白米城浄眼寺Pに車をデポしておきます。天気の良い祝日なので、ご来光登山されてる方いるかと思いましたが、駐車場に車無しでした。
3
白米城浄眼寺Pに車をデポしておきます。天気の良い祝日なので、ご来光登山されてる方いるかと思いましたが、駐車場に車無しでした。
森林公園第2Pまで送ってもらいました。道路左側、看板が目印です。
0
森林公園第2Pまで送ってもらいました。道路左側、看板が目印です。
写真中央の坂を登って山裾を左へ。
1
写真中央の坂を登って山裾を左へ。
レトロな軽トラが放置されていました。
2
レトロな軽トラが放置されていました。
林道を進むと2股になっています。分岐手前、写真右のところが登山口だったようですが、気付かず右の林道を終点までいってしまいました…適当に斜面を登って登山コースに合流しました。
3
林道を進むと2股になっています。分岐手前、写真右のところが登山口だったようですが、気付かず右の林道を終点までいってしまいました…適当に斜面を登って登山コースに合流しました。
(2016.2.23追記)
登山口です。
0
(2016.2.23追記)
登山口です。
道はテープも多く、歩きやすいコースです。P456の手前、左の尾根に反射板があります。運転中に山を見るとよく目立っているで気になっていました。
1
道はテープも多く、歩きやすいコースです。P456の手前、左の尾根に反射板があります。運転中に山を見るとよく目立っているで気になっていました。
P456に到着。木の奥に見えるのは堀坂山かな。山名は消えていて読めませんでした。ここから先ほどの反射板を偵察に少し寄り道。東の尾根を下ってみます。
3
P456に到着。木の奥に見えるのは堀坂山かな。山名は消えていて読めませんでした。ここから先ほどの反射板を偵察に少し寄り道。東の尾根を下ってみます。
上の反射板を裏側から。こちらは斜面に設置されています。
0
上の反射板を裏側から。こちらは斜面に設置されています。
古いテープが残ってました。今日のコースよりもっと下から東尾根を登れないかと考えていましたが、以前は登山コースがあったのでしょうか?
4
古いテープが残ってました。今日のコースよりもっと下から東尾根を登れないかと考えていましたが、以前は登山コースがあったのでしょうか?
下の反射板は切り祓われた平坦な尾根上にありました。偵察終了、P456に戻って、堀坂山方向へ。
4
下の反射板は切り祓われた平坦な尾根上にありました。偵察終了、P456に戻って、堀坂山方向へ。
道中ところどころでツバキが咲いてました。
4
道中ところどころでツバキが咲いてました。
雲母コースに合流。
4
雲母コースに合流。
登山道の真ん中にある切り通しのような岩。無意味に間を通ってみます^^;
3
登山道の真ん中にある切り通しのような岩。無意味に間を通ってみます^^;
堀坂山山頂が見えてきました。
8
堀坂山山頂が見えてきました。
ズームにすると…登られている方が見えます。
7
ズームにすると…登られている方が見えます。
堀坂山雌岳に到着。道標は右が山頂、左奥は×になってましたが、少し左奥に下りてみたところ…
1
堀坂山雌岳に到着。道標は右が山頂、左奥は×になってましたが、少し左奥に下りてみたところ…
こんな石のほこら?があるの知りませんでした。こちら側から登るとコース上ではないので今まで気付かなかったのかな?中は何もありませんでした。
6
こんな石のほこら?があるの知りませんでした。こちら側から登るとコース上ではないので今まで気付かなかったのかな?中は何もありませんでした。
中に入ってみました。天井の造り。
4
中に入ってみました。天井の造り。
雌岳から一登りで堀坂山頂。4名の方がおられました。
7
雌岳から一登りで堀坂山頂。4名の方がおられました。
松阪市街。今日は最高の天気です。
8
松阪市街。今日は最高の天気です。
北側の展望。遠くに見えるのは白山でしょうか。
6
北側の展望。遠くに見えるのは白山でしょうか。
伊勢湾の向こうに薄らと見えるのは御岳山と乗鞍岳かな。
6
伊勢湾の向こうに薄らと見えるのは御岳山と乗鞍岳かな。
午前のラッシュアワーと重なったようで峠への下りではたくさんの方が登ってこられました。駐車場もこの通り。路肩にもあふれていました。
1
午前のラッシュアワーと重なったようで峠への下りではたくさんの方が登ってこられました。駐車場もこの通り。路肩にもあふれていました。
観音岳へ登り返しました。
8
観音岳へ登り返しました。
堀坂山頂と歩いてきた尾根を振り返ります。
5
堀坂山頂と歩いてきた尾根を振り返ります。
観音岳の先で森林公園方面と白米城方面の分岐があります。左の方へ。ここから白米城方面へ歩くのは3年半ぶりくらいでまったく記憶が無く、新鮮な気分です。
5
観音岳の先で森林公園方面と白米城方面の分岐があります。左の方へ。ここから白米城方面へ歩くのは3年半ぶりくらいでまったく記憶が無く、新鮮な気分です。
日川峠に下りました。白米城へは峠を横切りますが、岩内方面から声が聞こえ、声を聞くと同じく白米城へ行く予定が岩内方面に進んでしまい間違いに気付いて峠に戻ってきているようでした。まだ迷われているようでしたので、少し下ってお迎えにあがり、ルートをご案内しました。年上の山ガール?さん3人組の方でした。
6
日川峠に下りました。白米城へは峠を横切りますが、岩内方面から声が聞こえ、声を聞くと同じく白米城へ行く予定が岩内方面に進んでしまい間違いに気付いて峠に戻ってきているようでした。まだ迷われているようでしたので、少し下ってお迎えにあがり、ルートをご案内しました。年上の山ガール?さん3人組の方でした。
少し先で日川富士への分岐。山ガールさんたちと少しの間一緒でしたが、日川富士にちょっと寄り道の為、先に行ってもらいました。案内しましたが、自分もこれから先のコースを覚えていない為大丈夫か少し心配に…
3
少し先で日川富士への分岐。山ガールさんたちと少しの間一緒でしたが、日川富士にちょっと寄り道の為、先に行ってもらいました。案内しましたが、自分もこれから先のコースを覚えていない為大丈夫か少し心配に…
日川富士山頂。杉の中で展望はありません。すぐに戻って縦走路へ。
4
日川富士山頂。杉の中で展望はありません。すぐに戻って縦走路へ。
観音岳の先からの案内看板はほとんど消えかけている物が多く、テープも少なめでした。でも道ははっきりしていて迷うようなところは無いと思います。
2
観音岳の先からの案内看板はほとんど消えかけている物が多く、テープも少なめでした。でも道ははっきりしていて迷うようなところは無いと思います。
少し心配な山ガールさんたちになかなか追いつけません。途中のピーク堀場山。ちょっと縁起が悪い数字が並ぶピークです…
2
少し心配な山ガールさんたちになかなか追いつけません。途中のピーク堀場山。ちょっと縁起が悪い数字が並ぶピークです…
鉢ヶ峰手前の南峰に到着。ここでようやく山ガールさんたちに追いついて一安心でした^^;
3
鉢ヶ峰手前の南峰に到着。ここでようやく山ガールさんたちに追いついて一安心でした^^;
鉢ヶ峰に到着。ここで昼休憩にします。山ガールさんたちもここでお昼でした。ゆでたまごとういろういただきました。御馳走様でした(^^)
7
鉢ヶ峰に到着。ここで昼休憩にします。山ガールさんたちもここでお昼でした。ゆでたまごとういろういただきました。御馳走様でした(^^)
鉢ヶ峰から、なめり湖方面の展望。
2
鉢ヶ峰から、なめり湖方面の展望。
鉢ヶ峰から少し下った先に分岐があります。案内板は消えていて読めません。どちらからでも枳峠に行けますが、真っすぐは急下りのため、左へ。こちらの方が楽です。
1
鉢ヶ峰から少し下った先に分岐があります。案内板は消えていて読めません。どちらからでも枳峠に行けますが、真っすぐは急下りのため、左へ。こちらの方が楽です。
枳峠。写真奥へ進むと枳池に出ます。
2
枳峠。写真奥へ進むと枳池に出ます。
峠から白米城方面へ。ここから先、白米城方面へ歩くのは初めてでした。
0
峠から白米城方面へ。ここから先、白米城方面へ歩くのは初めてでした。
途中の何もないところにもAOKIさん発見。
2
途中の何もないところにもAOKIさん発見。
白米城が見えてきました。人気の白米城、天気も良い祝日で登られている方が見えますね。
5
白米城が見えてきました。人気の白米城、天気も良い祝日で登られている方が見えますね。
白米城へ、笹のトンネルを抜けて左へ(写真左奥から来ました)
3
白米城へ、笹のトンネルを抜けて左へ(写真左奥から来ました)
白米城に到着、縦走達成です(^^)
観音岳からはそれほどアップダウンも無くそれほど疲れないと思いますが、やはり最初の堀坂山への登りと観音岳への登り返しがきつかったかな^^;
9
白米城に到着、縦走達成です(^^)
観音岳からはそれほどアップダウンも無くそれほど疲れないと思いますが、やはり最初の堀坂山への登りと観音岳への登り返しがきつかったかな^^;
歩いてきた堀坂山方面。
5
歩いてきた堀坂山方面。
松阪方面。浄眼寺コースは歩きやすいコースで気軽にこの展望が見られるので人気なのが分かりますね。
9
松阪方面。浄眼寺コースは歩きやすいコースで気軽にこの展望が見られるので人気なのが分かりますね。
浄眼寺へよく整備されたコースを下ります。
3
浄眼寺へよく整備されたコースを下ります。
駐車場に戻ってきました。やってみたかった縦走達成できて満足でした。お疲れさまでした。
4
駐車場に戻ってきました。やってみたかった縦走達成できて満足でした。お疲れさまでした。
こんばんは、 benjyaminさん。
昨日は本当に良い天気でしたね。
この前、rakuda_mieさんも登られてましたが、
森林公園第2駐車場からの道、すごく興味が有ります。
登山道は解りにくいのでしょうか?
行った事ないので、また今度参考にさせて貰って、
行ってみたいですね。
去年反対回りを自転車持って行きましたが、
途中でギブアップしてしまったので、余計に!(笑)
長距離ご苦労さまでした。
mildpapaさん、こんばんは。
森林公園第2駐車場からの道…登山口が分かりにくいだけで、
後は雲母コースに合流するまでテープも有り、良く歩かれた尾根上の歩きやすい
登山道でした
登山口だけが…気をつけていたのですが、いつの間にか通り過ぎてましたね
分かりやすい道標がほしいところですね
鈴の音アルプス縦走ご苦労様でした
我家も一応3〜4回に分けて繋がったかな
rakuda_mieさん良き山仲間ですね
うらやましい限りですw
堀坂山から御嶽も見えるとはうらやましい
今年富士山ゲットを狙ってますが御嶽とWゲット
出来ないかな
a-bannさん、こんばんは。
最近、膝の調子が良いので長いコースも気にせず歩けてます
rakudaさん、通勤コースなんで、うまいこと送ってもらえました〜
歳は離れてますが、同じ趣味だと関係無いですね 感謝です m(__)m
堀坂山登ると真っ先に富士山方向確認してしまいます。
Wゲットいいですね〜僕もまだまだ狙っていきますよ〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する