吾妻連峰
- GPS
- --:--
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 1,327m
- 下り
- 1,322m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2004年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
46歳誕生日のお祝いの日、長女が外国に旅行中で、新車の車が使えるので、まだ登頂がない、米沢に向かう。ロープウエーは当時は2人大学生で、お金が厳しく節約の為と、高湯温泉も確認できるなら、登山道を歩くことにした。
沢沿いにアスファルト道を歩くと車が通る高湯温泉はまだ泊まった事もなくい登山道を探す。迷わず人がはいいてない、登山道を歩く。私のような変わり物もいるから、草刈もなっている。
視界が開けて、駅についた。トイレかりて、今度は天気が良いから、リフト使用せず、登山道を歩く。勿論リフト使用の方から、珍し人もいると声がかかる。のんびり登って振り返るとペンションと米沢市内と空と雲が展望できた。駐車場があり、ここまで車が入れるのである。初めて知る。天元平スキー場は滑った事がない。県内一早くオープンするスキー場である。山スキ―の方が遭難する事もメデア放送される。
リフトが見えなくなった所で休憩とり花の群落もある。撮影、今日はデジカメとシグマの一眼レフにリバーサルフイルム入れてきた。お昼頃到着して、木道で整備されている。なだらかな道を歩くと沢山の方が登ってきた。水場があった。月山の登りに似た、岩を登って、岩もマーキングがあった。展望があり、祠まで向かう。平で方向が解らない、冬はまようなと思った。マーキングでは、引き返して、吾妻の山頂があるようだ、初めてでと登山者の方から教えてもうらう。展望がない道を歩き標柱があり、山頂、写真を撮ってもらう。
展望のある所に移動して、のんびり食事と休憩にはいる。家族で登っている方もいる。満腹になり、下山リフトで下山の方が多い。私はルート歩いて、登山口の車についてその後違う登山道の偵察して、山スキーでいつかはルートを滑ってみたいと思った。
温泉に入浴していると、リフト使わず登っていた人でしょ。と声かかる、やはり変わってる人と思われた。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する