記録ID: 8009449
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
小峰公園-金剛の滝-今熊山【萌黄色の新緑と満開のミツバツツジ】
2025年04月12日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:32
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 523m
- 下り
- 523m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
▼小峰公園駐車場 ・無料ですが時間外は施錠されます(9:00-16:30) https://www.tokyo-park.or.jp/park/komine/index.html |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆道の状況 全行程よく整備されています |
その他周辺情報 | ◆飲食店等 ▼do-mo factory blan.co ・武蔵五日市駅隣のカフェ。ここら辺の山域に来た時には必ずと言って良いほど立ち寄っているお気に入り ・駐車場は無いので、付近のコインパーキングに停める必要があります https://factory-blanco.tokyo/ |
写真
感想
午前中は町内会の資源回収だったため、午後から今熊山のミツバツツジを観に行くことに。
直で今熊神社に行くのも運動にならないので、小峰公園から周回することに。
セリバオウレンで賑わった小峰公園は、現在桜(終盤)とニリンソウが綺麗です。
金剛の滝のハナネコノメは最終盤で、夏に向けてイワタバコが準備中でした。
そして本日のメインイベント、今熊神社のミツバツツジ!
昨年も鮮やかでしたが、今年は昨年以上に輝いているような気がしました。
八王子は今新緑がもの凄く美しい時期です。
高尾山でヒトに揉まれるのも良いかもしれませんが、もう少しマイナーなスポットにも是非お越しください。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する