ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 79614
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

台風一過秋晴 八ヶ岳 赤岳 日帰り

2010年09月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:10
距離
10.3km
登り
1,248m
下り
1,215m

コースタイム

7:40美濃戸-10:05行者小屋10:30発-11:20地蔵の頭-12:05赤岳頂上
13:30頂上発-14:45行者小屋15:10-17:05美濃戸
天候 小雨のち快晴
過去天気図(気象庁) 2010年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場 美濃戸やまのこ村1日1000円
トイレは美濃戸口ですませてから美濃戸まで上がり朝まで寝ていました
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト 美濃戸山荘の入口横にあります
トイレは美濃戸口よりすべてチップ制トイレです
美濃戸 行者小屋 展望荘 頂上小屋と細かくあります
トイレ近い人は100円玉用意していた方が良いです(;´Д`)

まだ、雨が降っているのに駐車場には続々と車が
2010年09月25日 07:41撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/25 7:41
まだ、雨が降っているのに駐車場には続々と車が
これはマッシュルーム?
ドクツルタケっていう
猛毒きのこかもΣ( ̄ロ ̄lll)
こんなにかわいいのに・・・
2010年09月25日 08:09撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/25 8:09
これはマッシュルーム?
ドクツルタケっていう
猛毒きのこかもΣ( ̄ロ ̄lll)
こんなにかわいいのに・・・
やっと晴れたヽ(´ー`)ノ
2010年09月25日 09:42撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/25 9:42
やっと晴れたヽ(´ー`)ノ
行者小屋に着いたころには
こんな良い天気に!
2010年09月25日 10:31撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/25 10:31
行者小屋に着いたころには
こんな良い天気に!
赤岳もこんなに良く見えます
2010年09月25日 10:31撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/25 10:31
赤岳もこんなに良く見えます
紅葉が始まっています
2010年09月25日 10:37撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/25 10:37
紅葉が始まっています
地蔵尾根の階段
2010年09月26日 11:29撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/26 11:29
地蔵尾根の階段
地蔵尾根から阿弥陀岳
2010年09月25日 11:03撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/25 11:03
地蔵尾根から阿弥陀岳
諏訪湖がくっきり
2010年09月25日 11:05撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/25 11:05
諏訪湖がくっきり
左 行者小屋
右 赤岳鉱泉
2010年09月25日 11:06撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/25 11:06
左 行者小屋
右 赤岳鉱泉
頂上小屋手前登り
2010年09月25日 11:47撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/25 11:47
頂上小屋手前登り
凍っていました
2010年09月25日 11:49撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/25 11:49
凍っていました
凍っていました2
2010年09月25日 12:06撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/25 12:06
凍っていました2
頂上〜レコバッチと
2010年09月25日 12:11撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/25 12:11
頂上〜レコバッチと
ほんとに良い天気
2010年09月25日 12:12撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/25 12:12
ほんとに良い天気
頂上からの阿弥陀岳
2010年09月25日 12:12撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/25 12:12
頂上からの阿弥陀岳
こんな快晴は久しぶり^^
2010年09月25日 12:12撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/25 12:12
こんな快晴は久しぶり^^
権現岳 編笠
2010年09月25日 13:05撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/25 13:05
権現岳 編笠
甲斐駒
2010年09月25日 13:05撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/25 13:05
甲斐駒
瑞牆と金峰
2010年09月25日 13:06撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/25 13:06
瑞牆と金峰
真教寺尾根と県界尾根
2010年09月25日 13:13撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/25 13:13
真教寺尾根と県界尾根
富士山も見えた^^
2010年09月25日 13:21撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/25 13:21
富士山も見えた^^
蓼科までもこの展望
2010年09月25日 13:24撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/25 13:24
蓼科までもこの展望
段々富士がよく見えて
きました^^
2010年09月25日 13:26撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/25 13:26
段々富士がよく見えて
きました^^
紅葉してます
2010年09月25日 14:15撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/25 14:15
紅葉してます
沢筋から見えた赤岳
2010年09月25日 14:46撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/25 14:46
沢筋から見えた赤岳
このあと居酒屋モードへ
2010年09月25日 14:49撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/25 14:49
このあと居酒屋モードへ
テントも一杯でした
2010年09月25日 14:49撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/25 14:49
テントも一杯でした
こんなに影がくっきりと
2010年09月25日 14:51撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/25 14:51
こんなに影がくっきりと
山々も秋深い感じです
2010年09月25日 14:54撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/25 14:54
山々も秋深い感じです
ムーミン谷のニョロニョロ??
2010年09月25日 15:28撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/25 15:28
ムーミン谷のニョロニョロ??
ニョロニョロじゃなくて
キソウメンタケかな・・・
2010年09月25日 15:28撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/25 15:28
ニョロニョロじゃなくて
キソウメンタケかな・・・
秋っぽく感じた一枚
2010年09月25日 17:18撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/25 17:18
秋っぽく感じた一枚
秋っぽく感じた2枚目
2010年09月25日 17:18撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
9/25 17:18
秋っぽく感じた2枚目

