/10 9:27
先も長いので小休憩で次へ向かいます。
前武川岳、この時期明るくてここでランチもいいかも
2016年01月10日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/10 9:36
前武川岳、この時期明るくてここでランチもいいかも
まっすぐ伸びたスギ林の間を進んで行きます
2016年01月10日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/10 9:52
まっすぐ伸びたスギ林の間を進んで行きます
ここで一旦林道を右から左へ横切り
2016年01月10日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/10 9:56
ここで一旦林道を右から左へ横切り
まだまだ下って行きます
2016年01月10日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/10 9:57
まだまだ下って行きます
伊豆ヶ岳が大きく見えてきました
2016年01月10日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
1/10 9:59
伊豆ヶ岳が大きく見えてきました
山伏峠、ここも横断
2016年01月10日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/10 10:11
山伏峠、ここも横断
登り返し、階段のようでそうでないような。。。
2016年01月10日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/10 10:28
登り返し、階段のようでそうでないような。。。
ここは階段
2016年01月10日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/10 10:29
ここは階段
結構急な上りです
2016年01月10日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/10 10:43
結構急な上りです
関フレ道との分岐まできると頂上はすぐそこ
2016年01月10日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/10 10:44
関フレ道との分岐まできると頂上はすぐそこ
伊豆ヶ岳山頂到着
2016年01月10日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
1/10 10:45
伊豆ヶ岳山頂到着
ここでランチではないですが、エネルギー補給します。あ、お箸もらうの忘れた(>_<)
2016年01月10日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
1/10 10:50
ここでランチではないですが、エネルギー補給します。あ、お箸もらうの忘れた(>_<)
でどうしたかというと、、、やっぱこれだねロッテのトッポ♪(笑)
2016年01月10日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
1/10 10:54
でどうしたかというと、、、やっぱこれだねロッテのトッポ♪(笑)
木越に景色も見えます
2016年01月10日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/10 10:56
木越に景色も見えます
わずかな休憩の間に山頂は劇混み状態に
2016年01月10日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
1/10 11:04
わずかな休憩の間に山頂は劇混み状態に
ここからも見えます御荷鉾山
2016年01月10日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
1/10 11:04
ここからも見えます御荷鉾山
しりもち坂を慎重に下って(でも落ち葉でズルッとなりました)
2016年01月10日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/10 11:18
しりもち坂を慎重に下って(でも落ち葉でズルッとなりました)
古御岳山頂も人でいっぱい
2016年01月10日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/10 11:29
古御岳山頂も人でいっぱい
そのまま急坂を下ります
2016年01月10日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/10 11:32
そのまま急坂を下ります
高畑山も休憩の方々けっこういました
2016年01月10日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/10 11:55
高畑山も休憩の方々けっこういました
その先の鉄塔工事で開けた場所
2016年01月10日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/10 11:59
その先の鉄塔工事で開けた場所
ここは眺めがよいので休憩によいかも、一名ソロの方が昼食の準備をしてました
2016年01月10日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/10 12:00
ここは眺めがよいので休憩によいかも、一名ソロの方が昼食の準備をしてました
アマメザスのウナギ伝説
2016年01月10日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/10 12:24
アマメザスのウナギ伝説
ここでも車道を横断して
2016年01月10日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/10 12:27
ここでも車道を横断して
子の権現に向けて上り返します。尾根に出ると景色の見える場所もあります
2016年01月10日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/10 12:41
子の権現に向けて上り返します。尾根に出ると景色の見える場所もあります
さすが足腰の神様へ向かう道は険しい
2016年01月10日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/10 12:47
さすが足腰の神様へ向かう道は険しい
大きな手のある展望のよい場所へ出てきました
2016年01月10日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/10 13:05
大きな手のある展望のよい場所へ出てきました
大きな手
2016年01月10日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
1/10 13:12
大きな手
子の権現に到着、予定していた時刻より結構早く着きました。一昨年ここで登山お守りを購入しました。今持ってきているザックに付けてあります(^^♪
2016年01月10日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
1/10 13:15
子の権現に到着、予定していた時刻より結構早く着きました。一昨年ここで登山お守りを購入しました。今持ってきているザックに付けてあります(^^♪
足腰の健康と安全な山歩きをお願いします。合掌
2016年01月10日 13:16撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
1/10 13:16
足腰の健康と安全な山歩きをお願いします。合掌
金のおおわらじ
2016年01月10日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
1/10 13:18
金のおおわらじ
登山の人、車の人で人はいっぱいいました
2016年01月10日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/10 13:22
登山の人、車の人で人はいっぱいいました
ここからも眺めがいいです。ついに「浅見茶屋」の文字が(^o^)/
2016年01月10日 13:27撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/10 13:27
ここからも眺めがいいです。ついに「浅見茶屋」の文字が(^o^)/
歩速が早まります。(笑)
2016年01月10日 13:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/10 13:44
歩速が早まります。(笑)
車道に出て少し歩くと
2016年01月10日 13:46撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/10 13:46
車道に出て少し歩くと
紅梅の花より
2016年01月10日 13:47撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/10 13:47
紅梅の花より
だんご、いや浅見茶屋
2016年01月10日 13:48撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
1/10 13:48
だんご、いや浅見茶屋
鍋焼きうどんは売り切れ、甘味は今日はやってないとのことでみそ田楽と
2016年01月10日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
13
1/10 14:10
鍋焼きうどんは売り切れ、甘味は今日はやってないとのことでみそ田楽と
肉汁釜揚げうどんです(^o^)/
2016年01月10日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
13
1/10 14:14
肉汁釜揚げうどんです(^o^)/
ごちそうさまでした(^^♪ でもちょっと遅れていたら食べられなかったかも
2016年01月10日 14:30撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
1/10 14:30
ごちそうさまでした(^^♪ でもちょっと遅れていたら食べられなかったかも
そのあとしばらくは車道を歩いて
2016年01月10日 14:49撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1/10 14:49
そのあとしばらくは車道を歩いて
こんな場所もありましたが、また今度
2016年01月10日 14:52撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/10 14:52
こんな場所もありましたが、また今度
吾野駅に無事ゴール、電車も5分待ちでちょうどよかったです
2016年01月10日 15:05撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
1/10 15:05
吾野駅に無事ゴール、電車も5分待ちでちょうどよかったです
これでスタート地点へ戻ります
2016年01月10日 15:12撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/10 15:12
これでスタート地点へ戻ります
芦ヶ久保に戻って時間も早いので氷柱見学でも
2016年01月10日 15:32撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
1/10 15:32
芦ヶ久保に戻って時間も早いので氷柱見学でも
氷柱?
2016年01月10日 15:38撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
1/10 15:38
氷柱?
つらら?
2016年01月10日 15:38撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
1/10 15:38
つらら?
自然のアート
2016年01月10日 15:39撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
1/10 15:39
自然のアート
氷の谷からお伝えしました
2016年01月10日 15:40撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
1/10 15:40
氷の谷からお伝えしました
はいおしまい
2016年01月10日 15:53撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/10 15:53
はいおしまい

感想

新年最初の山歩きは、奥武蔵に行ってきました。
いつもお世話になる芦ヶ久保道の駅から二子山、武川岳を周って伊豆ヶ岳、天目指峠、子の権現を経て浅見茶屋を目指すロングコースです。一昨年に浅見茶屋まで歩いた時は丸山、正丸峠からだったのですが、今回のコースもあるいたことある場所です。がこの組み合わせでは初めてとなります。奥武蔵はコースが縦横にあって短いコースから長いコースいろいろバリエーションが楽しめますね。
最近天気のよい日が続いてますね。10日もよいお天気で遠くの白い山々まできれいに見えました。前半はずっと武甲山を横に見ながら気持ちよく尾根道を歩くことができました。前武川岳から伊豆ヶ岳を見ながら下って、伊豆ヶ岳山頂は人気のお山でかなり賑わっていました。ここから子の権現までは、前半の山行とうって変わって人がいっぱいでした。天目指峠から子の権現まではけっこうアップダウンの道が続いてさすが足の神様、簡単にたどりつかせてもらえません。それでも浅見茶屋の鍋焼きうどん食べたさに予定よりだいぶ早くに歩いてくることができました。(笑)
鍋焼き売り切れは残念でしたが、おうどんも美味しくいただくことができたので満足の山行となりました。今年も健康で安全に山歩きができますように。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:664人

コメント

新春ロング
iwanobさん、こんばんわ。
年明け早々のロングトレイル、お疲れさまでした!
知名度のある山を繋ぐルート、充実感がたっぷり得られそうですね。
最後の鍋焼きうどんは大人気なんですね。
うどん目当てのリベンジ、しなきゃですね
2016/1/11 21:21
Re: 新春ロング
yamaonseさん、こんばんは。
お正月でなまった体に渇を入れにいっぱい歩いてきました。奥武蔵の山を繋げて最後は電車パターンけっこう気に入っています。
鍋焼きうどんリベンジを考えます。(笑) こんどはどんなコースにしようか考えるのも楽しいものです。
2016/1/11 22:44
狙いは同じ
iwanobさん こんばんは

ロングコース、お疲れさまでした。自分も浅見茶屋さんの「鍋焼きうどん」を
密かに狙っています。やっぱり売り切れになってしまうのですね。飯能アルプ
スを歩いてから立ち寄る計画でしたが、歩く前に思い切って車で行ってしまう
とか考えないといけないようです。
                     埼玉のchii
2016/1/11 22:24
Re: 狙いは同じ
chii1961さん、こんばんは。
今回山歩きのパワーの源は鍋焼きうどんを食べることでしたから(笑)、でも肉汁うどんも美味しかったですよ。今回は3連休の日曜日だったこともあるかもしれません。それでも浅見茶屋を目指して歩いて来る人はけっこういるようで競争率は高いですね。汗をかいたあとに食べるおうどんは格別だと思います。
一年のスタートにふさわしい今回の山行(ロング)だったかなと自負しております。(笑)
2016/1/11 23:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
関東ふれあいの道「伊豆ヶ岳をこえるみち」
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
未入力 奥武蔵 [日帰り]
飯能アルプス 子ノ権現 伊豆ヶ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
芦ヶ久保〜横瀬二子山〜武川岳〜山伏峠〜伊豆ヶ岳〜正丸駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら