ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 800242
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中国山地西部

姫山美女伝説の里山『姫山』を散策登山

2012年05月16日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
01:30
距離
1.3km
登り
165m
下り
159m

コースタイム

日帰り
山行
1:10
休憩
0:20
合計
1:30
15:50
40
スタート地点
16:30
16:50
30
姫山山頂
17:20
ゴール地点
○写真撮影が主目的の登山なのでコースタイムは、参考になりません。
天候 曇天
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
○「 姫山(ひめやま)」(標高199m)は、山口市大内にある『 姫山美女伝説 』で知られる里山、四季を通じて川面に優美な姿を映し、地理的にも三田尻や陶、嘉川方面から山口方面に向かう旧街道を見下ろす要地として、その昔は城若しくは砦(とりで)が築かれていたと伝わる山で、付近には、国立山口大学吉田キャンパスが位置する。

○JR山口駅から近く(徒歩約20分)、目標は、山口県立中央高校で同所から徒歩5分の距離。
○駐車場はありませんが、登山口の前に軽自動車1台分のスペース有り。
○中国自動車道(山口IC) → 県道21号線 → 石橋南詰交差点 → 県道61号線 → 平川大橋 → 姫山登山口
コース状況/
危険箇所等
○危険個所はないが、多少道が荒れている。
○登山ポスト、トイレ等なし。
○山頂ポスト有り。(古くて使用されていない。)
その他周辺情報 ○比較的近い山口市湯田に「湯田温泉」有り。
山口市内大内北部にある『 金成山 』山頂から撮影した「 姫山」』。 山腹に見える白い四角形は、テレビ山口の電波反射板。
2012年05月16日 07:35撮影 by  Canon PowerShot A530, Canon
5/16 7:35
山口市内大内北部にある『 金成山 』山頂から撮影した「 姫山」』。 山腹に見える白い四角形は、テレビ山口の電波反射板。
仁保川沿いの右手に見えるのが「姫山」。
2012年05月16日 17:25撮影 by  Canon PowerShot A530, Canon
5/16 17:25
仁保川沿いの右手に見えるのが「姫山」。
これが、石の鳥居(とりい)のある登山口。手前左に白い看板がある。この付近に軽自動車1台分程度の駐車スペース有り。ここにマイカーを止めた。
2012年05月16日 15:49撮影 by  Canon PowerShot A530, Canon
5/16 15:49
これが、石の鳥居(とりい)のある登山口。手前左に白い看板がある。この付近に軽自動車1台分程度の駐車スペース有り。ここにマイカーを止めた。
看板を見ると、「姫山」の説明文だ。伝説の内容もあるが、この山は昔、軍事的な要衝でもあり、砦や城があったそうだ。
2012年05月16日 15:48撮影 by  Canon PowerShot A530, Canon
5/16 15:48
看板を見ると、「姫山」の説明文だ。伝説の内容もあるが、この山は昔、軍事的な要衝でもあり、砦や城があったそうだ。
階段の道は崩れている。傾斜は最初からやや強い。
2012年05月16日 15:50撮影 by  Canon PowerShot A530, Canon
5/16 15:50
階段の道は崩れている。傾斜は最初からやや強い。
次第にしっかりとした階段になった。
2012年05月16日 15:51撮影 by  Canon PowerShot A530, Canon
5/16 15:51
次第にしっかりとした階段になった。
さらに、ずっと階段が続く。
2012年05月16日 15:52撮影 by  Canon PowerShot A530, Canon
5/16 15:52
さらに、ずっと階段が続く。
最後の急な階段を登れば・・・
2012年05月16日 15:53撮影 by  Canon PowerShot A530, Canon
5/16 15:53
最後の急な階段を登れば・・・
お寺の跡に到着!平面の広い空き地。壊れた石灯篭があった。
2012年05月16日 15:57撮影 by  Canon PowerShot A530, Canon
5/16 15:57
お寺の跡に到着!平面の広い空き地。壊れた石灯篭があった。
お寺のあった敷地からの眺望は見晴らしが良い。中央の奥の小山は、この日の午前中に登った「金成山(かなりやま)」だ。
2012年05月16日 15:57撮影 by  Canon PowerShot A530, Canon
5/16 15:57
お寺のあった敷地からの眺望は見晴らしが良い。中央の奥の小山は、この日の午前中に登った「金成山(かなりやま)」だ。
JR山口駅方向も見渡せる。
2012年05月16日 15:58撮影 by  Canon PowerShot A530, Canon
5/16 15:58
JR山口駅方向も見渡せる。
お寺の跡の池のような遺跡。
2012年05月16日 15:58撮影 by  Canon PowerShot A530, Canon
5/16 15:58
お寺の跡の池のような遺跡。
昔のお寺の代わりに建てた簡易な施設でしょうか?
2012年05月16日 15:58撮影 by  Canon PowerShot A530, Canon
5/16 15:58
