記録ID: 798822
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
薬王院参り☆高尾山から相模湖へ
2016年01月17日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:29
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 701m
- 下り
- 686m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:06
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 2:30
距離 11.5km
登り 718m
下り 689m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■高尾山口駅→琵琶滝→高尾山山頂 整備されていて歩きやすい。1号路は舗装された道。 ■高尾山→城山 整備されていて歩きやすい。 ■城山→底沢→相模湖駅 40分ぐらいで登山口。駅までは一般道。 登山道は整備されていて歩きやすい。 |
写真
感想
お昼頃からの遅めの山登り。
天気は夜から下り坂。
今年はまだ薬王院へも行っていなかったので、参拝がてら早めに下山できる高尾山から相模湖へ行くことに。
6号路からスタートし、薬王院へ行くために琵琶滝から1号路へ。
琵琶滝では滝行が行われていて、修験の山としての高尾山を垣間見る。
1号路に合流すると登山客以外の観光客がたくさん。
ここからは舗装された道。
あっという間に薬王院。
ここもたくさんの人。
薬王院から上がったところにあるのは薬王院飯縄権現堂。
1800年代前半の建物で、色鮮やかな装飾が施され、日光東照宮のような感じ。
この神社の裏手から高尾山山頂へ。
すごくたくさんの人がいる。
富士山も見えないので、早々に城山方面へ。
モミジ台を過ぎても、一丁平についてもそこそこ人がいる。
この時期はやっぱり混むなぁと思いつつ城山到着。
天狗さんは相変わらずの存在感。
雲って寒いので下山開始。
杉の多い登山道は暗くて寒い。
40分ぐらいで登山口。
そこから底沢経由で相模湖へ。
甲州街道沿いには立派な本陣や古い建物がならんでいるので、街道散策も楽しい。
そんな感じで相模湖駅。
電車もちょうど来たのであっという間に帰宅。
今回は寒く、雲で眺望はなかったけれど、薬王院参りができたので、ひとまず充実した山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:524人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する