ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 80395
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十和田湖・八甲田

岩木山 岩木山神社〜岳温泉登山口コース (東北4座1日目)

2010年09月23日(木) [日帰り]
 - 拍手
YAMA555 tonbou その他1人
GPS
06:30
距離
11.1km
登り
1,446m
下り
1,169m

コースタイム

コースタイム:6時間30分
岩木山神社7:30→桜林公園7:45→鼻コクリ8:35→姥石8:50→9:35焼止りヒュッテ9:45→10:23錫杖清水10:30→鳳鳴ヒュッテ11:00→11:15岩木山山頂11:45→鳳鳴ヒュッテ12:00→12:20八合目12:50→岳温泉14:00
天候 高曇り時々日差し
過去天気図(気象庁) 2010年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
埼玉浦和IC10時30分→岩木山神社駐車場6時45分着と、8時間15分かかりました。いやー遠いです。

岳温泉に下山してきてバスで岩木山神社の駐車場まで戻りました。
時刻表を見ると使えそうなのは、岳温泉発10:45、12:35、14:30、16:35、17:55。
岩木山神社まで420円也。

ちなみに8合目と岳温泉を結ぶバスもありました。
14:20分8合目発に乗ると14:30の岳温泉から弘前行きに乗れるようです。
コース状況/
危険箇所等
●岩木山神社コースについて
神社にお手洗いあります。
岩木山神社〜焼止ヒュッテまでは道が整備されており、歩きやすいコースでした。ただし展望はほとんどありません。

焼止ヒュッテ〜錫杖清水までは沢沿いを歩くため岩っぽい登りが楽しかったです。危険箇所はありませんが、沢沿いのためややもすると水が流れていたりします。雨天時は注意が必要でしょう。この付近は秋の花がきれいでした。
錫杖清水の水はウマイ!

焼止ヒュッテ〜山頂は8合目からわんさか人が入ってくるのでかなり混雑していました。神社からの登山者には誰にも会わず静かだったので、このギャップに驚きました。岩っぽい登りを一気に急登です。

山頂には結構広い避難小屋でしょうか?があります。隣にはバイオトイレが設置されているのでお手洗いの心配はないでしょう。
360度の大展望、日本海から北海道方面、八甲田山とよく見えました。

●岳コースについて
8合目に降りると津軽岩木スカイラインの駐車場があります。売店、自販機、お手洗い、リフト乗り場がありました(往復800円と書いてありました)。スカイラインは有料道路です。

岳コースの状況は神社コースよりも整備されていませんが、危険な箇所もなく歩き易かったと思います。どちらを下山で使うかとすれば、岳コースの方が良いかと思いました。

岳温泉に降りてバスで岩木山神社まで行くと十分に満喫できるコースでした。

●温泉
百沢温泉にて汗を流しました。鉄分のにおいが強いお湯です。
シャンプーリンスは無し。300円也。
岩木山神社の鳥居
丁度正面に岩木山が見えます。
2
岩木山神社の鳥居
丁度正面に岩木山が見えます。
岩木山神社
岩木山神社の左側を降りると登山口があります。
岩木山神社の左側を降りると登山口があります。
桜林公園を突っ切ります。
ネットだとここもテントサイトのようです。
若干斜めっているので居心地は良くないかもしれません。
1
桜林公園を突っ切ります。
ネットだとここもテントサイトのようです。
若干斜めっているので居心地は良くないかもしれません。
百沢スキー場の建物を抜けると岩木山が正面に大きく見えます。
百沢スキー場の建物を抜けると岩木山が正面に大きく見えます。
鼻コクリの道標。
鼻コクリの道標。
姥石の道標。昔は女性はここまでしか入れなかったようです。
姥石の道標。昔は女性はここまでしか入れなかったようです。
焼止ヒュッテ内は清潔でした。
木々に囲まれている場所ですが、正面の木が少なく外に出ると展望はあります。
1
焼止ヒュッテ内は清潔でした。
木々に囲まれている場所ですが、正面の木が少なく外に出ると展望はあります。
焼止ヒュッテ
焼止ヒュッテから錫杖清水までは沢沿いを登ります。結構急登で岩っぽいです。沢の近くなので水が流れている箇所もあります。
焼止ヒュッテから錫杖清水までは沢沿いを登ります。結構急登で岩っぽいです。沢の近くなので水が流れている箇所もあります。
沢沿いにはアザミがまだまだたくさん咲いていました。
沢沿いにはアザミがまだまだたくさん咲いていました。
錫杖清水はとっても美味しい清水でした。
錫杖清水はとっても美味しい清水でした。
今回結構たくさん咲いていたキリンソウ?
今回結構たくさん咲いていたキリンソウ?
錫杖清水からは展望が良いです。
1
錫杖清水からは展望が良いです。
ヤマハハコも沢山咲いていました。
1
ヤマハハコも沢山咲いていました。
鳳鳴ヒュッテを上に見える。
種蒔苗代に到着。
結構木が色ずいていました。
鳳鳴ヒュッテを上に見える。
種蒔苗代に到着。
結構木が色ずいていました。
鳳鳴ヒュッテから山頂を見上げます。
鳳鳴ヒュッテから山頂を見上げます。
鳳鳴ヒュッテも以外に清潔で使いやすそうでした。
鳳鳴ヒュッテも以外に清潔で使いやすそうでした。
鳳鳴ヒュッテを見下ろします。
奥がリフト降り場。
鳳鳴ヒュッテを見下ろします。
奥がリフト降り場。
山頂へは8合目からの登山者で結構混みました。
山頂へは8合目からの登山者で結構混みました。
山頂からは日本海が間近に見えます。
山頂からは日本海が間近に見えます。
気持ちよい山頂からの景色。
気持ちよい山頂からの景色。
山頂の道標は鐘付です。
もちろん鳴らしてきました。
山頂の道標は鐘付です。
もちろん鳴らしてきました。
奥宮でお参りします。
奥宮でお参りします。
山頂の避難小屋以外に広く使いやすそうです。
隣にはバイオトイレも整備されていました。
山頂の避難小屋以外に広く使いやすそうです。
隣にはバイオトイレも整備されていました。
8合目ターミナル到着。
売店、自販機、お手洗いあります。
スカイラインは有料道路です。
8合目ターミナル到着。
売店、自販機、お手洗いあります。
スカイラインは有料道路です。
当然岳登山口まで徒歩で降ります。
当然岳登山口まで徒歩で降ります。
岳コースの登山道ではブナ林がとてもきれいでした。
岳コースの登山道ではブナ林がとてもきれいでした。
岳登山口近くに構えていた建物。
岳登山口近くに構えていた建物。
岳登山口到着です。
降りてくると目の前は賑わっていて、バス乗り場もすぐわかりました。
岳登山口到着です。
降りてくると目の前は賑わっていて、バス乗り場もすぐわかりました。
バスで岩木山神社まで戻り、駐車場から数分中に入った百沢温泉へ。
バスで岩木山神社まで戻り、駐車場から数分中に入った百沢温泉へ。

感想

飛び石連休に有休を使い4連休。当初の予定では立山・剱岳を登る予定でだったが、どうも天気が悪い。天気予報とにらめっこして決めたのが東北4座。本州の百名山で一番遠い岩木山を初日とした。

一路北に向かう途中は天気が優れなかったが、高速を降りる頃ようやく雨がやみ天気予報どおりとなった。高曇りで麓からは岩木山が良く見えて、改めて来た甲斐があったと思ったものだ。

●岩木山神社コース
早朝鳥居の前に立つと境内への道があり、見上げると岩木山の山頂が見える。なんとなく嬉しい。神社でお参りをして左手から登山口に入って出発する。

登山道は至って整備されていて歩きやすく、姥石までは緩やかなので休まずにユックリと歩いた。先に登った人がいなかったのかクモの巣に悩む。

姥石からは若干登りになるが、暫くすると焼止りヒュッテに到着。ヒュッテと言っても無人避難小屋。古いようだが内部はいたって清潔で泊まっても良い雰囲気だ。

ここから沢沿いの登りになり急登が続く。急な沢沿いのため振り返ると展望が広がり、アザミなどの花がきれいで順調に登れた。錫杖清水で喉を潤せるが本当に旨い!

●8合目合流地点から
鳳鳴ヒュッテに到着すると8合目登山口と合流して賑やかになる。鳳鳴ヒュッテも古いが清潔で使いやすそうだった。ここから山頂までは岩っぽい急登が続く。山頂に到着すると大きな岩がゴロゴロしている中に、神社、三角錐の道標、避難小屋、バイオトイレが経っていて、多くの人で賑やかだ。
独立峰だけあり日本海を望む展望は素晴らしい。明日の八甲田山も良く見えた。

●嶽コースで下山
下山は8合目スカイラインから嶽コースを選択する。神社コースより道は劣るが悪くはない。見事なブナ林の中を気持ちよく歩けコースだ。嶽コースを利用すると神社までバスを使わなければならないので、バスの時刻に合わせた時間管理が必要。
嶽温泉から岩木山神社までは停留所5箇所以上あるので歩くと結構大変だと思います。

●観光
あくまでピークハントだけが目的ではないので弘前で観光。
弘前城と近くのねぷた村はなかなか楽しかった。
特にねぷた村で三味線演奏会は迫力があって、500円で聞けるなら安いと思った。

●八甲田へ
夕方遅くなったが市内で食事をして八甲田に向かう。弘前市内から約1時間といったところだ。
発行だの酸ヶ湯キャンプ場は7時50分まで受付しているので、ギリギリ間に合った。酸ヶ湯キャンプ場は八甲田山行で。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5252人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白神山地・岩木山 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら