記録ID: 7981624
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰
神室山東陵
2025年04月05日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:59
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 1,572m
- 下り
- 1,583m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:34
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 8:59
距離 15.9km
登り 1,572m
下り 1,583m
天候 | 晴れ時々ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
その先は電波ありません |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口の欄干は全て露出していて、逆に下りるのに苦労する P1035までの急登は相変わらず クラストしていたのでスノーシューで最後まで上がれたが、踏み抜きも少ないようなのでアイゼンで上がるのがベター P1160手前のとんがり峰は既に左右が落ちている 左の藪を突破するか、正面のハングした雪庇を崩して這い上がるしかない いずれにしても雪の状態が悪ければ撤退ポイント 細尾根でも踏み抜き多数 下までおちたら這い上がれるのか?って感じの深さです。 |
写真
撮影機器:
感想
会津駒ヶ岳の縦走か迷った末に、これが今季最後のチャンスだろうと思い神室山東陵へ
昨年の記事はこちら
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6447180.html
急遽ito夫妻もご一緒していただける事になって心強い
山頂こそガスの中であったが、道中は神室ブルーの下気持ちよく歩けた
ito夫妻のハイペースに着いていくのに苦労はしたが、昨年より2時間短縮で歩けたのは自信になりました
今シーズンは後どれだけ登れるのだろうか
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
雪質が良かった条件に加えて、心強いSaitoさんが居たお陰での登頂でした✨
難儀なコースの際はまたヨロシクです🫡
後ろからの圧で頑張れましたw
またよろしくお願いします!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する