ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 796014
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

倉見山〜杓子山〜高座山

2016年01月11日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:27
距離
15.5km
登り
1,433m
下り
1,189m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:04
休憩
1:23
合計
8:27
距離 15.5km 登り 1,433m 下り 1,205m
6:54
51
三つ峠駅
7:45
38
8:23
8:29
11
8:40
14
10:42
10:45
25
11:10
12:20
29
12:49
12:50
15
13:05
13:07
28
13:35
31
14:06
14:07
33
14:40
15
お宮橋バス停
14:55
26
忍野八海 湧池
15:21
お宮橋バス停
天候 晴れ〜曇り
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
<往路> 三つ峠駅6:51着
<復路> お宮橋バス停15:46発
コース状況/
危険箇所等
・三つ峠駅〜倉見山 前半は市街地を歩き、舗装の坂道を登り登山道に到着。涸れ沢沿いに登って尾根線へ到達、市街を俯瞰し、その後尾根を登り倉見山に至ります。後半は所々急坂でした。
・倉見山〜杓子山 尾根を歩きます。細かい登り下りを繰り返し少しずつ高度を上げます。結構長い稜線です。所々狭く岩場あり注意が必要。 
・杓子山〜子の神 緩やかな尾根線歩き。特に危険箇所なし。
・杓子山〜大榷首峠 急な下りあり、スリップに注意。
・大榷首峠〜高座山 狭い岩尾根あり。高圧鉄塔前後に狭い上り下りあり。
・高座山〜忍野 前半直線の急坂あり、滑りやすいので注意。途中開けた場所に出て富士山が正面に見える。
本日は三つ峠駅から出発。ちょうど陽が昇ってきました。
2016年01月11日 06:54撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/11 6:54
本日は三つ峠駅から出発。ちょうど陽が昇ってきました。
駅からは「倉見山登山道」の看板が随所にあって迷いません。橋を渡って山に近づきます。
2016年01月11日 07:01撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/11 7:01
駅からは「倉見山登山道」の看板が随所にあって迷いません。橋を渡って山に近づきます。
富士山が見えました。雪が少ないですね。田植え時期を知らせるという農鳥マークがはっきり見えました。
2016年01月11日 07:01撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/11 7:01
富士山が見えました。雪が少ないですね。田植え時期を知らせるという農鳥マークがはっきり見えました。
車進入禁止の鎖を越えて進みます。この先でGPSロガーを入れ忘れていたことに気づきスイッチオン。
2016年01月11日 07:09撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/11 7:09
車進入禁止の鎖を越えて進みます。この先でGPSロガーを入れ忘れていたことに気づきスイッチオン。
ようやく登山道に到着、涸れ沢を渡って進みます。
2016年01月11日 07:21撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/11 7:21
ようやく登山道に到着、涸れ沢を渡って進みます。
しばらく涸れ沢沿いに落ち葉の道を登ります。
2016年01月11日 07:30撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/11 7:30
しばらく涸れ沢沿いに落ち葉の道を登ります。
さすの平到着。尾根に取り付きました。市街が良く見えます。
2016年01月11日 07:45撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/11 7:45
さすの平到着。尾根に取り付きました。市街が良く見えます。
急坂ですが階段が切ってあり登りやすい。
2016年01月11日 07:51撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/11 7:51
急坂ですが階段が切ってあり登りやすい。
だいぶ登ってきました。
2016年01月11日 08:02撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/11 8:02
だいぶ登ってきました。
東桂駅からの登山道と合流。倉見山山頂は目の前です。
2016年01月11日 08:21撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/11 8:21
東桂駅からの登山道と合流。倉見山山頂は目の前です。
倉見山到着!
2016年01月11日 08:23撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/11 8:23
倉見山到着!
富士山が素晴らしい。
2016年01月11日 08:24撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/11 8:24
富士山が素晴らしい。
ここから見る富士山はなだらかで優しいのだそうです。確かに。
2016年01月11日 08:25撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/11 8:25
ここから見る富士山はなだらかで優しいのだそうです。確かに。
狭い尾根を登って行きます。
2016年01月11日 08:34撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/11 8:34
狭い尾根を登って行きます。
寿駅への分岐を通過。
2016年01月11日 08:40撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/11 8:40
寿駅への分岐を通過。
向原峠到着。
2016年01月11日 08:54撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/11 8:54
向原峠到着。
振り返って、向原峠。
2016年01月11日 08:54撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/11 8:54
振り返って、向原峠。
なんだか激しくなってきました。
2016年01月11日 08:56撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/11 8:56
なんだか激しくなってきました。
狭い尾根を進みます。
2016年01月11日 09:02撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/11 9:02
狭い尾根を進みます。
激しいです。
2016年01月11日 09:45撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/11 9:45
激しいです。
2016年01月11日 09:58撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/11 9:58
2016年01月11日 10:03撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/11 10:03
根元神社付近通過。
2016年01月11日 10:19撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/11 10:19
根元神社付近通過。
2016年01月11日 10:21撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/11 10:21
杓子山へ最後の岩場。
2016年01月11日 10:24撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/11 10:24
杓子山へ最後の岩場。
杓子山到着! でも雲があり富士山が見えない。。。
2016年01月11日 10:42撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/11 10:42
杓子山到着! でも雲があり富士山が見えない。。。
子ノ神まで来ました。ここで引き返します。
2016年01月11日 11:10撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/11 11:10
子ノ神まで来ました。ここで引き返します。
杓子山山頂に戻ってきました。ガスって何も見えない。。
2016年01月11日 12:49撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
1/11 12:49
杓子山山頂に戻ってきました。ガスって何も見えない。。
パラグライダー・ハンググライダー離陸台を通過。富士山に向かって気持ちよさそう。。
2016年01月11日 13:03撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/11 13:03
パラグライダー・ハンググライダー離陸台を通過。富士山に向かって気持ちよさそう。。
自動車道に出て大榷首峠到着。再び山道に入り高座山を目指します。
2016年01月11日 13:05撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/11 13:05
自動車道に出て大榷首峠到着。再び山道に入り高座山を目指します。
大榷首峠は車道も来てます。
2016年01月11日 13:07撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/11 13:07
大榷首峠は車道も来てます。
狭い、、
2016年01月11日 13:16撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/11 13:16
狭い、、
高圧線鉄塔通過、開けてます。
2016年01月11日 13:18撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/11 13:18
高圧線鉄塔通過、開けてます。
高座山到着。
2016年01月11日 13:35撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/11 13:35
高座山到着。
高座山山頂三角点。
2016年01月11日 13:35撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/11 13:35
高座山山頂三角点。
ススキの大展望。
2016年01月11日 13:38撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/11 13:38
ススキの大展望。
晴れてればこの先に富士山が見えたのか。
2016年01月11日 13:52撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/11 13:52
晴れてればこの先に富士山が見えたのか。
鳥居地峠到着。
2016年01月11日 14:06撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/11 14:06
鳥居地峠到着。
車10台ほど停めれますね。
2016年01月11日 14:07撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/11 14:07
車10台ほど停めれますね。
下りてきました。牧場?があり、馬が数頭。
2016年01月11日 14:30撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/11 14:30
下りてきました。牧場?があり、馬が数頭。
忍野八海のお宮橋バス停到着。ここからバスに乗る予定でしたが、発着時間まで1時間ほどあるので忍野八海見学に行くことにしました。まずはお釜池にいきますか。
2016年01月11日 15:18撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/11 15:18
忍野八海のお宮橋バス停到着。ここからバスに乗る予定でしたが、発着時間まで1時間ほどあるので忍野八海見学に行くことにしました。まずはお釜池にいきますか。
二番霊場 お釜池です。
2016年01月11日 14:48撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/11 14:48
二番霊場 お釜池です。
小さいけど深くて澄んでました。
2016年01月11日 14:49撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/11 14:49
小さいけど深くて澄んでました。
次は四番霊場 銚子池。
2016年01月11日 14:52撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/11 14:52
次は四番霊場 銚子池。
形が銚子だと?
2016年01月11日 14:52撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/11 14:52
形が銚子だと?
六番霊場 濁池。名前と異なりきれいでした。
2016年01月11日 14:54撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/11 14:54
六番霊場 濁池。名前と異なりきれいでした。
濁池の奥。忍野八海の中心地です。周りに店もあって賑やか。
2016年01月11日 14:57撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/11 14:57
濁池の奥。忍野八海の中心地です。周りに店もあって賑やか。
五番霊場 湧池。
2016年01月11日 14:55撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/11 14:55
五番霊場 湧池。
大変澄んでいます。
2016年01月11日 14:55撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/11 14:55
大変澄んでいます。
写真だとわからないけどマリンブルーです。ここが一番きれいかな。
2016年01月11日 14:56撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/11 14:56
写真だとわからないけどマリンブルーです。ここが一番きれいかな。
七番霊場 鏡池。地味です。。
2016年01月11日 15:13撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/11 15:13
七番霊場 鏡池。地味です。。
途中にあった民家。屋根が部分的に藁葺きになっていて面白い。
2016年01月11日 15:14撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/11 15:14
途中にあった民家。屋根が部分的に藁葺きになっていて面白い。
八番霊場 菖蒲池。
2016年01月11日 15:15撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/11 15:15
八番霊場 菖蒲池。
菖蒲はどこ?
2016年01月11日 15:16撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/11 15:16
菖蒲はどこ?
お宮橋バス停到着。お疲れ様でした。
2016年01月11日 15:21撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/11 15:21
お宮橋バス停到着。お疲れ様でした。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック チェーンスパイク ガスカートリッジ コンロ コッヘル 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 時計 タオル カメラ 無線機 アンテナ

感想

本日は富士山の東方にある杓子山へ行ってきました。電車バスでのアクセスということで、三つ峠駅から入り忍野に抜けるコースを計画。まずは倉見山を目指して落ち葉の山積した道を登ります。尾根に出てからは少し急坂になり汗が出ました。そして倉見山。大変きれいに富士山が見え感動です。設置された解説板にあるように大変優しい山容が見えました。その後狭い尾根を辿って杓子山を目指します。これがなかなかきつかった。狭いし、岩場はあるし、かなり急で、おまけに結構長い。結局倉見山から杓子山まで2時間以上かかってしまいました。ようやく杓子山に着くも雲がかかり富士山方向見えず、誠に残念。その後さらに尾根道を進みんで子の神まで行き、付近の1640ピークで昼食と無線を少々。ここはガスっておりほとんど視界なし。さすがに寒く、1時間ほどで撤退。杓子山に戻り、忍野方面へ下山しました。高度を下げるにつれ徐々に雲が退いて少し富士山が垣間見えました。順調に下山して、忍野のお宮橋バス停に到着。順調すぎてバス発着時間まで1時間もあります。予定していなかったのですが忍野八海見学に行くことに。さすが湧き水、なかなかきれいでした。特に湧池が深く澄んでいてよかったです。今回富士山を堪能できなかったのが心残り、また付近の山に登ってリベンジします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:888人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
杓子山 - 富士山の展望と静かな森を楽しむ
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら