ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 799056
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山〜府庁山〜田山〜千早口

2016年01月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
19.4km
登り
1,312m
下り
1,626m

コースタイム

日帰り
山行
6:31
休憩
0:58
合計
7:29
8:17
8:17
61
9:18
9:29
6
9:35
9:35
10
9:45
9:45
34
10:19
10:19
32
10:51
10:51
13
11:04
11:04
17
11:21
11:21
14
11:35
11:35
10
11:45
11:45
44
12:29
12:29
13
12:42
13:08
14
御坊幹線鉄塔190
13:22
13:26
41
14:07
14:24
15
14:39
14:39
36
15:15
今回もマップは手入力のためアバウトです。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自転車
往路 河内長野駅より南海バスで金剛登山口下車
復路 千早口駅より南海電車で河内長野駅下車
コース状況/
危険箇所等
わさび谷〜キン63一般的な登山道ではありません。
ダイトレ〜十字峠、違うルートもあったみたいですが、今回通ったルートは、藪漕ぎあり、2〜3か月前であれば歩けそうにないです。また林道も交錯していて、少しややこしそうです。
金剛登山口から、スタート。
2016年01月17日 07:46撮影 by  Canon IXY 630, Canon
3
1/17 7:46
金剛登山口から、スタート。
カトラ谷、セト分岐、カトラ谷へ。
2016年01月17日 08:15撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
1/17 8:15
カトラ谷、セト分岐、カトラ谷へ。
カトラ谷取り付き。
2016年01月17日 08:21撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
1/17 8:21
カトラ谷取り付き。
カトラ谷ルートをはずれ尾根道へ、この時点で、わさび谷ルート取り付きだと思い込んでた。
2016年01月17日 08:23撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
1/17 8:23
カトラ谷ルートをはずれ尾根道へ、この時点で、わさび谷ルート取り付きだと思い込んでた。
わさび谷は左やな。交流、イマイチ意味不明。右R72も意味不明、キン72へ通じる、正規のわさび谷ルートであることが後で判明。
2016年01月17日 08:33撮影 by  Canon IXY 630, Canon
3
1/17 8:33
わさび谷は左やな。交流、イマイチ意味不明。右R72も意味不明、キン72へ通じる、正規のわさび谷ルートであることが後で判明。
なんで下るんやろ?わさび谷ルートを逆に進んでいることが後で判明。
2016年01月17日 08:34撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
1/17 8:34
なんで下るんやろ?わさび谷ルートを逆に進んでいることが後で判明。
この辺りがわさび谷。
2016年01月17日 08:35撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4
1/17 8:35
この辺りがわさび谷。
わさび谷のつらら。
2016年01月17日 08:37撮影 by  Canon IXY 630, Canon
5
1/17 8:37
わさび谷のつらら。
金剛山にもこんなふかふかなルートがあったんや。なワケないわな。ルート外してますね。
2016年01月17日 08:43撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
1/17 8:43
金剛山にもこんなふかふかなルートがあったんや。なワケないわな。ルート外してますね。
わさび谷の上流。
2016年01月17日 08:48撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1/17 8:48
わさび谷の上流。
なんとなく、道があるけど、ここどこやろ。ルートマップの手入れややこしそうやな。
2016年01月17日 08:50撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
1/17 8:50
なんとなく、道があるけど、ここどこやろ。ルートマップの手入れややこしそうやな。
踏跡あり。ハイカーのかどうかは、分かりません。相変わらずふかふか。
2016年01月17日 08:55撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
1/17 8:55
踏跡あり。ハイカーのかどうかは、分かりません。相変わらずふかふか。
踏み固められた、尾根道に合流。
2016年01月17日 08:57撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
1/17 8:57
踏み固められた、尾根道に合流。
希望の光や。
2016年01月17日 08:58撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
1/17 8:58
希望の光や。
セト〜山頂ルートに合流。一安心。
2016年01月17日 09:03撮影 by  Canon IXY 630, Canon
3
1/17 9:03
セト〜山頂ルートに合流。一安心。
キン63に出たよ。
2016年01月17日 09:03撮影 by  Canon IXY 630, Canon
3
1/17 9:03
キン63に出たよ。
なんて歩きやすい道だコト。
2016年01月17日 09:04撮影 by  Canon IXY 630, Canon
3
1/17 9:04
なんて歩きやすい道だコト。
キン72。
2016年01月17日 09:10撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
1/17 9:10
キン72。
ここが、本当のわさび谷ルート。
2016年01月17日 09:10撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
1/17 9:10
ここが、本当のわさび谷ルート。
広場到着。
2016年01月17日 09:18撮影 by  Canon IXY 630, Canon
12
1/17 9:18
広場到着。
葛木神社にお参り。
2016年01月17日 09:35撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4
1/17 9:35
葛木神社にお参り。
ババ谷、からの、
2016年01月17日 10:02撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1/17 10:02
ババ谷、からの、
五條林道。からの、
2016年01月17日 10:19撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1/17 10:19
五條林道。からの、
ダイトレ千早峠経由で神福山。三角点はなかったにゃ〜、たぶん。
2016年01月17日 11:04撮影 by  Canon IXY 630, Canon
6
1/17 11:04
ダイトレ千早峠経由で神福山。三角点はなかったにゃ〜、たぶん。
ダイトレを外れ、十字峠へ。
2016年01月17日 11:50撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
1/17 11:50
ダイトレを外れ、十字峠へ。
振り返って、右からくるのが正解だったような、左から来ちゃいました。
2016年01月17日 12:09撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1/17 12:09
振り返って、右からくるのが正解だったような、左から来ちゃいました。
林道に出た。いったん林道を右へ進むも、違うような気がしたので引き返す。林道をまたいで、写真左下のテープの道に入って行きます。
2016年01月17日 12:11撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1/17 12:11
林道に出た。いったん林道を右へ進むも、違うような気がしたので引き返す。林道をまたいで、写真左下のテープの道に入って行きます。
すぐに藪。しかしよく見ると、藪整備された木が道を塞いでた。
2016年01月17日 12:22撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
1/17 12:22
すぐに藪。しかしよく見ると、藪整備された木が道を塞いでた。
藪、その2。同じく。
2016年01月17日 12:23撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1/17 12:23
藪、その2。同じく。
なんとか、十字峠到着。
2016年01月17日 12:30撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
1/17 12:30
なんとか、十字峠到着。
府庁山、取り付き。
2016年01月17日 12:34撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
1/17 12:34
府庁山、取り付き。
鉄塔190からの金剛山、ここでランチタイム。
2016年01月17日 12:42撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4
1/17 12:42
鉄塔190からの金剛山、ここでランチタイム。
府庁山手前からの岩湧山。
2016年01月17日 13:17撮影 by  Canon IXY 630, Canon
5
1/17 13:17
府庁山手前からの岩湧山。
府庁山山頂。
2016年01月17日 13:22撮影 by  Canon IXY 630, Canon
10
1/17 13:22
府庁山山頂。
左は旗尾岳、天見方面。右の田山、千早口方面へ。
2016年01月17日 13:26撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1/17 13:26
左は旗尾岳、天見方面。右の田山、千早口方面へ。
府庁山の本当のピーク。
2016年01月17日 13:29撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
1/17 13:29
府庁山の本当のピーク。
田山の手前、葛城山、金剛山。
2016年01月17日 14:05撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1/17 14:05
田山の手前、葛城山、金剛山。
田山山頂。三角点がうもれかけてるにゃ〜
2016年01月17日 14:09撮影 by  Canon IXY 630, Canon
8
1/17 14:09
田山山頂。三角点がうもれかけてるにゃ〜
クヌギ峠、千早口駅へ。
2016年01月17日 14:39撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
1/17 14:39
クヌギ峠、千早口駅へ。
ゴール。
2016年01月17日 15:15撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4
1/17 15:15
ゴール。
撮影機器:

感想

本日は、岩湧山へ行くつもりで、朝、目覚めてから今日はどこを歩こうかなと考えていました。その時、たしかDCTさんが、今週金剛山に行くとコメントに書いておられたことを思い出し、急きょ行先変更、金剛山へ。もし偶然にもお会いする事ができれば、プチ山で逢えたらや、などと思いつつ。冷静に考えたら、何時ごろに来るのか分からないうえに、実際に来るかどうかさえもわかりません。会うはずがないな、と思っていたのですが奇跡がおこりました、帰路河内長野駅で約4か月ぶりの再開です。超ミニプチ駅で逢えたらになりましたとさ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:797人

コメント

わさび谷
kuroonnさん、こんばんは。

やっぱり「わさび谷」はややこしそうですね
いろいろと予習してから行ってみたいと思います

DCTさんはロープウェイの半券は持ってなかったですか(笑)
2016/1/17 23:44
Re: わさび谷
yamaotocoさん、こんにちは。
予習してから行くのに、越した事は無いですね。でもそんなにややこしそうでも無いような気がしますが、ってまともにルート辿ってない私が言うのもおかしいですね。
今回は、さすがにロープウェイの半券仕込んでなかったようです。
2016/1/18 13:50
バッタリでしたね、
kuroonnさん、こんにちは。
河内長野のホームから階段を・・、ふぅ〜ん、ひこにゃん付けてる人いるんやなぁ〜。あれ!?ku、ku、、、kuroonnさん!「アハハッ」笑うしかなかった・・。ハイクの締めでバッタリなんで話しの落ちが出来すぎでした。
山頂広場、貴殿の出発と私達の到着、ほんの数分差でした。あとちょっとで「山で逢えたのにぃ」(今さら)でした。
2016/1/18 19:10
Re: バッタリでしたね、
DCTさん、こんばんは。
リュックにひこにゃん付けてる人、あんまりいないいない、 DCTさんとakirasさん以外に見たことがありません。最近かなり増殖しているようですが。
山頂広場で数分差でしたか、そう言えば岩湧山でもニアミスでしたね。まぁ〜落ちが出来すぎたような話ですが、一目お会いできただけでも十分よかったです。行先を金剛山に変更した甲斐がありました。
2016/1/19 0:37
ゲスト
ワサビ谷
kuroonnさん、こんばんは〜!
プチ山で逢えたら凄いですね!ひこはひこを呼ぶですね!びっくりしました!
ワサビ谷へはカトラ谷と黒トガ道の分岐点から入られるのが良いと思いますよ、踏み跡もしっかりしていて登りやすいです。カトラ谷と反対方向の黒トガ道方面に向かい、20m程先の右に曲がったところの角から山に入って行く感じです、丸太がゴロゴロ置いていたと思います。(去年の4月18日レコに分かりにくいけど写真入れてます)。春になったらカタクリ見れるのが楽しみですね!
2016/1/18 22:53
Re: ワサビ谷
akirasさん、こんばんは〜!
ひこつながり、何か得体のしれないパワーがあるのかもしれませんね。
ワサビ谷の取り付き、実は8月に金剛登山口からセト経由で葛城山へ行ったときに見てここがワサビ谷の取り付きあろうと予測していたのですが、すっかり忘れていました。
4月18日のレコ拝見しました、実はまだカタクリ見たことないんですよね。春に再訪確定しました。
2016/1/19 2:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら