記録ID: 804037
全員に公開
雪山ハイキング
奥武蔵
雪の棒ノ嶺
2016年01月24日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:12
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 834m
- 下り
- 838m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特にないと思います。2016/1/24現在では、雪がちょうどいい具合に踏み固められてて、いつもより踏める場所が広がって歩きやすかったくらい。 |
その他周辺情報 | さわらびの湯(一般800円/午前10時〜午後6時/祝祭日以外の毎月第一水曜日定休)は、大きすぎず小さすぎず、妙に居心地のいい日帰り温泉施設(個人的感想)。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
前日土曜日の天気予報では、夜から雪が降って日曜朝には晴れるとのこと。ならば、一面銀世界の町並みを見下ろせる山がいいなと考え、当初は夜景に定評のある景信山を計画。しかし、結局雪は降らず。だったらこの時期、帰りに体を温めてくれる温泉がある山がいい。で、棒ノ嶺へ。ここの基点には、大好きな日帰り温泉施設・さわらびの湯がある。
登り始めてみると、意外と雪が深い。頂上近辺の積雪は予想してたけど、最初から雪道とは思わなかった。しかし、ツルツルに凍結してる場所はあまりなく、それなりのトレッキングシューズを履いていれば大丈夫な感じ。せっかく持ってきたんで、途中からチェーンスパイク付けましたが。
棒ノ嶺の大きな魅力は、涼感あふれる沢沿いの登山道。この時期、涼感はあまり嬉しくないけど、この時期ならではの沢の表情が楽しめました。つららのような氷をまとった流木を見つけた時は、ちょっとお得な気分。
山頂に着くと、一気に展望が開ける。この山、頂上直前の空が見え始める感じと、たどり着いた時の開放感の演出効果が素晴らしい。頂上は、悪天候をしのげる東屋や、煮炊きに便利なテーブルもある居心地がいい空間。パノラマの展望と、温かいラーメンとコーヒーの最強コンボを満喫しました。
帰りには、駐車場を使わせていただいたさわらびの湯へ。寒い中歩いた後の温泉は最高のご馳走。なんだかボーッとしてしまいましたが、事故らないよう慎重に運転して帰宅。贅沢な一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:321人
いいねした人