記録ID: 805161
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船
榛名山 天目山で激ラッセル
2016年01月31日(日) [日帰り]
![情報量の目安: S](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:25
- 距離
- 2.8km
- 登り
- 207m
- 下り
- 264m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
伊香保側からはほぼ除雪しているので楽です。 榛名山箕郷線は、1m程度の雪の壁と凍結道が続きます。スタッドレスで問題ないです。 ●駐車場 七曲峠 3台ぐらい除雪してある場所に駐車可 ●バス 伊香保バスターミナル〜榛名湖温泉ゆうすげ 行きバスがあります。 10時頃〜15時頃まで1時間に1本程度出ています。 ロープウェイ前で下車し、七曲峠まで徒歩。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
●道の状況 積雪量 50cm〜120cm(吹き溜まり)程度 トレースは全くなく、ワカンかスノーシューは必須です。雪はふかふか。 階段状の道で、踏み外すと腰ほどまでハマルことがあるので注意。 (1)七曲峠〜天目山 積雪量50cm〜100cm ふかふかの雪なので、ワカンでも膝下まで埋まることもあります。 (2)氷室山近辺 積雪量70cm〜120cm さらさら雪で、ピーク直前の急登りでズボズボ。氷室山下りは階段状の下りで、 踏み外すとズボッっとワカンがハマって大変でした。 踏み外さないように、ストックかピッケルで差して深さを確認しながら慎重に下りましょう。 (3)氷室山〜天神峠 積雪量70cm〜100cmぐらい しっかりした雪なので、ワカンであればそんなに深くハマルことはありません。 (4)林道から車道 積雪量 30cmぐらい 林道に降りても、トレースが埋まった状態でした。車道は除雪されています。 ●登山ポスト ありません。 |
その他周辺情報 | ●登山後の温泉 ゆうすげ元湯 400円 風呂から湖の絶景が見えます。 ●飲食店情報 彩湖庵 とろろめし(ワカサギフライ付き)が美味しかったです。 ほか、お土産屋さん多数あり。 ●その他釣り情報 榛名湖の穴釣りは出来ないようでした。今の時点でダメなので、今年はNGかな。 |
写真
この下りは、雪がないと階段状の道なんですね。で、踏み外すと、ズボっと、腰までハマっちゃったりして、本当にシンドイですね。ピッケルで差して、深さを確かめながらゆっくり慎重に下りましょう。
とろろめし(ワカサギのフライ付き)美味かったですよ。店の人に聞いたら、やっぱり今年はワカサギの穴釣りはやっていないらしいです。9月にようやくボート釣りで魚を持って帰れるようになったようですね。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
毛帽子
靴
ザック
輪カンジキ
アイゼン
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
ツェルト
カメラ
|
---|
感想
約5年ぶりに榛名湖に来ました。これまで榛名湖のワカサギの穴釣り目的なので、真面目に山登りは今回初めてでした。場所は何処にしようかと思ったのですが、たまたま七曲峠の駐車場に来たので、軽く天目山付近を歩くことにしました。
関東ふれあいの道なので、楽勝と思ったら大間違い。ワカンでもズボズボの雪で、天目山を登っただけで、十分満喫しました。氷室山の下りの階段状のみ道で、踏み外してワカンが抜けなくなり、雪を泳いで脱出すること数回。泳ぐのも、北八ヶ岳でハマった以来久しぶりでした。
この時思ったのが、ヒップソリで滑り下りて楽しむことができたらな〜と。ソリを忘れてしまってとても残念でした。とはいえ、短いコースでしたが、とても楽しい山歩きが出来ました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:333人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
kuboyanさん おはようございます。
今年は暖冬なので、積雪多そうですね(^_^;)
僕は雪山装備を持って無いので、近場の低山で我慢します。
南関東なら、まだましかも知れませんね?
niiniさん、こんばんは〜。
先々週の大雪をきっかけに、かなり雪が多いですね、今年は。
本当はスノーシューで歩くきたいのですが、持っていないのでワカンでズボズボ歩きになってしまいます。とても疲れますけど、全く音のない静かな世界が楽しめるので好きなんですよ。
南関東でも雪が今年は多いので、去年のように雪がないことはないでしょう。三つ峠もいい雪が付いているんじゃないですかね〜。楽しみです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する