感想

天気図とにらめっこして、絶対に晴れると判断して雪が降る前にと今回は、赤岳へ!
出発前後は、雲も残り雨もポツポツと…同行のkujiraさんは、思いっきりテンション低く行者小屋までは何を話しても会話が続かず…歩いている途中、空を見上げては早く晴れてくれ〜と祈るように登っていました。
行者小屋前の涸れた沢に合流するあたりで、やっと日差しが(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
どんどんと雲が晴れて、行者小屋に着いた頃には赤岳〜横岳がくっきりと青空の下見えて最高のコンディションに^^
そしてkujiraさんのテンションメーターも徐々に上がり、美濃戸と行者の間は2時間半も掛かったのが、地蔵の登りは50分で一気に稜線へ! やはり人間、気持ちが大事ですね…(;´Д`)
頂上では、久々の展望の良さに1時間半近くも滞在してしまいました。富士山、北岳、甲斐駒、金峰、瑞牆、浅間山、蓼科、白馬、五竜、鹿島槍と見ることできて最高でした^^
下りは5年ぶり位に文三郎登山道を利用しておりましたが、さらに荒れてきている感じで自分としては登りには使えないというのが率直な感想でした。
降りてくると行者小屋のテント場は満員御礼に近い状態で、小屋前のベンチは赤岳横岳の稜線をつまみに生ビールを飲んでいる方で宴会が始まりそうな感じでした〜
天気が良い時に今度テント持ってきたいな〜と思いながら美濃戸まで戻りました。
美濃戸に着く頃には、日もかなり傾いてきましたが山に当たる夕日が綺麗な色をしていて、いよいよ山も冬に入ってくるな〜と感じた山行でした。

もともと出不精で、雨の日はおうちに籠もっていたい性分。
おまけに、昨日仕事でミスして凹んだ気持ちも戻ってないし・・・
『絶対、もうすぐ晴れるから!』と、いうtakamoさんの言葉も信じられないまま、
カッパを着てテンション低〜く出発。
寒くて体が重くて、歩くのがツラい・・・(´_`。)
いつリタイア宣言しようかと、ずっとそればっかり考えていました。

一時間半ほど歩いたころに、突然すぐ前の木が倒れビックリΣ(゜口゜;
枯れて腐っていたのが、雨の重みで倒れたみたい・・・

その頃には雨もあがり、晴れ間も見えはじめました。
寒さで冷えた体もようやく温まり、重さもとれて、気分もアップ↑↑

行者小屋に着いた時には、すばらしいお天気に♪
やっぱり来てよかった〜\(^▽^)/

『直登の地蔵と、階段あって距離は長いけど少し緩やかな文三郎、どっちがいい??』と、聞かれ、
迷わず『地蔵』と答えました。階段は私の膝の天敵です(^^;)

かなりの急坂できつかったけど、あっという間にお地蔵様の尾根に到着。
お地蔵様にご挨拶をして、少し休憩。

さあ八ヶ岳の親分赤岳様までもう少し!!
展望荘の風車が、もの凄い勢いで回っています。
冷たい強風でホッペが痛いよう・・・(T-T*)

はい松や草に氷がついていて、シャリンシャリンと音を立てながら落ちてきます。
道標も凍り付いていました。
ここは秋を通り越し、もう冬が始まったみたいですw(*゜o゜*)w

やっと頂上に到着ヾ(@^▽^@)ノ
久しぶりの360度眺望♪
レコ君バッチで記念撮影して、大パノラマを見ながら、ゆっくりご飯休憩です。

帰りは文三郎を降りてみました。
何組かの方々とすれ違いましたが、ここの登山道は荒れていて、とてもたいへん。

行者小屋は、テントがたくさん増えていて、
みんな山を見上げて、談笑していました。
今日はこれから夕焼けの山々と、たくさんの星が見られるんでしょうね♪
いいなあ、うらやましいなあ・・・

後ろ髪引かれながら、私たちは元来た道を帰ります。
登りのときは気が付きませんでしたが、
駐車場付近の森の木も、黄色くなり始めたものもありました。
急に秋が始まったみたいですね(*^^*)

追記
上記の感想だと、kujiraはとっても気分屋のように思われてしまいそうですが、
いつもは決して、このような事は無いのですよ〜・・・念のため・・f(^^;)


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1339人

コメント

aonoです
takamoさま、コメントありがとうございました。
すれ違っておりましたです、画ありましたので追加致しました。
もし宜しければ、また寄って下さいますか。。。

当方、西より遠征しました、他にも、レコの方々と すれ違っていたようですね。
ご夫婦で、山歩きをされているようで、とてもうらやましいです。
また機会があれば、八ヶ岳をゆっくり訪れてみたいです。
どうもありがとうございました。
2010/9/29 23:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら