ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 800812
全員に公開
キャンプ等、その他
金剛山・岩湧山

至誠一貫 赤坂・千早 山城訪問日記

2016年01月22日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:02
距離
2.3km
登り
194m
下り
283m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:20
休憩
0:06
合計
1:26
距離 2.3km 登り 201m 下り 284m
7:39
13
スタート地点
7:52
7:57
44
8:41
7
8:48
8:49
6
8:55
9
9:05
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
ヤマレコではありません
ヤマジロ(山城)レコです
その他周辺情報 通常、遠来の人は金剛山にも行くでしょう。

観光客は金剛山ロープウェイを使うと思いますが、
登山者は千早城経由で登ったほうが楽しいと思います。
■千早赤阪村 郷土資料館■です
おはようございます
残念ながら、早朝なので閉まってます
2016年01月22日 07:25撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/22 7:25
■千早赤阪村 郷土資料館■です
おはようございます
残念ながら、早朝なので閉まってます
資料館の隣は大楠公生誕の地の石碑です
王政復古を成した大久保利通の命で造られたようです
菊水の御紋と至誠一貫の文字はおなじみですが、心にしみます
2016年01月22日 07:27撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/22 7:27
資料館の隣は大楠公生誕の地の石碑です
王政復古を成した大久保利通の命で造られたようです
菊水の御紋と至誠一貫の文字はおなじみですが、心にしみます
◼上赤坂城跡◼
以前から訪ねてみたかったのでワクワクです♪
資料館から移動5分ほどです
充分な駐車スペースあります
2016年01月22日 07:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/22 7:33
◼上赤坂城跡◼
以前から訪ねてみたかったのでワクワクです♪
資料館から移動5分ほどです
充分な駐車スペースあります
現在地から南に下って(地図では下りですが山は登るんです)
本丸まで行ってきます
2016年01月22日 07:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/22 7:34
現在地から南に下って(地図では下りですが山は登るんです)
本丸まで行ってきます
さて、登ってみますか♪
登り口に一ノ木戸があります

2016年01月22日 07:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/22 7:35
さて、登ってみますか♪
登り口に一ノ木戸があります

一ノ木戸脇に看板あります
登る前に読みましょう
適当な復習になりますから
2016年01月22日 08:09撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/22 8:09
一ノ木戸脇に看板あります
登る前に読みましょう
適当な復習になりますから
木戸の先は山肌を穿ってあります
何万の軍勢でも一人ずつしか通れません
重機の無い時代ですから大変ですよ
2016年01月22日 07:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/22 7:36
木戸の先は山肌を穿ってあります
何万の軍勢でも一人ずつしか通れません
重機の無い時代ですから大変ですよ
登りきると看板あります
二ノ木戸ですね
2016年01月22日 07:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/22 7:38
登りきると看板あります
二ノ木戸ですね
木戸の先はまた切り通しになっています
2016年01月22日 07:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/22 7:39
木戸の先はまた切り通しになっています
木戸の手前には平坦地が少し
2016年01月22日 07:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/22 7:41
木戸の手前には平坦地が少し
三ノ木戸
平坦地には木戸あります
四ノ木戸もあります
2016年01月22日 07:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/22 7:41
三ノ木戸
平坦地には木戸あります
四ノ木戸もあります
尾根道の両側はけっこう急峻です
今はうっそうとした植林杉林ですが、戦闘時はハゲ山です
雰囲気味わうには想像力が少し必要
2016年01月22日 07:43撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/22 7:43
尾根道の両側はけっこう急峻です
今はうっそうとした植林杉林ですが、戦闘時はハゲ山です
雰囲気味わうには想像力が少し必要
ここがソロバン橋
たしか、ベアリングみたいな構造で関東方を退けたみたいな・・・
2016年01月22日 07:44撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/22 7:44
ここがソロバン橋
たしか、ベアリングみたいな構造で関東方を退けたみたいな・・・
道の右側には凹地があります
何のためだろう?
2016年01月22日 07:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/22 7:47
道の右側には凹地があります
何のためだろう?
金剛山千早赤坂倶楽部の方々が整備されているようです
ありがとうございます
2016年01月22日 07:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/22 7:47
金剛山千早赤坂倶楽部の方々が整備されているようです
ありがとうございます
左、二ノ丸
右は本丸ですので、とりあえず右へ
2016年01月22日 07:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/22 7:47
左、二ノ丸
右は本丸ですので、とりあえず右へ
右上に見えるあの台上が本丸でしょう
2016年01月22日 07:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/22 7:49
右上に見えるあの台上が本丸でしょう
本丸下の分岐点
赤阪城も千早城も金剛山へつながってるんですが、ここからはけっこう遠い。半日かかるかな?
2016年01月22日 07:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/22 7:49
本丸下の分岐点
赤阪城も千早城も金剛山へつながってるんですが、ここからはけっこう遠い。半日かかるかな?
登れば本丸の標識
2016年01月22日 07:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/22 7:51
登れば本丸の標識
北に向かうとすぐに本丸北端です
2016年01月22日 07:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/22 7:53
北に向かうとすぐに本丸北端です
昭和14年の石碑ありました
2016年01月22日 07:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/22 7:53
昭和14年の石碑ありました
手摺りの北には大阪の街が望めます
眼下の平野に数万の関東兵を呼び寄せてなを、泰然としていたと小説にはありますが、実状はヒヤヒヤでしょうね
2016年01月22日 07:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/22 7:54
手摺りの北には大阪の街が望めます
眼下の平野に数万の関東兵を呼び寄せてなを、泰然としていたと小説にはありますが、実状はヒヤヒヤでしょうね
本丸の下には平坦地
ここも木柵回して陣地だったはずです
2016年01月22日 07:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/22 7:54
本丸の下には平坦地
ここも木柵回して陣地だったはずです
さあ、南に行ってみます
2016年01月22日 07:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/22 7:54
さあ、南に行ってみます
南端にも広い平坦地があります
ここも出張陣地ですね
2016年01月22日 07:52撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/22 7:52
南端にも広い平坦地があります
ここも出張陣地ですね
金剛山の方向はガスで何も見えません
さて、下ります
2016年01月22日 07:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/22 7:56
金剛山の方向はガスで何も見えません
さて、下ります
二の丸との分岐です
寄ってゆきます
2016年01月22日 07:59撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/22 7:59
二の丸との分岐です
寄ってゆきます
ニの丸は草ボウボウ
2016年01月22日 08:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/22 8:00
ニの丸は草ボウボウ
二の丸からは本丸の南端が見えます
本丸と相互に南の監視に有効な位置です
2016年01月22日 08:00撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/22 8:00
二の丸からは本丸の南端が見えます
本丸と相互に南の監視に有効な位置です
登る時には気づかなかった広場がありました
監視所だったんでしょう
2016年01月22日 08:02撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/22 8:02
登る時には気づかなかった広場がありました
監視所だったんでしょう
切り通しは
下りの方が造形がわかり易い
矢玉が尽きた後は
通りかかる関東兵に斜面の上から糞尿かけたそうです
関東人の僕はドキドキしちゃいますね
2016年01月22日 08:08撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/22 8:08
切り通しは
下りの方が造形がわかり易い
矢玉が尽きた後は
通りかかる関東兵に斜面の上から糞尿かけたそうです
関東人の僕はドキドキしちゃいますね
はい、下山です(笑)
周辺はのどかな田園風景です
2016年01月22日 08:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/22 8:10
はい、下山です(笑)
周辺はのどかな田園風景です
赤阪城、堪能しました♪
手袋忘れたので寒さで指先ピリリです
2016年01月22日 08:12撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/22 8:12
赤阪城、堪能しました♪
手袋忘れたので寒さで指先ピリリです
■千早城跡■にワープです
車で10分強、村内なので近いです
カーブの中でちょっとわかりずらい
派出所が真正面にあります
2016年01月22日 08:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/22 8:29
■千早城跡■にワープです
車で10分強、村内なので近いです
カーブの中でちょっとわかりずらい
派出所が真正面にあります
近所のおじさんがワンコの散歩してます
のどかです
民間駐車場600円 いい値段!
2016年01月22日 08:29撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/22 8:29
近所のおじさんがワンコの散歩してます
のどかです
民間駐車場600円 いい値段!
ゲッ!
道路脇からさっそく石段
2016年01月22日 08:30撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/22 8:30
ゲッ!
道路脇からさっそく石段
地形図の見慣れないイモムシの正体は石段なのです
せっかくなので、段数数えてみます
2016年01月22日 22:14撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/22 22:14
地形図の見慣れないイモムシの正体は石段なのです
せっかくなので、段数数えてみます
・・・100段
2016年01月22日 08:32撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/22 8:32
・・・100段
・・・200段
2016年01月22日 08:33撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/22 8:33
・・・200段
・・・300段
つらくなってきた(汗
2016年01月22日 08:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/22 8:36
・・・300段
つらくなってきた(汗
・・・400段
そろそろ、振り返りたくなります
2016年01月22日 08:38撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/22 8:38
・・・400段
そろそろ、振り返りたくなります
・・・500段
里がずいぶん下になってます
2016年01月22日 08:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/22 8:39
・・・500段
里がずいぶん下になってます
555段で広場の出ました
数え方で±5段でしょうか
2016年01月22日 08:40撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/22 8:40
555段で広場の出ました
数え方で±5段でしょうか
マサシゲ君というそうですが、
ちょっとねえ・・・
2016年01月22日 08:41撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/22 8:41
マサシゲ君というそうですが、
ちょっとねえ・・・
広場の奥に鳥居あります
千早神社はこっちですね
2016年01月22日 08:42撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/22 8:42
広場の奥に鳥居あります
千早神社はこっちですね
ありゃっ
また階段!
2016年01月22日 08:43撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/22 8:43
ありゃっ
また階段!
参道を横切る管理道?とモノレール
2016年01月22日 08:43撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/22 8:43
参道を横切る管理道?とモノレール
モノレールはどこへ行くの?
2016年01月22日 08:43撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/22 8:43
モノレールはどこへ行くの?
ここにもありました
赤阪城とお揃いの石碑
2016年01月22日 08:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/22 8:45
ここにもありました
赤阪城とお揃いの石碑
社務所前です
広くありませんが、妙に雰囲気良いです
2016年01月22日 08:45撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/22 8:45
社務所前です
広くありませんが、妙に雰囲気良いです
住友吉左衛門さん
大枚壱萬円に追加して壱千円
すごい大金なんでしょう
2016年01月22日 08:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/22 8:51
住友吉左衛門さん
大枚壱萬円に追加して壱千円
すごい大金なんでしょう
★驚異的な手水
水澄んでいて、枯葉等のゴミまったくありません
2016年01月22日 08:46撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/22 8:46
★驚異的な手水
水澄んでいて、枯葉等のゴミまったくありません
石段登ると広場の先に拝殿あります
2016年01月22日 08:50撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/22 8:50
石段登ると広場の先に拝殿あります
石段脇に縁起板あります
大楠公が主祭神です
2016年01月22日 08:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/22 8:47
石段脇に縁起板あります
大楠公が主祭神です
拝殿
簡素ですが美しい
2016年01月22日 08:49撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/22 8:49
拝殿
簡素ですが美しい
拝殿奥の本殿脇に看板
2016年01月22日 08:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/22 8:48
拝殿奥の本殿脇に看板
本殿の裏にまわるなという事です
はい、わかっていますよ
2016年01月22日 08:48撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/22 8:48
本殿の裏にまわるなという事です
はい、わかっていますよ
金剛山へと誘う標識
すみません、今日は行けません
2016年01月22日 08:47撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/22 8:47
金剛山へと誘う標識
すみません、今日は行けません
さて、下ります
2016年01月22日 08:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/22 8:51
さて、下ります
ここが一番広い広場でした
兵溜まりでしょうね
2016年01月22日 08:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/22 8:54
ここが一番広い広場でした
兵溜まりでしょうね
下りもとうぜん石段
膝にくる、膝にくる
2016年01月22日 08:56撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/22 8:56
下りもとうぜん石段
膝にくる、膝にくる
急な山肌の下に集落見えます
当時はここも関東兵で埋まっていたはずです
どちらも補給が大変だったろうと思います
2016年01月22日 08:57撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/22 8:57
急な山肌の下に集落見えます
当時はここも関東兵で埋まっていたはずです
どちらも補給が大変だったろうと思います
道路が見えました
歩けるうちに来てよかったです
2016年01月22日 09:03撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/22 9:03
道路が見えました
歩けるうちに来てよかったです
民間駐車場
500円〜600円
平日なのでリュック背負ったおじさん・おばさん沢山います
2016年01月22日 09:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/22 9:21
民間駐車場
500円〜600円
平日なのでリュック背負ったおじさん・おばさん沢山います
■下赤坂城跡■
ここはついでに寄ってみました
2016年01月22日 09:34撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/22 9:34
■下赤坂城跡■
ここはついでに寄ってみました
残念ながら
城跡としての遺構はありません
2016年01月22日 09:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/22 9:35
残念ながら
城跡としての遺構はありません
ここの名物は
日本の棚田100選
2016年01月22日 09:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/22 9:35
ここの名物は
日本の棚田100選
執念の造形
2016年01月22日 09:35撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/22 9:35
執念の造形
執念の造形
1.5尺巾の田んぼの代掻きを見てみたい
2016年01月22日 09:36撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/22 9:36
執念の造形
1.5尺巾の田んぼの代掻きを見てみたい
実は
赤阪中学校の校内を抜けてここへきました
間違ったかしら?

千早赤阪村
大阪府で唯一の村です
いい村でした♪♪
2016年01月22日 09:39撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/22 9:39
実は
赤阪中学校の校内を抜けてここへきました
間違ったかしら?

千早赤阪村
大阪府で唯一の村です
いい村でした♪♪
大阪への途中で発見しました
これ、何❓
2016年01月22日 09:53撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/22 9:53
大阪への途中で発見しました
これ、何❓
帰路、高速道路から
故郷の山(戸神山)のそっくりさん発見❗
三上山だそうです
2016年01月22日 12:22撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/22 12:22
帰路、高速道路から
故郷の山(戸神山)のそっくりさん発見❗
三上山だそうです
伊吹山
目を引くお山は、やはり名の通った山です
2016年01月22日 13:54撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/22 13:54
伊吹山
目を引くお山は、やはり名の通った山です
恵那山
これも目立つ山ですね

2016年01月22日 14:51撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/22 14:51
恵那山
これも目立つ山ですね

こっちは御嶽山やら何やら?
不案内でよくわからない
2016年01月22日 15:16撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/22 15:16
こっちは御嶽山やら何やら?
不案内でよくわからない
トンネル抜けて伊那谷です
不思議な事に雪ありません
往路に通った青梅の1/10以下でしょう
2016年01月22日 16:55撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/22 16:55
トンネル抜けて伊那谷です
不思議な事に雪ありません
往路に通った青梅の1/10以下でしょう
ああ、陽が暮れてゆきます
2016年01月22日 17:10撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/22 17:10
ああ、陽が暮れてゆきます
撮影機器:

感想

珍しく関西へ出張です。
最初は奈良県五條市の予定でしたので、
彼の地が故郷のnomjackさんや、直近にハイクしていたapoidakeさんにアドバイスをいただき色々と考えていました。
ところが行き先が大阪府下になり、可処分時間も4時間以内になってしまいました。

山歴40年の私ですが、実は歴史少年歴も同じです。
少年の頃に読んで心踊り、胸つまらせた「太平記」。
楠木正成公の活躍した現場を見てみたいと思っていたのですが、
今回は行くことができます♪
心おどらせて一杯飲りながら、道の駅「千早赤阪」で車中泊(笑)

前知識あまり無い状態で出かけました。
上赤阪城は想像通り、土臭い山城です。
野武士同然の楠勢の出処進退を感じさせるような素晴らしさ!
千早城は心の中では、城としては赤阪よりも高く評価していたのですが、
城址よりも神社として整備されていて、ちょっと意外。
3方が急峻な斜面の千早城、遺構があれば良かったんですが・・・。
しかし社寺歴も40才台に5年間ありますので、これでも楽しめます。
下赤阪城はよくわかりません。田んぼですから。

千早赤阪村、良い村でした。
しかし片道650辧△笋呂蟇鵑った!


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:733人

コメント

城址巡り三昧
こんばんは

なぜか三橋美智也の「古城」を思い出しました。
https://www.youtube.com/watch?v=3FtTXdXHeJE

幼き頃の夢がかなってよかったですね〜
車で日帰り??
まさか・・

追記:うわぁ、車中泊って書いてあった、失礼!
2016/1/23 22:06
mumさん、こんばんは
少年の頃、三橋美智也好きでした
古城は今でも歌えます(たぶん)
哀愁列車が特に好きでした
何の話しだっけ

中身は日記なんですが、
容量多いのでヤマジロレコにしちゃいました〜
近畿は歴史の宝庫です。
車を転がせば歴史に突き当たります
ありがとうございました
2016/1/23 22:24
ここ、どこ?
遠出しない私には、ここどこ?
群馬県だよね?
と、見ていましたが、伊吹山?
あれ?
あ”ー凄い、長距離ドライブだぁ。

お城の知識は有りませんが、八王子城址に似ていますね。
がんこさん、歴史少年だったんですか〜。(素晴らしい)
では、楽しく見学出来たんですね。
私的には、棚田が興味津々。
奇麗ですね。
確かに、執念。
それと、地形図のイモムシ。
これは凄い表現、現場の階段も凄いけど…。

さすが、ヤル気のがんこさん、お疲れでした〜。
2016/1/23 23:13
りんごさん、のむさん、あおさん、遅くてすみません
お三方、こんばんは。
昨日は夕刻から町の会議があって、終わった時にはさすがに疲れてバタンでした。
今日は朝からまた遊びにでちゃって
帰宅後は休む間もなくまた町の会議・・・ やっと終わりました〜

りんごさん、群馬から大阪はさすがに遠い
ヘロヘロ疲れましたが、仕事のついでに遊べてラッキー

のむさん、お邪魔してきましたよ
PLの塔ですか
日本も広くて、いろいろな物がありますね

あおさん、近畿地方は歴史の宝庫です
地名看板を見ただけで思い出す事があります。
高速のICごとに寄り道したくて困ります。
神社仏閣・歴史遺産、奥が深いですよ。
2016/1/24 21:23
わあお マイカーですか@@;
お師匠こんばんは
行ってこられたんですね、しかもクルマでですか!ようこそ関西へ

歴史好きの香りが漂うレコですね!
あそこで生身の人間が、槍や刀で合戦してたと思うと、ちょっと夜には近づきたくないですがっ
((((;゚Д゚))))
写真71は、PLの塔ってやつですね PL学園、(パーフェクトリバティ)でおなじみのー

もしまたこちら方面へ来られる機会があれば、悲運の大津皇子ゆかりの二上山と、心落ち着く当麻寺は一見の価値ありかと
マイカーなら大阪・神戸の夜景が一望できる、秘密のスポットもありますにゃー

650km・・・私も毎年これ、PAで寝ながら運転しております
おつかれさまでした!
2016/1/24 2:13
お疲れさまでした(^_^)/
こんにちは がんこさん
遠方の出張お疲れさまでした
短い時間の合間を縫っての歩きだったようですが
昔の記憶が呼び起こされ堪能できたようで何よりです
神社仏閣の知識など皆無の自分ですが見るのは大好きなんです
1300キロ走破お疲れさまでした
2016/1/24 8:58
山城いいですね
gankoyaさん こんばんは

いいですね出張の合間をぬって山城めぐり・・・
まさか経費乗せてませんょね

私的、群馬の山城と言えば箕輪城と岩櫃城です
2016/1/25 21:17
てんさん、おはようございます
城跡、社寺等ジジイの趣味と思っておりましたが、
近年は歴女も多いそうですのでメジャーな趣味のようです。
(私の末娘もその一人で、御朱印帳など持っております)

真田の岩櫃城はTVで有名になりました。遺構は少しですけど。
長野氏の箕輪城は立派ですよね。
仕事のついでがけっこうありまして、鉢形城跡も寄ってみました。
少し若い頃は仕事のついでの山歩きもしてまして、
浅間隠山などは昼休みに登ったりしてましたです。

てんさん真似して、各地の旨い蕎麦食べれば良かったと思う昨今です
2016/1/26 6:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら