記録ID: 7980354
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
大山・蒜山
大山 弥山尾根東稜 ワイのアイゼンはいずこ
2025年04月05日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:38
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,804m
- 下り
- 1,838m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:05
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 9:37
距離 13.8km
登り 1,804m
下り 1,838m
16:52
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
前日の思いつきで北壁ソロ
今年はまだまだ大量に雪がありロングシーズン
落石が怖いので冷えた時間帯に取り付きまで行きたい
西稜か東稜どっち行こうか現場で判断、東稜の1ピッチにちゃんと雪がついてたので東稜へ
東稜は終始アイゼンアックスバチ効きで楽ちん
剣ヶ峰縦走はラクダの雪が剥げてて今回ここが核心だったかもと思うくらいに東稜は快適だった
本沢と振子沢はまだまだ雪がたんまり
下山は剣谷へ、かなり下まで降りてからアイゼンが外れていた事に気付き引き返す
ユートピア手前まで登り返したらキャラボクの側に落ちてた
カチカチの雪なら滑ってすぐ気がついたかもだけど自分の鈍感さにホトホト呆れる
まぁGW遠征のいい訓練になったと思う事にしよう
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する