ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 79873
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

第5回定例山行・日光男体山

2010年09月25日(土) ~ 2010年09月26日(日)
 - 拍手
GPS
06:56
距離
6.2km
登り
686m
下り
1,195m

コースタイム

0600日光中宮祠の民宿を宿のワゴン車で出発-0630志津乗越到着-0640出発-0925男体山山頂-1025山頂出発-1400二荒山神社着
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2010年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
東武日光駅 中禅寺湖行き路線バス(湯本温泉行きバスも停まります。ただし駅前のバス停が同じ場所ではないため、時刻表の確認が必要です)
コース状況/
危険箇所等
 6時45分、志津乗越から登山道に入る。2合目手前で最初のガレ場がある。とはいえそれほど困難な道ではなく、再び林間コースに。
 3合目7時15分、4合目7時32分と合目の間を15分という安定したピッチで登る。5合目付近で振り返るとカラマツ林ごしに大真名子山が見える。
 6合目8時3分、7合目を過ぎたところで東側に山体が大きく崩れた崩落場所がある。ここは登山道までは侵食されていないので、下から上がってくる水蒸気だかほこりだかを「すごいね」と言いながら歩いていると男体山北側では最大の難所である登山道まで侵食されているガレ場に出合う。一人ずつ慎重に渡ったあたりからシャクナゲ(ハクサンかアズマかは不明)が目立つようになる。亜高山帯にいることを実感する。
 9時10分に9合目。樹林が低木となり北側、西側の眺望が開ける。東側はガスって見えない。西側は近くに湯ノ湖の先の日光白根山、錫ケ岳、燧ケ岳。北は太郎山、大真名子山。女峰山は雲の中で見えず。遠くに会津駒ケ岳が見える。
 山頂到着は9時25分。2時間40分というコースタイム通りの登りだった。
 山頂からは眼下の中禅寺湖が地図と同じ形で横たわっており、秩父、奥多摩の山塊の向こうには雲海の上に頭を出した富士山も見えた。約1時間かけてゆっくりと昼食(まだ9時半だが)を取り、10時25分下山開始。
 12時40分に4合目まで下山し、登山道は林道に。3合目まで林道を歩き再び土の道に。このあたりでそろそろ足に来るメンバーもいて、下山ペースが落ちる。14時に二荒山神社にたどり着き下山終了。
ファイル
by 餃子屋
(更新時刻:2010/09/28 12:58)
2010年9月25日夕刻、夕日が映える中禅寺湖
2010年9月25日夕刻、夕日が映える中禅寺湖
男体山山頂から中禅寺湖を望む。素晴らしい眺望。
男体山山頂から中禅寺湖を望む。素晴らしい眺望。
肉眼では富士山の山頂が見えたのですが、写真では難しい。
肉眼では富士山の山頂が見えたのですが、写真では難しい。
男体山山頂の巨大な刀。
男体山山頂の巨大な刀。
良縁の鐘
2010年09月26日 09:37撮影 by  W53S, KDDI-SN
9/26 9:37
良縁の鐘
表の4合目から3合目へ
2010年09月26日 12:57撮影 by  W53S, KDDI-SN
9/26 12:57
表の4合目から3合目へ
表の1合目
2010年09月26日 13:49撮影 by  W53S, KDDI-SN
9/26 13:49
表の1合目
二荒山神社中宮祠
2010年09月26日 13:57撮影 by  W53S, KDDI-SN
9/26 13:57
二荒山神社中宮祠

感想

◆志津乗越の駐車場事情
 午前6時半の段階で駐車場は超満杯で、車は林道にまであふれかえってました。登りの途中で下山中の若者3人に出会ったのですが、彼らは志津乗越の駐車場で、「一泊した」と言ってました。どうしても停めたいのなら、駐車場で前泊するか、もしくは深夜とか未明の到着がいいのかもしれません。ちなみに我々は宿泊した旅館の方に登山口まで送ってもらいました。
◆山頂での服装
 この時期の服装をどうするか悩みました。夏と冬がごっちゃになったような季節です。私は半袖シャツに長袖シャツを羽織り、フリースとジャンパーを持参しました。山頂では動いていないとかなり冷え込み、ジャンパーが必要になりました。下山時は、半袖に長袖シャツで充分でした。
◆紅葉
 まだまだでした。中禅寺湖側の中腹以下で少し色づいていたという感じです。 
◆転倒
 下山途中のガレ場で、これまでで最大?の転倒をしました。回転しませんでしたが、本人は回転レシーブの気分。右ひざをしたたかに打ち付けました。原因は浮き石を不用意に踏んだことで、虚空をつかみながらなすすべもなく倒れ込む感覚は怖いものです。反省しきりです。助けてくださった皆様、ありがとうございました。おかげさまで、ひざも特に支障なく動いています。
◆昨年との比較
 昨年は、10月12日に雪男さんと登りました。コースは同じ。山は去年も今年も変わるところはありませんでした。ただ、記録にもあります崩落場所の危険度が増したような気がします。あくまで感覚ですが。志津から登られる方はご注意を。崩落場所で転倒などなさらないように。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2058人

コメント

行きたかったよお
皆さんが男体山の頂上にいるころ、私は中学生の娘の運動会でチョロチョロ走り回っては写真を撮っていました。「中学校の運動会なんて、親が行かなくてもいいんじゃね?」と言ったのですが「山の神」に一喝されて……。

志津乗越から登って中禅寺湖側へ下るコースは下りの標高差が大きいのとガレ場が多いので膝にきますね。逆コースは帰りの交通手段が難題ですが……。

去年登った時(10月半ば)も本格的な紅葉にはやや早かったみたいですが、真っ赤に色づいた木があったので写真を撮って後で調べたらシロヤシオ(ゴヨウツツジ)でした。

いつか奥白根や女峰山にも行ってみたい……

snowman
2010/9/27 17:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(中善寺温泉経由の往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(二荒山神社→山頂→志津乗越→三本松)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光男体山登山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
日光二荒山神社中宮祠から裏男体山、戦場ヶ原三本松
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら