武尊山 冬の大絶景
- GPS
- 06:07
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 553m
- 下り
- 543m
コースタイム
- 山行
- 4:15
- 休憩
- 1:47
- 合計
- 6:02
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
更衣室、トイレあり ○道路は除雪されて走り易いでした。但し、凍結している日もあるようです。 ○登山口までリフトを使います。 4回券1800円+補償金500円。補償金500円は下山後返却してもらいます。 登山者は指定の登山届に記入し、チケット売り場へ提出。内容確認後チケットを買うことができます。 リフト運行運時間 平日 8:30〜16:15 土日祝日 8:00〜16:15 |
コース状況/ 危険箇所等 |
○リフト最高地点〜剣ヶ峰 途中、急な登るがあります。 積雪が多い時はスノーシューで良いかもしれませんが、状況に応じてアイゼンを履いてください。 暖かい日が入るとカチカチに凍ることがあるそうです。 この日はスノーシューで登りましたが、トレースが思った以上にしっかりしていたのでアイゼンでも良かったと思いました。(剣ヶ峰からアイゼンにしました) 剣ヶ峰山頂は狭いので注意しましょう。 ○剣ヶ峰〜武尊山 剣ヶ峰の下りが急斜面です。アイゼンを効かせ後ろ向きになって下ることをお勧めします。 不安な場合はピッケルを使ってください。 帰りの登り返しもピッケルを使うと楽に通過できます。 ○剣ヶ峰手前 この時期、夏道は登り辛いので山頂の西の尾根に出るようにルートを取るとよいでしょう。 |
その他周辺情報 | ○川場田園田プラザ道の駅 http://www.denenplaza.co.jp/ |
写真
感想
冬の武尊山、やっと願いが叶う日がやってきました。
ヤマレコ繋がりのokutoneさんの案内で登ることになりました。
川場スキー場で待ち合わせ。「今日の武尊山よろしくお願いします」
登山届の書き方、チケットの買い方を教えてもらい購入し、8:30リフトに乗ります。
空は青空、風も穏やか、絶好の登山日和です。
先週の武尊はかなりのラッセルだったらしいので、スノーシューを履いて出発しました。でもトレース何気にしっかりしているんですよね。スノーシューのまま剣ヶ峰に登りましたが苦戦してしまいました。
剣ヶ峰の下りがこのコースの核心部! アイゼンに履き替え進むことにしました。ピッケル差して足元確認しながら一歩づつ。
広がる絶景に感動しながら歩いていきます。歩きと写真どちらが優先か分からないくらい。たぶん写真ですね(^^ゞ
剣ヶ峰も姿を変えながら楽しませてくれます。こんな悠長なことを言ってられるのも穏やかな日だからこそ。普段だったら冷たく強い風にあおられるのでしょう。
トレースもしっかりしているので今日は歩き易いとのことでした。心配していたラッセルもなく山頂へ。
武尊山山頂に到着\(^_^)/ これぞ大絶景。360°の大展望。
okutoneさんお気に入りの休憩場所、武尊像まで足を延ばします。歩いて行くとまた違った景色が広がっていました。スノーモンスターも並んでいます。
下山も写真を撮りながら下ります。okutoneさんから「リフト時間の許す限り写真撮っていいから」と、嬉しいですね。
普段は写真撮っていると追いかけるパターンが多いので助かります。
初めて登った武尊山、予想以上に素敵な山でした。そして夏とは全く違う表情を見せてくれました。
また来てみたいものです。
次はスキーでゲレンデを下りたいな、と考えたりして(^^♪
昨日は楽しめたでしょうか?
初めて歩いた時は、私も感動しました。
yasubeさんも毎年訪れると思います。
自分の山歩きは、天気が良ければ時間が許す限り写真ばかり撮っています。
なので単独が多いのですよ。
ご一緒ありがとうございました。一人で平日、しかも初めて登る山には不安がありました。
谷川岳より素敵な景色に感じました。大変さも谷川岳より上ですが😅
また機会あればよろしくお願いします。
写真撮りまくりましょう😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する