記録ID: 8005139
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
唐松岳(リベンジ)
2025年04月12日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:51
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 944m
- 下り
- 998m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:48
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 5:50
距離 9.5km
登り 944m
下り 998m
8:53
15分
スタート地点
14:45
ゴール地点
天候 | 快晴、かなり暖か 途中は無風、標高が上がると弱い風 風が弱いので山頂でゆっくり休めた |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ゴンドラ近くのB駐車場を利用 1000円 ゴンドラとリフト乗り継ぎ八方池山荘へ 往復4400円 山荘のトイレは使えません ゴンドラは8時から運行開始 6時30分にはチケット購入の方が30人ぐらい並んでました |
コース状況/ 危険箇所等 |
アイゼン必須 快晴で多くの方が登ってるので道迷いはありませんが視界が悪いと道迷いをするかも。 数ヶ所急登がありましたがストックで行けました。 下山時、暖かなので雪が柔らかになりアイゼンが効きにくくスリップします。山頂直下は慎重に下りました。山頂直下はピッケルを使った方が安全かも。 |
その他周辺情報 | 八方の湯850円 そこでソフトクリーム400円を頂きました |
写真
感想
3週間前に来ましたが、強風のためリフト運休、リベンジで来ました。
今日はかなり暖かい、快晴の雲海スタートでテンションが上がります。
絶景の雪の世界、稜線歩きがズーット続きます
暖かなので山頂で30分休憩、別世界を満喫出来ました。
下山終盤に脚が吊りそうになってしまった。疲れもあるけど水分接種が少なかったのかも。
今度は唐松山荘に泊まりたいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する