ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 794655
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

四阿山から根子岳 周回

2016年01月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
ricefieldspk その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:21
距離
9.7km
登り
954m
下り
945m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
1:02
合計
5:22
距離 9.7km 登り 954m 下り 957m
9:39
35
10:14
10:15
32
10:47
10:49
15
11:04
11:17
10
11:27
12:09
17
12:26
40
13:06
13:10
27
13:37
13
13:51
ゴール地点
天候 晴れ。四阿山、根子岳とも山頂付近は強風。
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上信越道須坂長野東ICでOUT。県道58号、大笹街道経由。新潟市中央区の自宅から約2時間30分。
コース状況/
危険箇所等
積雪はコース全体的に30冂度。登山者が多くトレース跡明瞭な上、踏み固められているのでツボ足でOK。ただ、今日会った登山者の8割程度はアイゼン着用していた。
菅平までやってきました。天気良くて最高。
2016年01月10日 08:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 8:22
菅平までやってきました。天気良くて最高。
菅平牧場管理事務所脇駐車場を使わせていただきました。
2016年01月10日 08:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 8:22
菅平牧場管理事務所脇駐車場を使わせていただきました。
まずは四阿山から。
2016年01月10日 08:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 8:29
まずは四阿山から。
牧場ゲートは開いている。
2016年01月10日 08:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 8:30
牧場ゲートは開いている。
さあ出発。
2016年01月10日 08:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 8:34
さあ出発。
しばらく行くと渡渉ポイント。
2016年01月10日 08:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 8:49
しばらく行くと渡渉ポイント。
白樺と笹原。
2016年01月10日 09:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 9:16
白樺と笹原。
このあたりの植生は高原っぽいですね。
2016年01月10日 09:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 9:19
このあたりの植生は高原っぽいですね。
視界が開け、四阿山、根子岳を捉える。
2016年01月10日 09:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 9:39
視界が開け、四阿山、根子岳を捉える。
四阿山。なだらかな稜線が続く。
2016年01月10日 09:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/10 9:40
四阿山。なだらかな稜線が続く。
こちら根子岳。雪が少ない。
2016年01月10日 09:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 9:40
こちら根子岳。雪が少ない。
2016年01月10日 09:41撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 9:41
雪がキラキラしている。
2016年01月10日 09:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 9:42
雪がキラキラしている。
植生が変わり、シラビソとコメツガの森に入る。
2016年01月10日 09:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 9:58
植生が変わり、シラビソとコメツガの森に入る。
2016年01月10日 09:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 9:59
なだらかな稜線を登りつめる。
2016年01月10日 09:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 9:59
なだらかな稜線を登りつめる。
大分着氷してきている。
2016年01月10日 09:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 9:59
大分着氷してきている。
中四阿まで来た。
2016年01月10日 10:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 10:07
中四阿まで来た。
霧氷がいい感じになっている。
2016年01月10日 10:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 10:07
霧氷がいい感じになっている。
ここで浅間山と対面。
2016年01月10日 10:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 10:07
ここで浅間山と対面。
ん。中四阿はこの先?
2016年01月10日 10:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 10:10
ん。中四阿はこの先?
ここが中四阿のようだ。
2016年01月10日 10:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 10:11
ここが中四阿のようだ。
霧氷の林に入る。
2016年01月10日 10:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 10:23
霧氷の林に入る。
2016年01月10日 10:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 10:25
霧氷というか樹氷でしょうか。
2016年01月10日 10:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 10:28
霧氷というか樹氷でしょうか。
モンスターへ成長中。
2016年01月10日 10:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 10:43
モンスターへ成長中。
細かい雪が舞ってキラキラしている。
2016年01月10日 10:43撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 10:43
細かい雪が舞ってキラキラしている。
浅間山とシラビソのコラボレーション。
2016年01月10日 10:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 10:45
浅間山とシラビソのコラボレーション。
根子岳への分岐ポイント。
2016年01月10日 10:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 10:47
根子岳への分岐ポイント。
このあたりの樹氷も見事。
2016年01月10日 10:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/10 10:49
このあたりの樹氷も見事。
樹氷の雪原を行く。
2016年01月10日 10:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 10:50
樹氷の雪原を行く。
ピークを捉えた。あと少し。
2016年01月10日 10:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 10:52
ピークを捉えた。あと少し。
最後の登り。
2016年01月10日 10:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 10:53
最後の登り。
四阿山山頂到着!
2016年01月10日 11:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 11:04
四阿山山頂到着!
記念写真。自分の温度計で気温はマイナス6℃!
2016年01月10日 11:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/10 11:06
記念写真。自分の温度計で気温はマイナス6℃!
山頂からの眺望1。浅間山、田代湖、鬼押し出し方面。
2016年01月10日 11:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 11:04
山頂からの眺望1。浅間山、田代湖、鬼押し出し方面。
山頂からの眺望2。よくわかりません。ズームが足りないですが左側に富士山。
2016年01月10日 11:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 11:04
山頂からの眺望2。よくわかりません。ズームが足りないですが左側に富士山。
山頂からの眺望3。根子岳。その後方は北信五岳方面。
2016年01月10日 11:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 11:05
山頂からの眺望3。根子岳。その後方は北信五岳方面。
山頂からの眺望4。草津万座志賀方面。
2016年01月10日 11:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 11:07
山頂からの眺望4。草津万座志賀方面。
浅間山をズームで。
2016年01月10日 11:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 11:08
浅間山をズームで。
富士山をズームで。ちょっと霞んでますかね。
2016年01月10日 11:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 11:16
富士山をズームで。ちょっと霞んでますかね。
山頂から浅間山方面のパノラマ。
2016年01月10日 11:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 11:11
山頂から浅間山方面のパノラマ。
見納め。下ります。
2016年01月10日 11:17撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 11:17
見納め。下ります。
休憩場所を求め風の止むところまで下る。このあたりで昼食。
2016年01月10日 11:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 11:27
休憩場所を求め風の止むところまで下る。このあたりで昼食。
根子岳へ向けて出発。
2016年01月10日 12:09撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 12:09
根子岳へ向けて出発。
急斜面をガンガン下る。
2016年01月10日 12:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 12:16
急斜面をガンガン下る。
コルまで降りた。
2016年01月10日 12:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/10 12:22
コルまで降りた。
根子岳を見上げる。ここから標高差200mを一気に登る。
2016年01月10日 12:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 12:24
根子岳を見上げる。ここから標高差200mを一気に登る。
振り返ると四阿山の霧氷が綺麗。
2016年01月10日 12:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 12:25
振り返ると四阿山の霧氷が綺麗。
根子岳への登りからコルを見おろす。
2016年01月10日 12:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 12:35
根子岳への登りからコルを見おろす。
結構急かも。
2016年01月10日 12:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/10 12:36
結構急かも。
ミニ雪庇発達中。
2016年01月10日 12:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/10 12:40
ミニ雪庇発達中。
トレースは明瞭。これを外れると膝ぐらいまで埋まる。
2016年01月10日 12:46撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 12:46
トレースは明瞭。これを外れると膝ぐらいまで埋まる。
大きな岩場に差し掛かる。
2016年01月10日 12:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 12:54
大きな岩場に差し掛かる。
ここは右手に下る。
2016年01月10日 12:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 12:57
ここは右手に下る。
2016年01月10日 12:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 12:57
本日の唯一の危ない場所かもしれない。
2016年01月10日 12:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 12:57
本日の唯一の危ない場所かもしれない。
このあたりだけ岩山っぽい。
2016年01月10日 13:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 13:02
このあたりだけ岩山っぽい。
根子岳到着!
2016年01月10日 13:07撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 13:07
根子岳到着!
3匹のオッサン、やりました。
2016年01月10日 13:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/10 13:08
3匹のオッサン、やりました。
山頂から四阿山。
2016年01月10日 13:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 13:08
山頂から四阿山。
見納めはアップで。
2016年01月10日 13:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 13:10
見納めはアップで。
万座、草津、志賀方面。
2016年01月10日 13:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 13:10
万座、草津、志賀方面。
菅平スキー場。本来、その後ろに北アの雄姿がデーンと構えているのだが。今日は拝めません。
2016年01月10日 13:09撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 13:09
菅平スキー場。本来、その後ろに北アの雄姿がデーンと構えているのだが。今日は拝めません。
さあ、帰ります。
2016年01月10日 13:11撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 13:11
さあ、帰ります。
駆け下りる2人についていけない。
2016年01月10日 13:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 13:20
駆け下りる2人についていけない。
ダケカンバの林を駆ける駆ける。
2016年01月10日 13:25撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 13:25
ダケカンバの林を駆ける駆ける。
白樺かな。
2016年01月10日 13:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 13:35
白樺かな。
東屋でしばし休憩。
2016年01月10日 13:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 13:38
東屋でしばし休憩。
根子岳を見上げる。
2016年01月10日 13:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 13:40
根子岳を見上げる。
最後まで北アは雲の中でした。
2016年01月10日 13:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 13:40
最後まで北アは雲の中でした。
駐車場へと向かう。
2016年01月10日 13:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 13:42
駐車場へと向かう。