昔のお寺の代わりに建てた簡易な施設でしょうか?
これも旧寺の遺跡。
2012年05月16日 15:58撮影 by  Canon PowerShot A530, Canon
5/16 15:58
これも旧寺の遺跡。
寺跡の奥を進むとシダ類の草が伸び放題、歩きにくい、草をかき分けて藪漕ぎで進む。
2012年05月16日 16:07撮影 by  Canon PowerShot A530, Canon
5/16 16:07
寺跡の奥を進むとシダ類の草が伸び放題、歩きにくい、草をかき分けて藪漕ぎで進む。
間もなく現れた電波反射板。この下を通り抜ける。
2012年05月16日 16:10撮影 by  Canon PowerShot A530, Canon
5/16 16:10
間もなく現れた電波反射板。この下を通り抜ける。
フェンス沿いの道を進む。
2012年05月16日 16:10撮影 by  Canon PowerShot A530, Canon
5/16 16:10
フェンス沿いの道を進む。
道が荒れているが、僅かに残る赤色テープや踏み跡を辿(たど)った。
2012年05月16日 16:14撮影 by  Canon PowerShot A530, Canon
5/16 16:14
道が荒れているが、僅かに残る赤色テープや踏み跡を辿(たど)った。
また、少し藪漕ぎで行きます。
2012年05月16日 16:14撮影 by  Canon PowerShot A530, Canon
5/16 16:14
また、少し藪漕ぎで行きます。
赤色テープを見てホッとする。
2012年05月16日 16:15撮影 by  Canon PowerShot A530, Canon
5/16 16:15
赤色テープを見てホッとする。
山頂周辺は、枯れ木のような木々が多い独特な風景。
2012年05月16日 16:15撮影 by  Canon PowerShot A530, Canon
5/16 16:15
山頂周辺は、枯れ木のような木々が多い独特な風景。
山頂に到着した!「姫山(標高199m)」。
2012年05月16日 16:25撮影 by  Canon PowerShot A530, Canon
5/16 16:25
山頂に到着した!「姫山(標高199m)」。
三角点も有るので、ターッチ!しばし休憩した。お茶とオムスビをいただいた。
2012年05月16日 16:25撮影 by  Canon PowerShot A530, Canon
5/16 16:25
三角点も有るので、ターッチ!しばし休憩した。お茶とオムスビをいただいた。
10年前に訪れた登山者の記録。
2012年05月16日 16:26撮影 by  Canon PowerShot A530, Canon
5/16 16:26
10年前に訪れた登山者の記録。
山頂ポストがあるが、中のノートを見ると、古くて最近の記載なし。
2012年05月16日 16:26撮影 by  Canon PowerShot A530, Canon
5/16 16:26
山頂ポストがあるが、中のノートを見ると、古くて最近の記載なし。
鐘もあるが壊れて鳴らない。昔は鳴ってたんだろうな。
2012年05月16日 16:26撮影 by  Canon PowerShot A530, Canon
5/16 16:26
鐘もあるが壊れて鳴らない。昔は鳴ってたんだろうな。
山頂からの見晴らしは、西側に限られているが、それでも良好だった。
2012年05月16日 16:31撮影 by  Canon PowerShot A530, Canon
5/16 16:31
山頂からの見晴らしは、西側に限られているが、それでも良好だった。
下山は、往路を戻った。
2012年05月16日 17:26撮影 by  Canon PowerShot A530, Canon
5/16 17:26
下山は、往路を戻った。
姫山近くの仁保川沿いに「オオキンケイギク」が群生していたので撮影。
2012年05月29日 10:23撮影 by  Canon PowerShot A530, Canon
5/29 10:23
姫山近くの仁保川沿いに「オオキンケイギク」が群生していたので撮影。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 日よけ帽子 予備靴ひも ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ ファーストエイドキット ロールペーパー 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

○この山に興味を持ったのは、小学生の頃に雑誌の付録にあった日本の幽霊や呪われた伝説集の中に、山口県の伝説として紹介された記事を読んで以来のことで、たまたま、目に触れた登山口の紹介文を読んで、思い出したわけです。その伝説とは、・・次の内容でした。・・『 姫山美女伝説 』・・・その昔、殿様が美女を見初めて、無体な恋慕をよせ、殿中に捕らえ入れて想いをとげようとしたが、美女は節操深く殿様の邪意を受け入れなかった。殿様は美女を縛って城の井戸に釣り下げ蛇(へび)責(ぜ)めにした。美女は悶え苦しみ、美しく生まれた身のつらさを、二度と後々の女性にさせぬため「この山の上から見えるかぎりの土地では、永久に容色兼英の女性は生まれぬように」と悲しみ悶え死んだという。姫山の名はこれに由来するというのである。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4495人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら