記録ID: 8009921
全員に公開
アルパインクライミング
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳・小同心クラック
2025年04月12日(土) [日帰り]



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 15:09
- 距離
- 19.4km
- 登り
- 1,574m
- 下り
- 1,573m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:50
- 休憩
- 5:14
- 合計
- 15:04
距離 19.4km
登り 1,574m
下り 1,573m
19:21
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
¥800/日 |
コース状況/ 危険箇所等 |
赤岳鉱泉までは凍結箇所あり。 堰堤広場よりアイゼンを着けました。 |
その他周辺情報 | 八ヶ岳鉱泉の仮眠室を利用しました。 ¥3000/泊 ベットに毛布あり。暖房が効いていて暖かい。 20床。予約可。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
バラクラバ
毛帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
サブザック
アイゼン
ピッケル
ビーコン
スコップ
ゾンデ
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
トポ
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ナイフ
カメラ
ロープ
ハーネス
ヘルメット
確保機
ロックカラビナ
カラビナ
クイックドロー
スリング
ロープスリング
セルフビレイランヤード
カム
ギアスリング
ハンマーバイル
ナイフブレード
アングルハーケン
|
---|---|
共同装備 |
ダブルロープ60m
|
感想
土日で白馬岳主稜を計画していたが日曜日が悪天の為、小同心クラックへ転進。
登山日和なのに貸し切り。
ラッセルでヘロヘロになって肩で息をしながら登った。
15時間行動にバリエーションの大変さを再認識した。
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)~行者小屋~赤岳(文三郎尾根)~横岳~硫黄岳~赤岩の頭~行者小屋~阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する