最高の天気
茶畑越しに鎌ヶ岳と御在所岳が見えていますが雪は・・・
7
2/7 8:42
最高の天気
茶畑越しに鎌ヶ岳と御在所岳が見えていますが雪は・・・
今日登る予定の仙ヶ岳、宮指路岳(くしろだけ)、入道ヶ岳
初めてのお山でワクワクです。(ハ
9
2/7 8:47
今日登る予定の仙ヶ岳、宮指路岳(くしろだけ)、入道ヶ岳
初めてのお山でワクワクです。(ハ
小岐須渓谷キャンプ場駐車場に着きました。岡崎から1時間強で到着です(karl)
大阪を7時に出て9時前に到着(たく
?・・もしかしてカールさんじゃ!?
聞いてねえよ〜!!(^_^;)(ハ
サプライズの演出でした(たく
5
2/7 8:44
小岐須渓谷キャンプ場駐車場に着きました。岡崎から1時間強で到着です(karl)
大阪を7時に出て9時前に到着(たく
?・・もしかしてカールさんじゃ!?
聞いてねえよ〜!!(^_^;)(ハ
サプライズの演出でした(たく
準備万端! いざ出陣(^^♪
一人テンションupのカールちゃんです(たく
憎めないキャラですよね。
カールさんが上司だったら良かったのに(^_^)(ハ
12
2/7 9:30
準備万端! いざ出陣(^^♪
一人テンションupのカールちゃんです(たく
憎めないキャラですよね。
カールさんが上司だったら良かったのに(^_^)(ハ
三バカおやじの集合写真www 岐阜からお越しのお兄さんに撮って頂きました
今日は棟梁がいないので三バカおやじにとっては平穏な山歩きができそう (^O^)
落ち着きますね(ハ
29
2/7 9:22
三バカおやじの集合写真www 岐阜からお越しのお兄さんに撮って頂きました
今日は棟梁がいないので三バカおやじにとっては平穏な山歩きができそう (^O^)
落ち着きますね(ハ
名水とのことですww
じゃあとりあえず行水してからっと・・・
2
2/7 9:35
名水とのことですww
じゃあとりあえず行水してからっと・・・
さぁ、林道を進みます!
カメラを向けると、このポーズww(karl)
左足と右腕が一直線 今日も決まったぜ!(たく
言い整骨院見つかったようで何よりです(T_T)(ハ
11
2/7 9:36
さぁ、林道を進みます!
カメラを向けると、このポーズww(karl)
左足と右腕が一直線 今日も決まったぜ!(たく
言い整骨院見つかったようで何よりです(T_T)(ハ
えーっと
ハーネスにシュリンゲにザイルに・・・
おしっ、俺に続けよ!(たく
屏風岩…パス!(karl)
屏風岩、帰りに気がつきました。
ぐらいのレベルでしたね。(は
2
2/7 9:36
えーっと
ハーネスにシュリンゲにザイルに・・・
おしっ、俺に続けよ!(たく
屏風岩…パス!(karl)
屏風岩、帰りに気がつきました。
ぐらいのレベルでしたね。(は
倒木が林道を封鎖。これでは車は入れません!
俺がどけたる〜!
ハムさん 潜在能力の100%出せる秘孔を突いてくれ〜!(たく
もう足を洗い堅気になっちゃったよ(ハ
6
2/7 9:38
倒木が林道を封鎖。これでは車は入れません!
俺がどけたる〜!
ハムさん 潜在能力の100%出せる秘孔を突いてくれ〜!(たく
もう足を洗い堅気になっちゃったよ(ハ
黙々と進むtakuさん。何を考えているだろうか?(karl)
今日のカールの調子はどうなんかなあ・・・ぶつぶつ
(たく
4
2/7 9:38
黙々と進むtakuさん。何を考えているだろうか?(karl)
今日のカールの調子はどうなんかなあ・・・ぶつぶつ
(たく
またしても倒木。跨いで通過します!
takuさん!股間が痛そう^^
真ん中の足が邪魔でちょっと・・・
持ち上げて、よっこいしょっと(たく
もう自力では上向かないようですね(ハ
そのせいか嫁とは最近しっくりとこな・・・これっ!(たく
6
2/7 9:44
またしても倒木。跨いで通過します!
takuさん!股間が痛そう^^
真ん中の足が邪魔でちょっと・・・
持ち上げて、よっこいしょっと(たく
もう自力では上向かないようですね(ハ
そのせいか嫁とは最近しっくりとこな・・・これっ!(たく
あたしゃ、あと5cm身長が欲しい!(karl)
舌を出すな アホっ!(たく
う〜あと15せんちめーとるじゃーにーでしょ(ハ
11
2/7 9:55
あたしゃ、あと5cm身長が欲しい!(karl)
舌を出すな アホっ!(たく
う〜あと15せんちめーとるじゃーにーでしょ(ハ
ゲ〜ェ@@;
夏は絶対に来ません!山ビルより、こっちのほうが き ら い (karl)
マムシが怖くて渓流釣りができるか!(たく
2
2/7 9:44
ゲ〜ェ@@;
夏は絶対に来ません!山ビルより、こっちのほうが き ら い (karl)
マムシが怖くて渓流釣りができるか!(たく
林道をのんびり登ります(karl)
のんびり?
既に遅れだしてるんちゃうん(たく
痛っ^^;; (karl)
長かったんで走ってもよかったかな(ハ
8
2/7 9:47
林道をのんびり登ります(karl)
のんびり?
既に遅れだしてるんちゃうん(たく
痛っ^^;; (karl)
長かったんで走ってもよかったかな(ハ
あらま 雪が出てきましたね(karl)
あれ〜、雪があるんだね〜
想定外だわ〜(たく
4
2/7 9:46
あらま 雪が出てきましたね(karl)
あれ〜、雪があるんだね〜
想定外だわ〜(たく
宮指路岳分岐 通過します
帰りはここに下りてきます(実際はカールに泣きが入ってここには下りれず)
(たく
周回は秋にでも行きますかね(ハ
1
2/7 9:48
宮指路岳分岐 通過します
帰りはここに下りてきます(実際はカールに泣きが入ってここには下りれず)
(たく
周回は秋にでも行きますかね(ハ
だんだん雪が深くなってきました。そして凍結もしています
ほんとだ〜、おかしいね〜
想定外だわ〜(たく
2
2/7 9:58
だんだん雪が深くなってきました。そして凍結もしています
ほんとだ〜、おかしいね〜
想定外だわ〜(たく
ここから林道はダートです
カールちゃん
雪がなくなったからもう大丈夫だよ〜(たく
1
2/7 10:01
ここから林道はダートです
カールちゃん
雪がなくなったからもう大丈夫だよ〜(たく
悪い例
まったくキレがありませんね(たく
爆 (karl)
う〜〜〜確かに(ー_ー)!!
精神的疲労が重なっております(ハ
7
2/7 10:02
悪い例
まったくキレがありませんね(たく
爆 (karl)
う〜〜〜確かに(ー_ー)!!
精神的疲労が重なっております(ハ
まだ元気です(karl)
ほんまかな?(たく
登ってないし!!(ハ
7
2/7 10:11
まだ元気です(karl)
ほんまかな?(たく
登ってないし!!(ハ
ねぇ〜! どこへ行くのぉ?!(karl)
あそこに赤テープがあるぞ、ガンガンいこ!(たく
どこでもついて行くけど・・・アカンやろこれ!!(ハ
9
2/7 10:16
ねぇ〜! どこへ行くのぉ?!(karl)
あそこに赤テープがあるぞ、ガンガンいこ!(たく
どこでもついて行くけど・・・アカンやろこれ!!(ハ
藪漕ぎやりましょうかぁ!?(karl)
よしっ、カール 偵察してこい!(たく
ミクロ決死隊カール!発進!!(ハ
5
2/7 10:27
藪漕ぎやりましょうかぁ!?(karl)
よしっ、カール 偵察してこい!(たく
ミクロ決死隊カール!発進!!(ハ
道、ちがったか・・・
3
2/7 10:24
道、ちがったか・・・
やっぱ直進でしょう(^^♪ (karl)
3人とも超適当 (゜_゜)
2
2/7 10:35
やっぱ直進でしょう(^^♪ (karl)
3人とも超適当 (゜_゜)
渡渉します!
岩、凍ってないかな 恐る恐る(たく
ちっつ!滑ればイイのにww(karl)
6
2/7 10:35
渡渉します!
岩、凍ってないかな 恐る恐る(たく
ちっつ!滑ればイイのにww(karl)
わぃわぃ!仙鶏尾根分岐に来ました(karl)
道をわかっているご夫婦に出会って良かったね(たく
そうそう、助かりましたね♪(karl)
ホントテキトウ男ばっかりで私はうれしい(ハ
1
2/7 10:51
わぃわぃ!仙鶏尾根分岐に来ました(karl)
道をわかっているご夫婦に出会って良かったね(たく
そうそう、助かりましたね♪(karl)
ホントテキトウ男ばっかりで私はうれしい(ハ
記念に1枚
1
2/7 10:40
記念に1枚
またもや渡渉して登れば…こんな風
非常に歩きにくい。トホホ状態のkarl
あんたいつもトホホ状態やん(たく
ほっといてぇ〜(karl)
4
2/7 10:48
またもや渡渉して登れば…こんな風
非常に歩きにくい。トホホ状態のkarl
あんたいつもトホホ状態やん(たく
ほっといてぇ〜(karl)
まだ元気です(karl)
あたりまえや!(たく
登ってませんもん!!(ハ
4
2/7 10:49
まだ元気です(karl)
あたりまえや!(たく
登ってませんもん!!(ハ
お日様があたると暖かい♪
小春日和が待ちどおしいよ(ハ
2
2/7 10:50
お日様があたると暖かい♪
小春日和が待ちどおしいよ(ハ
えぇ@@ こんな道、行くのですね(karl)
雪があったらちょっとやっかいかも・・・(たく
下りるのは絶対イヤです(ハ
1
2/7 10:57
えぇ@@ こんな道、行くのですね(karl)
雪があったらちょっとやっかいかも・・・(たく
下りるのは絶対イヤです(ハ
あぁ〜 怖っ!(karl)
道が細いし新雪が積もっていたら嫌かも(たく
ここが一番嫌でしたね(ハ
3
2/7 11:04
あぁ〜 怖っ!(karl)
道が細いし新雪が積もっていたら嫌かも(たく
ここが一番嫌でしたね(ハ
足が届かない(^^;; (karl)
(念を送る)
右手で持ってる木、、折れろ!!
とぁ〜〜っ!(たく
やっぱりあと20せんちめーとるじゃーに〜(ハ
8
2/7 11:18
足が届かない(^^;; (karl)
(念を送る)
右手で持ってる木、、折れろ!!
とぁ〜〜っ!(たく
やっぱりあと20せんちめーとるじゃーに〜(ハ
ここのルートはストックが邪魔でした(たく
ここは四足歩行がおすすめです。(ハ
4
2/7 11:18
ここのルートはストックが邪魔でした(たく
ここは四足歩行がおすすめです。(ハ
もう行くしかない!(karl)
逝け〜〜っ!(たく
すべったらホンマ逝きそうやった(-_-;)(ハ
1
2/7 11:18
もう行くしかない!(karl)
逝け〜〜っ!(たく
すべったらホンマ逝きそうやった(-_-;)(ハ
あぁ〜^^; くたびれたビィー(karl)
すっとぼけやがって(たく
ボケとマジノ境目が解りません(ハ
12
2/7 11:25
あぁ〜^^; くたびれたビィー(karl)
すっとぼけやがって(たく
ボケとマジノ境目が解りません(ハ
hamuさん!お腹でも痛いの?(karl)
おいおいハムさん
ここでう○こせんといてや
(@_@;)(たく
英国紳士は生ケツは見せません。キリっ(ハ
7
2/7 11:25
hamuさん!お腹でも痛いの?(karl)
おいおいハムさん
ここでう○こせんといてや
(@_@;)(たく
英国紳士は生ケツは見せません。キリっ(ハ
滑らないでねぇ!(karl)
おわっ、ととと (たく
終始後方から見守っておりましたが
この日はここだけの話し!!コケまくりの
滑りまくりまクリスティでしたね(ハ
3
2/7 11:27
滑らないでねぇ!(karl)
おわっ、ととと (たく
終始後方から見守っておりましたが
この日はここだけの話し!!コケまくりの
滑りまくりまクリスティでしたね(ハ
尾根が…やっと見えてきました(karl)
暑い〜!
1
2/7 11:29
尾根が…やっと見えてきました(karl)
暑い〜!
難儀させる雪…いや氷!
次からシロップ持ってこよ(たく
この辺りでちょっと余裕がでたもんだからパチリ(ハ
5
2/7 11:30
難儀させる雪…いや氷!
次からシロップ持ってこよ(たく
この辺りでちょっと余裕がでたもんだからパチリ(ハ
ハムさん
あとちょっと!
がけっぷちに比べればこの辺は「プー」でしたね。(ハ
4
2/7 11:32
ハムさん
あとちょっと!
がけっぷちに比べればこの辺は「プー」でしたね。(ハ
仙鶏尾根に乗りました!
大量の汗が一気に冷却されます。ネックウォーマーを巻き付けました(karl)
ネックウォーマーごと木に引っかけて放置したろか(たく
2
2/7 11:35
仙鶏尾根に乗りました!
大量の汗が一気に冷却されます。ネックウォーマーを巻き付けました(karl)
ネックウォーマーごと木に引っかけて放置したろか(たく
風が強かったですね
1
2/7 11:46
風が強かったですね
ちょっと一服(karl)
ちょっと一服が多いよね (-_-)(たく
4
2/7 11:47
ちょっと一服(karl)
ちょっと一服が多いよね (-_-)(たく
えぇ〜ぇ 急なのぼり?!
2
2/7 11:44
えぇ〜ぇ 急なのぼり?!
しかし、中々楽しいコースですよ(たく
結構好きでした(ハ
3
2/7 11:44
しかし、中々楽しいコースですよ(たく
結構好きでした(ハ
頑張っていますよ(karl)
ほんまかな?(たく
山は頑張らなくていいと思うけど(ハ
2
2/7 12:00
頑張っていますよ(karl)
ほんまかな?(たく
山は頑張らなくていいと思うけど(ハ
カメラを岩にぶつけないようにっと(たく
命に代えてでもカメラは守ります(V)o¥o(V)(ハ
5
2/7 11:48
カメラを岩にぶつけないようにっと(たく
命に代えてでもカメラは守ります(V)o¥o(V)(ハ
う〜ん、ストックが邪魔!
しまうのもじゃ〜くさいし(たく
4
2/7 11:48
う〜ん、ストックが邪魔!
しまうのもじゃ〜くさいし(たく
へたってきました(karl) 足が動かない (トホホ)
(ひそひそ)
ハムさん、あいつ放置するか・・・(たく
丈は短いですがもう大人ですからそれもありですね。(ハ
4
2/7 11:53
へたってきました(karl) 足が動かない (トホホ)
(ひそひそ)
ハムさん、あいつ放置するか・・・(たく
丈は短いですがもう大人ですからそれもありですね。(ハ
よいしょ!よいしょ!!気合いで登ります(karl)
(ひそひそ)
ハムさん、気合が空回りってこういうことを言うんやろね
(たく)
いや〜「一人言」でしょう。気が伝わってこなかったですもん(ハ
3
2/7 11:53
よいしょ!よいしょ!!気合いで登ります(karl)
(ひそひそ)
ハムさん、気合が空回りってこういうことを言うんやろね
(たく)
いや〜「一人言」でしょう。気が伝わってこなかったですもん(ハ
あれが山頂?
さあ?
しらん!!
1
2/7 11:55
あれが山頂?
さあ?
しらん!!
ところどころ凍ってるし・・・
2
2/7 11:55
ところどころ凍ってるし・・・
アイゼンつけるほどでもなし・・・
2
2/7 12:07
アイゼンつけるほどでもなし・・・
この上り…見た目より キ・ツ・イ(karl)
金剛のモミジ谷を思い出した(ハ
1
2/7 12:02
この上り…見た目より キ・ツ・イ(karl)
金剛のモミジ谷を思い出した(ハ
例のごとく足を止めます。後ろのオヤジ2名が笑っています(karl)
止まるな〜!
一気にいけや〜(怒号)(たく
ただ、今回は止まってる時間が短かった気がするのは
気のせいかしら(ハ
6
2/7 12:06
例のごとく足を止めます。後ろのオヤジ2名が笑っています(karl)
止まるな〜!
一気にいけや〜(怒号)(たく
ただ、今回は止まってる時間が短かった気がするのは
気のせいかしら(ハ
眺望が楽しめる場所に来ましたが…
karlは御覧の通りww
はい いつものトホホ状態でございます(たく
7
2/7 12:11
眺望が楽しめる場所に来ましたが…
karlは御覧の通りww
はい いつものトホホ状態でございます(たく
takuさん、hamuさんは眺望を楽しんでいます
おっと、生え際に違和感が・・・(パチン パチン)
11
2/7 12:11
takuさん、hamuさんは眺望を楽しんでいます
おっと、生え際に違和感が・・・(パチン パチン)
今日は南アルプスも見えました
11
2/7 12:08
今日は南アルプスも見えました
御在所岳と鎌ヶ岳
16
2/7 12:08
御在所岳と鎌ヶ岳
富士山は・・・見えへんか
四日市と名港…その向こうには猿投山も…(karl)
7
2/7 12:09
富士山は・・・見えへんか
四日市と名港…その向こうには猿投山も…(karl)
山頂を目指します!
置いて行かないで〜ぇ(karl)
問答無用!(たく・ハ
3
2/7 12:15
山頂を目指します!
置いて行かないで〜ぇ(karl)
問答無用!(たく・ハ
どこのオッサンや?(karl)
ジャニーズ系のおっさんじゃないですか?(たく
フォ〜リーブスですね(ハ
10
2/7 12:17
どこのオッサンや?(karl)
ジャニーズ系のおっさんじゃないですか?(たく
フォ〜リーブスですね(ハ
来ました!…そう思ったけど、まだ山頂ではなさそう(トホホ)
karl
9
2/7 12:17
来ました!…そう思ったけど、まだ山頂ではなさそう(トホホ)
karl
これって、仙の石ですか?(karl)
karlって刻んどいたろか おまえの墓石じゃ 爆(たく
・・・・・汗(ハ
13
2/7 12:22
これって、仙の石ですか?(karl)
karlって刻んどいたろか おまえの墓石じゃ 爆(たく
・・・・・汗(ハ
南アルプス、中央アルプスが見えました
そうなんですか?(ハ
4
2/7 12:21
南アルプス、中央アルプスが見えました
そうなんですか?(ハ
御嶽山と乗鞍岳も
8
2/7 12:21
御嶽山と乗鞍岳も
こっちは飯高、台高山系です
へ〜〜〜わからん(^_^;)山は詳しくないので(ハ
4
2/7 12:30
こっちは飯高、台高山系です
へ〜〜〜わからん(^_^;)山は詳しくないので(ハ
鎌ヶ岳、御在所岳、雨乞岳
さっぱわからん(ハ
7
2/7 12:31
鎌ヶ岳、御在所岳、雨乞岳
さっぱわからん(ハ
山頂を目指します
1
2/7 12:34
山頂を目指します
ハムさん こける
あ〜、顔がもう逝ってしまってる(たく
日々のストレスが思わず顔に?
いや〜結構楽しんでます。よご心配なく(^_^)(ハ
3
2/7 12:34
ハムさん こける
あ〜、顔がもう逝ってしまってる(たく
日々のストレスが思わず顔に?
いや〜結構楽しんでます。よご心配なく(^_^)(ハ
難路?
ちょっと行ってみたいかも
どっちの意味で楽になれるのか??(ハ
4
2/7 12:36
難路?
ちょっと行ってみたいかも
どっちの意味で楽になれるのか??(ハ
御嶽山が遠くに…
7
2/7 12:37
御嶽山が遠くに…
山頂だ!
スタートから3時間20分
コースタイムは2時間50分 (-_-)
結構かかりましたね。やっぱ雪のせいでしょう!?(karl)
素直じゃないね・・・(たく
時間、全く見てなかったですが、そんなに歩いたかな?
これもカールさんのおかげでしょうか(ハ
12
2/7 12:48
山頂だ!
スタートから3時間20分
コースタイムは2時間50分 (-_-)
結構かかりましたね。やっぱ雪のせいでしょう!?(karl)
素直じゃないね・・・(たく
時間、全く見てなかったですが、そんなに歩いたかな?
これもカールさんのおかげでしょうか(ハ
腹減った(karl)
却下!
ここでは寒すぎで脚下!!!
9
2/7 12:39
腹減った(karl)
却下!
ここでは寒すぎで脚下!!!
(ぼそっ・・・)
ハムさん
カールを誘ってごめん・・・(たく
ハムさん、俺が来て喜んでいたよ^^v (karl)
たくさん、もっと雪あったら上から転がせたのにね(ハ
15
2/7 12:39
(ぼそっ・・・)
ハムさん
カールを誘ってごめん・・・(たく
ハムさん、俺が来て喜んでいたよ^^v (karl)
たくさん、もっと雪あったら上から転がせたのにね(ハ
へーぇ@@ ルートがいっぱい
たのむ!
カールは白谷コースへ下りてくれ(たく
1
2/7 12:40
へーぇ@@ ルートがいっぱい
たのむ!
カールは白谷コースへ下りてくれ(たく
鼻水が…(トホホ)
ホットサンドに入れると美味しいかも^^♪(karl)
その発想が理解でけへん
(゜_゜)(たく
こーひーに入れてくれませんように(ハ
3
2/7 12:45
鼻水が…(トホホ)
ホットサンドに入れると美味しいかも^^♪(karl)
その発想が理解でけへん
(゜_゜)(たく
こーひーに入れてくれませんように(ハ
景色を楽しんでいる余裕はありません(karl)
あなたの余裕があるところをわたくしは見たことがありません(たく
6
2/7 13:00
景色を楽しんでいる余裕はありません(karl)
あなたの余裕があるところをわたくしは見たことがありません(たく
ハムさん、超慎重ww
だってこけたら冷たいし!!飯食うまで健全でいたかったし(ハ
5
2/7 13:00
ハムさん、超慎重ww
だってこけたら冷たいし!!飯食うまで健全でいたかったし(ハ
takuさん、穴シェードで一気に降ります(karl)
膝までズボズボ入ります
歩きづらいったらありゃしない(たく
4
2/7 13:00
takuさん、穴シェードで一気に降ります(karl)
膝までズボズボ入ります
歩きづらいったらありゃしない(たく
どんどん下ります
1
2/7 13:11
どんどん下ります
小社峠まで下りました。
食事場所を求めてひたすら下ります
とにかく風が強いのでストーブが炊ける場所まで行かなくては…
1
2/7 13:20
小社峠まで下りました。
食事場所を求めてひたすら下ります
とにかく風が強いのでストーブが炊ける場所まで行かなくては…
「じじいの妖精みっけ!」って遊ぶな バカヤロ!
舌を出すな!アホう!(たく
えへへ ^^/
5
2/7 13:20
「じじいの妖精みっけ!」って遊ぶな バカヤロ!
舌を出すな!アホう!(たく
えへへ ^^/
トラバース気味に下ります
新雪だとやばいかも
3
2/7 13:10
トラバース気味に下ります
新雪だとやばいかも
腹減った!腹減った!!念仏のように唱えます(karl)
ぷっ、二人そろって「やじろべえ」かっ!
それとも「命!」(^O^)(たく
5
2/7 13:24
腹減った!腹減った!!念仏のように唱えます(karl)
ぷっ、二人そろって「やじろべえ」かっ!
それとも「命!」(^O^)(たく
やっとお食事ww
karlは質素にカップヌードル
おにぎりとメロンパンはお持ち帰りとなりましたww
4
2/7 13:59
やっとお食事ww
karlは質素にカップヌードル
おにぎりとメロンパンはお持ち帰りとなりましたww
定番メニュー!!
キャプテンスタッグ、冬はあきませんね(ハ
5
2/7 14:01
定番メニュー!!
キャプテンスタッグ、冬はあきませんね(ハ
じっとしてると寒いのよね〜
湯の温度が低いから、ラーメンが堅い(karl)
湯の温度と背は比例するものなのか?(たく
3
2/7 14:01
じっとしてると寒いのよね〜
湯の温度が低いから、ラーメンが堅い(karl)
湯の温度と背は比例するものなのか?(たく
私の山めしはカレーラーメン
ぼっとん便所をのぞくとこんな感じ?(たく
ワタクシも同じくカップヌードル、「おつり味」でした(ハ
8
2/7 14:07
私の山めしはカレーラーメン
ぼっとん便所をのぞくとこんな感じ?(たく
ワタクシも同じくカップヌードル、「おつり味」でした(ハ
食後はドトールのカフェオレ
ぼっとん・・・もういいか(たく
3
2/7 14:27
食後はドトールのカフェオレ
ぼっとん・・・もういいか(たく
ぷくりタイム(karl)
あ〜っ?!
おまわりさ〜ん
ちっちゃいこがタバコ吸ってますよ〜(たく
4
2/7 14:27
ぷくりタイム(karl)
あ〜っ?!
おまわりさ〜ん
ちっちゃいこがタバコ吸ってますよ〜(たく
ハムさん!何を探しているの?(karl)
はむさん
目の前でう○こはやめて(たく
なんでこんな写真ばっかりなのよ!!(ー_ー)!!
8
2/7 14:27
ハムさん!何を探しているの?(karl)
はむさん
目の前でう○こはやめて(たく
なんでこんな写真ばっかりなのよ!!(ー_ー)!!
ルートを見失ったのでちょっと偵察に・・・
さすがtakuさん、偵察でしかぁ!?
てっきり「雉打ち」かと思っておりました(karl)
2
2/7 14:28
ルートを見失ったのでちょっと偵察に・・・
さすがtakuさん、偵察でしかぁ!?
てっきり「雉打ち」かと思っておりました(karl)
さぁ、下りましょう!
1
2/7 14:27
さぁ、下りましょう!
仙鶏尾根分岐まで戻りました!
もしかして俺にもハレー現象?(たく
これは呪縛霊ですね(ハ
6
2/7 14:51
仙鶏尾根分岐まで戻りました!
もしかして俺にもハレー現象?(たく
これは呪縛霊ですね(ハ
これはなに山?
知らない…(karl)
2
2/7 15:11
これはなに山?
知らない…(karl)
林道に出ました
1
2/7 15:13
林道に出ました
最後までいい天気でした
やはりワタクシの日々の行いが好天を呼ぶのです。(ハ
8
2/7 15:21
最後までいい天気でした
やはりワタクシの日々の行いが好天を呼ぶのです。(ハ
黙々と林道を歩きます
1
2/7 15:32
黙々と林道を歩きます
でも、この二人 カメラを向けると疲れていてもこの有様ww
(karl)
疲れてる? 誰が・・・
疲れてる?いや〜?ランでも問題無しでしたけど(ハ
14
2/7 15:34
でも、この二人 カメラを向けると疲れていてもこの有様ww
(karl)
疲れてる? 誰が・・・
疲れてる?いや〜?ランでも問題無しでしたけど(ハ
陽が落ちるのがまだまだ早い
何気に好きな風景です。(ハ
3
2/7 15:50
陽が落ちるのがまだまだ早い
何気に好きな風景です。(ハ
駐車場に到着!
1
2/7 15:54
駐車場に到着!
hamuさん、缶ビール350ml一本で350km完走(karl)www
カールさんにごちそうになってますから450kmですね(ハ
10
2/7 15:56
hamuさん、缶ビール350ml一本で350km完走(karl)www
カールさんにごちそうになってますから450kmですね(ハ
到着するやいなやトイレに駆け込んだのは…爆(karl)
冬のび〜るは効きます(ハ
4
2/7 16:10
到着するやいなやトイレに駆け込んだのは…爆(karl)
冬のび〜るは効きます(ハ
ちょいと休憩
しかしおっちゃん
いつものピンクカメラちゃうし
なにがあったん
棟梁:おはよう^^/
一眼レフ、重そうにぶら下げていたよ
長かった。でも面白かった
HSSにしては雪あり渡渉ありでハードでしたね
えっ?
棟梁、maruiさん 長い?!
タロちゃんの半分くらいでしょ
たまには一眼レフも使わなね
maruiさん
金剛山レベルです!
maruiさん:おはよ
takuさんが「雪ないよ!」と言うから参加。
知っておれば、パスしていたところです
maruiさん、ワタクシレベルで楽勝でしたかr
100名山に入れておきます。
いやいや
もちろん笑いすぎで
やってくれましたね!
コメント1回じゃとても納まりきらんので
3部に分けてお送りいたしますm(__)m
まずおっちゃん!!
いくら俺でも前日夜の9時過ぎってのはあんまりにも急でっせ
せめて次回から20:50までに頼んますm(__)m
で、ようやく山行の方へ。
今回サプライズ食らったんはハムさんでしたか
まさか誰が来るか知らんとは・・・それでこそHSS山行です(^^ゞ
それに写真5はもう 黄門様御一行にしか見えん
おそらくK氏はいつも通り、
写真では伝えきれないほどヘバッてたと思われるこの山行!
次回第二部にて 思いっきりツッコませて頂きますm(__)m
棟梁! 元気!元気!!だったよ
あんな山…大したこと無い
うそ
棟梁クン、駐車場でジムニー見た瞬間・・・
滝汗でしたよ。
オヤジンガーZの皆さまおばんですm(__)m
まるで障害物競争を見ているかのようなレコ、
楽しく拝見いたしますた
タクさん、ハムさんにトラボルタの極意伝授お願いします!
カールさんのオレンジのザックと帽子がいかすぜいぃ
オヤジンガー ゼェーーット NO,1のたくさんです
倒木はもとよりオヤジンガーには雪も障害物になります。
そして何より嫁が1番の障害物です
これは内緒ですが・・・
最近、前に通っていた整骨院より、いい整骨院を見つけたので肩が70度まで上がるようになりますた。
なのでトラボルタがビシッと決まるようになりました
nbちゃん:オレンジ似合っているでしょう
遭難したときは、すぐ発見されるよ
ワタクシ、「中途半端」が座右の銘ですから(^_-)-☆
こればかりは出来てもしません。
タイトル見て「仙丈ケ岳」に行ったのかと思ったよ
わずか3秒の間に、うわ〜〜
なんで誘ってくれないんだよ〜
あ〜〜
って、思ったら違ってた
ま〜何がよかったか
カールさんのオレンジの帽子
takuさんの呪縛霊
ハムさんの英国紳士
野々ちゃんかぶれのponさま
「仙丈ヶ岳なら、わたしも・いきたかったん・ですぅ〜」
うそ言え
わしらと行く勇気無いでしょうが
あの呪縛例の写真は、一瞬宮本さんが憑依したのかと思いましたよ
ponちゃん:冬の仙丈は行きません! いや、「行けません」の方が正解
オレンジ…だけかい
takane嬢殿、
やはり生粋の紳士ぶりは隠せません(^_-)-☆
楽しそうですね〜。
寒いお山は、大変そうですが
天気が良くて何よりでしたね♪
タバコやめないの??カ〜ルさん
つばきさんがカールの相手をしてくれないので関西組が犠牲になりました。
来月は藤原岳に行く予定ですのでつばきさんも是非参加して下さい
tubakiちゃん:寒かった
でも、2本で止めておいた
tsubaki7010さん、コメントありがとうございます。
ワタクシもタバコ吸いますがこればっかりはね。。。
4コマ漫画オンパレード楽しいデス^^
カールさんのフットワークは健在ですね☆
楽しく拝見させていただきました。
鈴鹿の山は未踏ですが、眺めがいいんですね!!
hanachan1121の相方:だんだ
だんださん こんにちわ
カールのフットワークは決断力だけです
来月は藤原岳に行きますのでその目で確かめて下さい
だんださん:まいど
軽い軽い! 超楽勝
うそ
結構ハードでした。山を嘗めてはいけません
だんださん、ここはルートを変えればゴン太さんも行けそうですよ。
無責任かな?
しかしタクさんの撮った写真97!
これ綺麗ですね〜(^.^)
ひとつ前の写真からの時間差と、次の写真の林道に出たって時間から
おそらく地図上林道最終地点すぐ北側の、
T型尾根手前 P680辺りを撮ってると思われます。
で、写真の霧氷が付いてるみたいに見えてる白い木!
あれなんでしょうか?
白樺は鈴鹿にはないだろうし、なんとなくダケカンバにも見えるんだけど、
この標高でありえるんだろうか?
誰か知ってる人いないかな〜(^_^;)
棟梁くん
前後してごめんよ m(__)m
やっぱ一眼レフやね〜。
あれは白樺でもダケカンバでもヒメシャラでもないのは確かです。
知りません
棟梁:あれは木ですよ!
以上
追伸:カバ系の木は、南信州、岐阜東濃あたりまででしょうか!?
暖かいところに、仮に白樺を植樹しても木肌は白では無く、茶色になります
カールさん、タクさん、ハムさん
お疲れさんでした!
いゃー面白かった〜( ´ ▽ ` )ノ
カールさん❗生きてますかー⁉
taimuさん
来月は仲間ですよ!
taimuさん:藤原岳…めちゃ楽しいですよ
期待していてくださいね
taimuさん、かーるさんとりあえず車運転して帰りましたから
生きてると思います。m(__)m
山行記録というよりコントですな。
棟梁さんがいない方が雑味がなくて楽しめます
さんちゃん ヤマレコ新喜劇に
岩おこし〜♪ 粟おこし〜♪ ようおこし!
って、去年はさんちゃんもヤマレコ新喜劇にゲスト主演しましたがな
いや俺と棟梁がsanmaru劇場に友情出演したんかな?
Sanchan:まいど
なんば花月をそのまま、持ってきたような山行でした
毎回、同じですが…
Sanchan33さん、人それぞれに山河あり!!
ですかね。(^_-)-☆
仙ヶ岳・仙鶏尾根は紅葉が綺麗なとこで、むっかしから行ってみたかったとこのうちの一つやねん。
小岐須渓谷駐車場は石灰岩の岩場へ行く時に利用するよ、あのレトロっぽい三画のれん?の仕切りには最初びっくりしたけど
これは棟梁不参加でよかったわ?
ハムさんのコメントって
カール父ちゃん、立派に登頂できたやん
タクさん、うち同じ金額やったら焼肉よりてっちり派やわ
じゃあ今年の秋はこのコースを一緒に歩きましょう
てっちり?!
OKですよ、いついく?
返事はメッセージで
悪いな、棟梁・カールちゃん
ハムさんと3人でいってくるわな
デジャちゃま:くたぶれた
ほんとう、たくさん、ハムさんの面倒は疲れますわ
てっちり…飛騨で養殖のトラフグを飼育していて、フグ料理を出してくれる料亭もあるよ!
一度、食べてみたい
北アルプスの時に寄って見てよ
店名等は分からない「検索」してね
デジャさん、
おやじの遺言で「山の事は語るな」ですので
その他で勝負ですかね。ま、実際語れませんのでm(__)m
HSSの皆さま〜♪ こんぬつは〜♪ 大遅刻申し訳ございません〜<(T^T)>
いや〜♪ 相変わらず写真コメがホント!面白すぎますよ〜
鳩はう○こネタが大好きで御座いますよ〜
やっぱり!カールさん♪入り、お三方揃い踏みされるとパワーが違いますね!!
タクさん♪肋骨の回復何よりでございますよ〜(^-^)v
笑い過ぎて悪化しないことを祈りま〜す(^-^ゞ
ハムさん!!
頂いておきますね〜(p^-^)p♪
大笑いさせて頂きました〜♪楽しいレコに感謝感激ザマス〜♪ (^-^)/~~
タロ鳩ちゃん:まいど
今回の山行、takuさんに騙されました
雪ないよ…この一言に
でも、山登りの全てが網羅された、すばらしい山旅でした
takuさん、「南アルプス南部の縦走は誘うな」と言っているけど、きっと参加すると思うな。「カールが心配で、一緒に来てやった!」とか言って
タロちゃ〜ん こんばぬわ〜
カールちゃんが来ると突っ込みどころ満載!
実に楽しいです
夏に南アルプスへテント担いで行くらしいので是非付き合ってやって下さいね〜
タロさん、有識者のタロさんが笑っていただけで
ワタクシは本望です。m(__)m
次回のコメントも今から練っておきますね、
皆様、今回も楽しいレコをありがとうございます
楽しいと言っても、いやらしく雪があったりと情報もしっかりとですね
ハレーション
地縛霊
一度お祓いしてもらいましょう。
わたしもしっかりと被っておきますね!!
Karlさん、続々あがるレコ明日にでも拝見します。
hamuさん、ストレスは山でRUNで発散しましょう。
takuさん、無事にケガも回復して楽しいレコっす。
次回は棟梁さんも参加でさらににぎやかですかね〜
garnetさん、ちょっと最近はRUNができていないのが
残念ですがこの林道はいけそうでしたね。
棟梁クンね・・・・・ウ〜ム(・_・;)
もし彼がいたならこのレコはまだアップ
できていないでしょうね。
みやもっちゃん: おはよう\(^o^)/
今回の山行で、一番だっのは「腹減った」でした(^^)
シャリバテバテ、シャレになりませんから…(;_;)
宮本さん まいど
骨折の痛みも最近は心地よい痛みに変わってきました。
そのかわりに今度は肩が重たく気分がすぐれない日が続いていたのですが、ponちゃんの一言で原因がわかりました。
宮本さんの生き霊が私に憑依してたのですね。
だから起こるはずのないハレーションが・・・
イワコデジマ イワコデジマ ほん怖 五字切り
皆(かい) 祷(とう) 怖(ほー) 無(ぶ)
弱気退散
喝!
これで私も救われる
おしまい。
みなさんこんばんは。
タイトル&雪山ハイクを見て 南アの方かと勘違いしてしまいました
来月は藤原に行かれるんですね、都合が合えばみなさんをリアルで見に行きたいなぁ〜
red_karuさん、
藤原はワタクシ、参加できないのですが
是非 時間があればお越しください。
野郎連中の顏を見てもご利益は無いので
ご了承ください。m(__)m
karuちゃん:藤原岳の登山口で待っています\(^o^)/
karuさん、こんにちわ
アルプスの女王へ行くつもりがナビの入れ間違いで仙ヶ岳になってしまいました
来月の藤原、お待ちしております。
前夜祭からどうぞお越しくださいませ
遅くなっちまった
いやしかし・・・何度見ても笑えるね〜
・伝わらない気合を発するとーちゃん
・いつもトホホなテキトーとーちゃん
・怒声どころかもう少しで転がされるトコだった墓石とーちゃん・・・
リアルにその場が分かるだけに、今日なんど吹き出した事か(^_^;)
写真76はまさに・・・実話ですね
にしてもタクさん
写真81の穴シェードってなんすか
それに89!
さみーなら陽の当たるトコ出りゃ〜いいでしょうが
まだまだ聞きたい事は山程あるんで、
次回第三部にて再度! 厳しくチェック致しますね
棟梁!… 鈴鹿の山は、4月に入ると吸血鬼が待っていますので、私くしは行きませんm(__)m
まだ第三部があるん?
まあついつい本音が出てしまった#76
#81は何やろね?
カールが勝手に書いた事やから俺も意味がわからんわ
ぜんぜん遠慮も何もいらん仲間ってええよね
まったり のんびり
え〜わ〜
HSSは最高ですわ
たくさん: 転けた…と言うより、尻シェード、いや穴シェード!の方が合っているし〜(笑)(^-^)/
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する