ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 800455
全員に公開
雪山ハイキング
東海

焙烙山〜六所山・・前日降雪のおかげで里山スノトレ♪

2016年01月21日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:57
距離
7.3km
登り
502m
下り
495m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:24
休憩
0:34
合計
2:58
距離 7.3km 登り 502m 下り 502m
9:48
13
東駐車場
10:01
14
林道分岐
10:15
10:18
16
たくましの道登山口
10:34
10:51
9
11:00
19
おもいやりの道下山口
11:19
6
東駐車場
11:25
32
うさぎコース登山口
11:57
5
12:02
12:04
14
見晴台
12:18
6
かもしかコース下山口
12:24
12:36
10
F広場(ランチ)
12:46
東駐車場
天候 晴れのち曇り
焙烙山頂上0℃
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
六所山と焙烙山の中間にある豊田市総合野外センターの東駐車場を利用(S・G地点)

アクセスした県道474・361の岡崎・豊田市境付近には所々凍結あり・・本日の状況だとスタッドレス推奨(四駆まで必要なし)
コース状況/
危険箇所等
前日の降雪のおかげでコースは全て雪道でした

コース自体の整備状況は良好なので、迷うところや危険なところはありません

軽アイゼンを一応ザックに入れておきましたが、結局不要でした・・焙烙山の「たくましさの道」(直登ぎみ)を下山に使う場合は、軽アイゼン装着が安心かも
六所山と焙烙山の中間にある、豊田市総合野外センター東駐車場からスタート
2016年01月21日 09:49撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1/21 9:49
六所山と焙烙山の中間にある、豊田市総合野外センター東駐車場からスタート
舗装林道から・・凍結は無し
2016年01月21日 09:50撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
1/21 9:50
舗装林道から・・凍結は無し
林道から焙烙山登山道へ
2016年01月21日 10:01撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1/21 10:01
林道から焙烙山登山道へ
低山里山ながら雪が着くと大分いい感じ
2016年01月21日 10:05撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1/21 10:05
低山里山ながら雪が着くと大分いい感じ
道標など整備状況は申し分なし
2016年01月21日 10:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
1/21 10:08
道標など整備状況は申し分なし
登山口の駐車場に到着・・トイレも使えます
2016年01月21日 10:17撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
1/21 10:17
登山口の駐車場に到着・・トイレも使えます
焙烙山周辺の案内図
2016年01月21日 10:18撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1/21 10:18
焙烙山周辺の案内図
登りは「たくましさの道」から・・このコースを下る際は軽アイゼンをつけた方が安心です
2016年01月21日 10:18撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
1/21 10:18
登りは「たくましさの道」から・・このコースを下る際は軽アイゼンをつけた方が安心です
フカフカ雪ですがせいぜい踝程度
2016年01月21日 10:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
1/21 10:22
フカフカ雪ですがせいぜい踝程度
反射板展望地から猿投山方面・・予想以上の好天に♪
2016年01月21日 10:29撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
1/21 10:29
反射板展望地から猿投山方面・・予想以上の好天に♪
そこからはじきに展望台のある山頂到着
2016年01月21日 10:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
1/21 10:33
そこからはじきに展望台のある山頂到着
三角点が雪の下に隠れた山頂・・豊田市合併前の最高地点のよう
2016年01月21日 10:35撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
1/21 10:35
三角点が雪の下に隠れた山頂・・豊田市合併前の最高地点のよう
展望台に上がり〜
2016年01月21日 10:38撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
1/21 10:38
展望台に上がり〜
この後登る六所山
2016年01月21日 10:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
1/21 10:40
この後登る六所山
猿投山をズーム
2016年01月21日 10:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
1/21 10:41
猿投山をズーム
雪を被っているのは〜
2016年01月21日 10:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
1/21 10:41
雪を被っているのは〜
御嶽山
2016年01月21日 10:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
1/21 10:44
御嶽山
雲がかかるのが残念
2016年01月21日 10:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
1/21 10:41
雲がかかるのが残念
名古屋のダウンタウンの左手には〜
2016年01月21日 10:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
1/21 10:42
名古屋のダウンタウンの左手には〜
藤原〜御池の鈴鹿北部
2016年01月21日 10:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
1/21 10:42
藤原〜御池の鈴鹿北部
豊田スタジアム方面・・2019ラグビーWC会場です
2016年01月21日 10:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
1/21 10:44
豊田スタジアム方面・・2019ラグビーWC会場です
下山は「おもいやりの道」から
2016年01月21日 10:53撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
1/21 10:53
下山は「おもいやりの道」から
緩斜面を下って登山口帰着
2016年01月21日 11:00撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1/21 11:00
緩斜面を下って登山口帰着
今度は六所山へ
2016年01月21日 11:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1/21 11:22
今度は六所山へ
うさぎコース登山口から
2016年01月21日 11:25撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1/21 11:25
うさぎコース登山口から
六所神社上宮
2016年01月21日 11:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
1/21 11:51
六所神社上宮
そこからはじきに六所山頂上到着・・ここは展望無し
2016年01月21日 11:57撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
1/21 11:57
そこからはじきに六所山頂上到着・・ここは展望無し
見晴台へ
2016年01月21日 11:58撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1/21 11:58
見晴台へ
中電反射板が〜
2016年01月21日 12:02撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1/21 12:02
中電反射板が〜
見晴台でした・・期待した展望は少々ハズレ
2016年01月21日 12:02撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
1/21 12:02
見晴台でした・・期待した展望は少々ハズレ
総合野外センターへ下山して焙烙山を眺めながら〜
2016年01月21日 12:24撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
1/21 12:24
総合野外センターへ下山して焙烙山を眺めながら〜
チリトマトのランチタイム・・雪山だと大抵これが第一選択
2016年01月21日 12:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
1/21 12:31
チリトマトのランチタイム・・雪山だと大抵これが第一選択
ほぼ計画タイムでの下山・・朝渋滞によるスタート遅れを調整しやすいコースでした
2016年01月21日 12:46撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1/21 12:46
ほぼ計画タイムでの下山・・朝渋滞によるスタート遅れを調整しやすいコースでした

感想

本日は午後から刈谷市にて所用があり、午前中の空き時間を利用して豊田の六所山・焙烙山へ。

両山は、GPSを登山に使い始める前に登った愛知130山の中で唯一2度目以降が無い山で、自分の歩いたトラックログを取得してカシミールに描記したいこともありました。

前日に今冬最強寒波が襲来して東海地方にも降雪をもたらし、標高700m弱の低山も雪化粧。深いところでも踝程度でしたが、低山ながらチョッピリ心躍るスノトレができました。

成人の日連休に南アルプスで(人生初の)腰痛を発症し、それ以後数日は寝がえりを打つのも少々辛い感じでしたが、1週間ほど休養して大分回復。

本日も焙烙山山頂では少し腰に違和感があったものの、体が温まった六所山ではほぼ全快した感じに。その意味でもちょうど良いリハビリになった山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:699人

コメント

お大事に
shtさん、こんにちは

いつも、刺激をもらっております。今回はリハビリ登山ですか。
ぎっくり腰は、私も2度ほどなったことがありますが本当につらいですね。
お大事にしてください。
空き時間を利用して、2山クリアとはさすがですね。
2016/1/23 8:27
higurasiさん こんにちは
お見舞いいただきありがとうございます。おかげさまで、腰は比較的早く回復できてラッキーでした。

今回の六所山・焙烙山は、低山ながら雪が乗っていて中々良かったです。higurasiさんなら2往復ずつしないと物足りない山だと思いますが。

コメントいただきありがとうございました。
2016/1/23 13:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら