記録ID: 809446
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂
高川山~むすび山まではロングでした
2016年02月07日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 08:03
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 653m
- 下り
- 750m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
下山後は大月駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
朝のうち、登りでは積雪あり軽アイゼン使いましたが、午後の下りではかなりとけていました。 |
写真
感想
秀麗富嶽十二景。少しずつですが踏破狙っています。今回はプチ雪山堪能も兼ねて高川山をターゲットにしました。
初狩から登り、初狩へ戻るピストンも考えていましたが、せっかく登るのだから隅から隅まで味わいたいと思うのが人情というもの。思い切って大月までの縦走を選んだのですが、予想以上にゴールまでの道のりが遠かったです。
高川山ですが、山頂からの眺望はさすが秀麗に相応しい山でした。おまけに360度。陽射しもあたたかく、山頂でカップラーメンにおにぎりをゆったりいただきました。
むすび山への下山ルートでは、とけた雪が腐れた感じになって何箇所も滑りそうになりました。雪が完全になくなっている箇所では岩もあり、アイゼンは装着できない状態でした。この中途半端な状態に結構苦労してしまいました。
大月駅に到着して一日を振り返ると、天候に恵まれ美しい景色も堪能できたことを思うと、疲れも吹き飛ぶような気持ちになりました。高川山、素晴らしかったです。大自然に感謝です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する