ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 806777
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

飯能アルプスちょっとだけ〜恐怖のup&down堪能しました!

2016年02月04日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.4km
登り
965m
下り
1,025m

コースタイム

日帰り
山行
4:58
休憩
0:31
合計
5:29
8:54
30
9:24
9:25
25
9:50
9:53
57
10:50
11:05
19
11:24
49
12:27
16
13:19
13:30
30
14:00
22
14:22
14:23
0
14:23
ゴール地点
8:54 吾野駅
9:25 前坂
9:50-9:53 大高山
10:50-11:05 天覚山
11:24 東峠
12:26 久須美ケルン
12:43 飯能アルプス永田入口
13:19-13:30 多峯主山
13:54 天覧山
14:00 天覧山中段
14:23 飯能駅
天候 フツーの冬晴れ?
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
吾野駅から飯能駅まで、またまた電車だけ。
コース状況/
危険箇所等
・吾野駅〜大高山〜天覚山…しっかりした道です。立派な案内板多数あります。
・天覚山〜多峰主山…道はやや細くなります。案内板も手作り風の小さなのになります。見落とさないように。
・多峰主山〜天覧山下…立派な公園の中の道のよう。
・天覧山下〜飯能駅…ここが一番わかりにくいです。町の中には案内板ありません。遭難しないように。
その他周辺情報 飯能には温泉ありません。飲食処は多数あると思います。くれぐれもここで遭難しないように。
駅のすぐ先のところで線路をくぐります。「吉野湧水」という案内に従います。
2016年02月04日 08:56撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
2/4 8:56
駅のすぐ先のところで線路をくぐります。「吉野湧水」という案内に従います。
これが「吉野湧水」。駅のすぐ裏なんですね。ここを右に行くと、
2016年02月04日 08:58撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/4 8:58
これが「吉野湧水」。駅のすぐ裏なんですね。ここを右に行くと、
墓地の横の道。建物の先で、左の山道に入ります。ここが一番雪積もっていました。
2016年02月04日 08:58撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/4 8:58
墓地の横の道。建物の先で、左の山道に入ります。ここが一番雪積もっていました。
いきなり杉林の急坂です。
2016年02月04日 09:02撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/4 9:02
いきなり杉林の急坂です。
しばらく登っていくと、坂道も緩やかになってきます。
2016年02月04日 09:10撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/4 9:10
しばらく登っていくと、坂道も緩やかになってきます。
山腹を巻くようになると、稜線の「前坂」に着きます。
2016年02月04日 09:21撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/4 9:21
山腹を巻くようになると、稜線の「前坂」に着きます。
稜線もこのように杉林ばっかりです。
2016年02月04日 09:25撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/4 9:25
稜線もこのように杉林ばっかりです。
一度林道に出て、向かいを登っていきます。
2016年02月04日 09:32撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/4 9:32
一度林道に出て、向かいを登っていきます。
ちょこっとだけ見えました。
2016年02月04日 09:37撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/4 9:37
ちょこっとだけ見えました。
でも、ほとんどはこんなです。
2016年02月04日 09:39撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/4 9:39
でも、ほとんどはこんなです。
岩が出てきます。ここから急な登り。
2016年02月04日 09:45撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/4 9:45
岩が出てきます。ここから急な登り。
でも、すぐに大高山です。立派な案内板ですね。墓石みたい。
2016年02月04日 09:50撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/4 9:50
でも、すぐに大高山です。立派な案内板ですね。墓石みたい。
木の間から奥多摩方面がちょっとだけ。
2016年02月04日 09:51撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
2/4 9:51
木の間から奥多摩方面がちょっとだけ。
その先は、いきなりこんな急坂連発。
2016年02月04日 09:53撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/4 9:53
その先は、いきなりこんな急坂連発。
一直線に下るって感じです。
2016年02月04日 10:00撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/4 10:00
一直線に下るって感じです。
道はしっかりしていますが、こんなのばっかりです。
2016年02月04日 10:05撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/4 10:05
道はしっかりしていますが、こんなのばっかりです。
杉が両側に一列!
2016年02月04日 10:19撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/4 10:19
杉が両側に一列!
ちょうど天覚山との中間のピークくらいでしょうか。
2016年02月04日 10:25撮影 by  KYY21, KDDI-KC
17
2/4 10:25
ちょうど天覚山との中間のピークくらいでしょうか。
椿がたくさん。
2016年02月04日 10:25撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/4 10:25
椿がたくさん。
ちょっとだけヤセ尾根。サスガ、アルプス?
2016年02月04日 10:26撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
2/4 10:26
ちょっとだけヤセ尾根。サスガ、アルプス?
この時期、花はこれとあとアレだけ。
2016年02月04日 10:26撮影 by  KYY21, KDDI-KC
4
2/4 10:26
この時期、花はこれとあとアレだけ。
ときどき左側が見えるようになりました。越上山のあたりでしょうか?
2016年02月04日 10:26撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/4 10:26
ときどき左側が見えるようになりました。越上山のあたりでしょうか?
一か所大高山が立派に見えるところがありました。
2016年02月04日 10:27撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
2/4 10:27
一か所大高山が立派に見えるところがありました。
そんで、これは天覚山らしい!
2016年02月04日 10:31撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/4 10:31
そんで、これは天覚山らしい!
そうそう、これがそろそろ咲き始めているんですよ。
2016年02月04日 10:47撮影 by  KYY21, KDDI-KC
7
2/4 10:47
そうそう、これがそろそろ咲き始めているんですよ。
それで、天覚山。
2016年02月04日 10:52撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/4 10:52
それで、天覚山。
ここは一気に眺めが開けます。
2016年02月04日 10:52撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/4 10:52
ここは一気に眺めが開けます。
奥多摩の川苔とか蕎麦粒とかですね。
2016年02月04日 10:53撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
2/4 10:53
奥多摩の川苔とか蕎麦粒とかですね。
大岳山のあたり。
2016年02月04日 10:53撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/4 10:53
大岳山のあたり。
ポカポカ日差しが暖か。
2016年02月04日 10:53撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
2/4 10:53
ポカポカ日差しが暖か。
そこで、お昼にしました。
2016年02月04日 10:55撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
2/4 10:55
そこで、お昼にしました。
どうも、こっちの方向に行くらしいのです。ここからは高い山もないし、楽勝!…ところが…。
2016年02月04日 11:02撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/4 11:02
どうも、こっちの方向に行くらしいのです。ここからは高い山もないし、楽勝!…ところが…。
考えが甘かったようです。標高は低くなったんですけれど、アップダウンは変わりません。
2016年02月04日 11:10撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
2/4 11:10
考えが甘かったようです。標高は低くなったんですけれど、アップダウンは変わりません。
送電線の鉄塔その1。ここ、通せんぼがしてあります。
2016年02月04日 11:17撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/4 11:17
送電線の鉄塔その1。ここ、通せんぼがしてあります。
鉄塔の下には行かずに、手前で右に下るんですね。このあたりの案内板、小さいけれど親切です。
2016年02月04日 11:17撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/4 11:17
鉄塔の下には行かずに、手前で右に下るんですね。このあたりの案内板、小さいけれど親切です。
それで、一度林道に下ります。心配なほど下って、林道に出てから少し登るとこれがあります。再び山道へ。
2016年02月04日 11:22撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/4 11:22
それで、一度林道に下ります。心配なほど下って、林道に出てから少し登るとこれがあります。再び山道へ。
まだまだ続くアップダウン。
2016年02月04日 11:30撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/4 11:30
まだまだ続くアップダウン。
鉄塔その2。その先は…。
2016年02月04日 11:34撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/4 11:34
鉄塔その2。その先は…。
ゴルフ場の横を歩きます。
2016年02月04日 11:45撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/4 11:45
ゴルフ場の横を歩きます。
同じスポーツでも、○ンボー人は、こんな暗い道で、急坂の登り下り。逆にストレス溜まりそうです。
2016年02月04日 11:46撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
2/4 11:46
同じスポーツでも、○ンボー人は、こんな暗い道で、急坂の登り下り。逆にストレス溜まりそうです。
地図ではわかりにくいと書いてあった分岐。
2016年02月04日 11:56撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/4 11:56
地図ではわかりにくいと書いてあった分岐。
おっ!そこから先は、登り下りがあまりないぞ!
2016年02月04日 12:02撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
2/4 12:02
おっ!そこから先は、登り下りがあまりないぞ!
おかげでどんどん進むことができます。すると…、
2016年02月04日 12:10撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/4 12:10
おかげでどんどん進むことができます。すると…、
さらに少し先にありました!これですね!有名なヤツ。
2016年02月04日 12:12撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
2/4 12:12
さらに少し先にありました!これですね!有名なヤツ。
それにしてもこんな写真何枚撮った?
2016年02月04日 12:15撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
2/4 12:15
それにしてもこんな写真何枚撮った?
だんだん、杉林がいとおしくなってくるのがコワイ!
2016年02月04日 12:24撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
2/4 12:24
だんだん、杉林がいとおしくなってくるのがコワイ!
地図にない分岐を過ぎると…、
2016年02月04日 12:25撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/4 12:25
地図にない分岐を過ぎると…、
少し開けたところに出ました。
2016年02月04日 12:26撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/4 12:26
少し開けたところに出ました。
あんな、明るい公園のようなところ、そしてこんな平和そうな家の佇まい。関係ありません。
2016年02月04日 12:32撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/4 12:32
あんな、明るい公園のようなところ、そしてこんな平和そうな家の佇まい。関係ありません。
ただひたすら、暗い山道のアップダウン。
2016年02月04日 12:35撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/4 12:35
ただひたすら、暗い山道のアップダウン。
そして、いきなりこんな立派な道。バスも通っていました。ここは右です。つい左に登って行ってしまいそうになりますが…。
2016年02月04日 12:41撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/4 12:41
そして、いきなりこんな立派な道。バスも通っていました。ここは右です。つい左に登って行ってしまいそうになりますが…。
すると、また、小さな案内板がありました。「多峰主山、ここまできたら楽勝!」…でも、甘かった!。ここからもタップリ登り下り、させられます。
2016年02月04日 12:44撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/4 12:44
すると、また、小さな案内板がありました。「多峰主山、ここまできたら楽勝!」…でも、甘かった!。ここからもタップリ登り下り、させられます。
こんな湿っぽい道。
2016年02月04日 12:51撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/4 12:51
こんな湿っぽい道。
それが、いきなりこんな立派な道に合流!
2016年02月04日 13:13撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/4 13:13
それが、いきなりこんな立派な道に合流!
やっとこ多峰主山。
2016年02月04日 13:18撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
2/4 13:18
やっとこ多峰主山。
遠く武甲山。あそこから(まで?)歩く人がいるなんて信じられません。
2016年02月04日 13:18撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
2/4 13:18
遠く武甲山。あそこから(まで?)歩く人がいるなんて信じられません。
あれ、真ん中の鉄塔と重なっているモヒカン、天覚山だね。すると、その右奥のトンガリが大高山!こうして見えると嬉しいですね。その奥に重なっているのが、伊豆が岳と武川岳だね。
2016年02月04日 13:18撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
2/4 13:18
あれ、真ん中の鉄塔と重なっているモヒカン、天覚山だね。すると、その右奥のトンガリが大高山!こうして見えると嬉しいですね。その奥に重なっているのが、伊豆が岳と武川岳だね。
2回目の昼食。よく食うね?。このドーナッツ、コンビニのだけれど、気に入りました。
2016年02月04日 13:21撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
24
2/4 13:21
2回目の昼食。よく食うね?。このドーナッツ、コンビニのだけれど、気に入りました。
ここは、よく見えますね。越上山がよくわかる形に見えます。
2016年02月04日 13:26撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/4 13:26
ここは、よく見えますね。越上山がよくわかる形に見えます。
街も近づきました。
2016年02月04日 13:27撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/4 13:27
街も近づきました。
ここからは公園風。
2016年02月04日 13:36撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/4 13:36
ここからは公園風。
こんな湿原や池もありました。
2016年02月04日 13:45撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/4 13:45
こんな湿原や池もありました。
最後のピークも一応踏んでおきます。
2016年02月04日 13:53撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
2/4 13:53
最後のピークも一応踏んでおきます。
さっきの多峰主山ですね。
2016年02月04日 13:53撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
2/4 13:53
さっきの多峰主山ですね。
晴れてはいるけれど、もう一つですね。
2016年02月04日 13:53撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
2/4 13:53
晴れてはいるけれど、もう一つですね。
飯能駅までもう少し。でも、この後、町の中がよくわかりませんでした。そこで、ずっとスマホの地図見ながら歩いていきました。
2016年02月04日 13:54撮影 by  EX-Z1080 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
2/4 13:54
飯能駅までもう少し。でも、この後、町の中がよくわかりませんでした。そこで、ずっとスマホの地図見ながら歩いていきました。
ああ、いつのまにか梅もこんなに咲いているんですね。
2016年02月04日 14:08撮影 by  KYY21, KDDI-KC
19
2/4 14:08
ああ、いつのまにか梅もこんなに咲いているんですね。

感想

【2度と登りたくない山だったんですが…】
 ずいぶん昔、来たことがあるんですよね。
 あまり印象はないというか、杉林ばっかりでちっとも眺めのないつまらない山という印象でした。奥多摩のS山や西上州のT山なんかと並んで、2度と登りたくない山ベスト3(ついでに丹沢のF山、茨城のK山でベスト5、奥武蔵のO山も候補だったけど、先月再登しちゃった。)に入るか…なんて思っていたんですが…。
 最近「飯能アルプス」だとか名前がついちゃって、やけにレコなんかも多い!
 なんでも、「アルプス」ってつけりゃいいってもんじゃないけど、天覚山〜多峰主山の間は行ったことないし、もうすぐ花粉の季節、来週あたりはもうヤバイかもしれないし、花粉の季節が過ぎたら、もっと高い山に気が移っているだろうし、そうすると、ここへは最後のチャンス!
 なんか行きたくなってしまったんです。
 遠くの雪のお山はカネ、かかるしね。

【山は低いけれど…】
 なかなかハードだということは、皆さんのレコで少しはわかっていました。
 これは、等高線見たってわからない!
 とにかく、小さな登り下り、それも一直線の急坂!
 コース全般がそうなんですが、特に堪えたのが、ゴルフ場横のところ!「もう標高も低いし…、」なんてナメていたので、痛い目に遭いました。
 
 それでも、思ったよりも早く、飯能駅まで歩くことができました。なにしろ、主夫のツラさ、早く帰らなければならない。「たぶん途中でエスケープかな?」なんて初めは思っていたので、うれしい誤算でした。

 それで、結局、けっこう楽しめましたヨ。天覚山〜多峰主山の間はもうゴメンだけれど、大高山〜天覚山のあたり、意外といいじゃん! でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1195人

コメント

うらやましー
青春を謳歌してますネ!
2016/2/5 0:00
Re: うらやましー
いやーお互い様ですよ。
先日はどうも…!。

久々に足、筋肉痛です。
2016/2/5 9:08
飯能アルプス
って言うんですね。知りませんでした。
年末に飯能からずーっと行ってみようと思い、多峯主山で諦めてしまったので、憧れのコースです。
先週の奥武蔵はスギ花粉が飛ぶ5秒前的な状態でした。
2016/2/5 11:50
Re: 飯能アルプス
あまり憧れない方がいいかもしれません(笑)。
多峰主山と天覚山の間は・・。
赤線つなぎとかロングハイク目指している方以外には・・
工事現場、住宅地、ゴルフ場の横の暗い杉林のアップダウンなんです。

天覚山から先は、杉林なりにまあ、面白かったのですけれどね。
大高山から先、子の権現あたりと繋いだ方がいいかもしれませんね。
そうすると、帰りに浅見茶屋でウドンと・・ってこともできそう。
2016/2/5 13:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら