記録ID: 7981278
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
天目山~蕎麦粒山~棒ノ嶺
2025年04月05日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:13
- 距離
- 20.1km
- 登り
- 1,563m
- 下り
- 1,966m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:05
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 10:16
距離 20.1km
登り 1,563m
下り 1,966m
18:34
ゴール地点
天候 | 晴れ、後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
帰りは、これを逃したら1時間待ちという事で名栗川橋バス停まで時間との勝負。ヘッデンは準備していたものの、登山道が崩落してる事は予定外。ペースは上がりました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
滝入ノ峰から一杯水避難小屋までは細尾根で木が生えているため剥き出しの根っこの上を歩くため滑落の危険が常につきまとう。 一杯水避難小屋から蕎麦粒山の先のオハヤシの頭までは10-15cmの積雪にてチェンスパ使用。 |
その他周辺情報 | お風呂と夕飯は季楽里別邸 |
写真
感想
春のトレーニング山行。冬山シーズンに雪山やバックカントリースキーに行ってたのが功を奏し、体力的には何とかなった。
雪があるのは知っていたがこんなにしかも長い距離で残っているとは予想していなかった。
それ以外にも電車の時間や乗り換えなど、個人的にはまだまだ準備不足だったなぁと勉強になった山行でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する