記録ID: 798908
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
小原郷より城山・景信山・堂所山・孫山をブーメラン
2016年01月17日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:29
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 985m
- 下り
- 992m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:00
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 4:30
距離 14.2km
登り 992m
下り 995m
天候 | 晴れ後くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的にメジャーコースなので、危険個所等は有りません。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ(1)
ソフトシェル(1)
ズボン(1)
靴下(1)
グローブ(1)
雨具(1)
帽子(1)
靴(1)
ザック(1)
昼食(1)
行動食(1)
非常食(1)
飲料(1)
地図(1)
コンパス(1)
ライト(1)
予備電池(1)
GPS(1)
常備薬(1)
携帯TEL(1)
時計(1)
タオル(1)
ストック(1)
カメラ(1)
ロープ(1)
折り畳み傘(1)
|
---|
感想
昨日、今後の愛車GN125HをGETしたんで、お手軽目なトコに出掛けてみた・・・みた。。。
今日のコースは滅茶メジャーなんで、沢山の人がおりました。
大勢の人が歩くからなんだろうけど、土がむき出しのトコは今の時期は凍ったり溶けたりするからグチョグチョになってる所が有るのはイマイチ。
尾根を行くコースと巻いて行くコースが有ったけど、せっかく登ったからには尾根コースを・・・やや疲れましたです。
お昼近くから曇ってきたこともあって、今日はモヤッとした景色が多かったけど、なかなかのものでした。
明王峠からの降り、特に孫山のあたりから小原郷へ降りて行くコースは、地図に出てるコースは良く判らなくて、案内表示に従って降りてきたですが、今はこっちの方がメインのようでした。水源林の管理道になっているようで、歩く人は多くなさそうだけど、なかなか宜しゅーございました。
歩きやすいトコばかりだったので、予定よりも早めに廻れました。
まずまず・・・まずまず。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:660人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する