装備

個人装備
長靴スタイルで挑んだ。これで十分だった。

感想

2016年の登り初め。再び晴天を求め県外遠征ということで、今回は初の長野県。自分としては20数年ぶりに菅平までやって来た。
 新潟地方は低い雲が立ち込め時折強い雨が降る最悪の天気だが、長野中部地方まで来ると別世界の天候で、まさに冬晴れ、絶好のコンディションだった。
 今回ターゲットの四阿山は、以前から気になっておりヤマレコでも頻繁にチェックしていた。天候が良ければ北アの大展望が一望に出来るロケーションで、今回も実はそれを期待していた。
 現地は風も穏やかで澄み渡る青空が広がっていたが、北ア、妙高方面は、冬型の気圧配置による雪雲で覆われており、残念ながら終始その姿を我々に見せてはくれなかった。
 それでも晴天の下、冬の澄んだ空気を吸いながら、静かなシラビソ樹氷の林を歩き、のびやかな高原の雪景色を堪能。十分満足出来る山行だった。
 ここ菅平はラグビー合宿の聖地。初夏の頃は大勢のラガーで賑わう一方、牧場は牛が放牧されのどかな田園風景となる。この辺りだけはヨーロッパのような雰囲気になるという。その頃、この山はどんな表情で登山者を待ち構えてくれているのだろうか。いつかそんな時期に訪れてみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:804人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
根子岳~四阿山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら