記録ID: 810616
全員に公開
ハイキング
東海
【ゼンモン山〜山王岩峰】 のんびりと水窪百山を巡る
2016年02月11日(木) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:46
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 591m
- 下り
- 597m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:40
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 2:46
距離 6.3km
登り 592m
下り 597m
6:52
69分
水窪ダム
8:01
8:05
68分
ゼンモン山
9:13
9:15
23分
山王岩峰
9:38
水窪ダム
ゼンモン山と山王岩峰の時間はカメラで撮影した時間を使っていますので
正しいか分りません。
正しいか分りません。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
トンネル手前に登山口があったのでそちらから上りましたが、出口(東側)にも登山口がありました。ちょっと奥まったところにあったので見えず。 ゼンモン山へは忠実に尾根を辿れば普通に行けますが、踏みあとは最初ははっきりとしていましたが、だんだん薄くなってきます。 特に下りは水窪ダムのほうへ引き込まれないように注意。 自分もそちらに引き込まれてしまい、ちょっと危険なトラバースで元の道に戻りました。 |
その他周辺情報 | やすらぎの湯(浜松市民は200円と格安) |
写真
撮影機器:
感想
8時頃に登山開始の予定でしたが、朝早く目が覚めてしまったので早めのスタートでのんびりと水窪百山の2座を巡ってきました。
ついでに行くつもりでいた高森山は林道が凍っていたのであきらめてちょこっと散歩(ルート記載はしていません)
その後、奈良代林道を更に車で登ってみましたが、こちらも雪のためノーマルタイヤで心配だったので終点までは行かず、温泉に浸かって帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1023人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
daishohさんお疲れ様です。
前回の山行で山王岩峰の小屋の中はどうなってんだろうと興味ありましたが仏像でしたか
何を祭っているのか興味津々ですね〜。
松林山は林道わきにあるんですか?、次回奈良代林道行くときに寄ってみたいと思います
ゼンモン山のルート情報ありがとうございます。
参考にさせていただきます
fujiyoshiさん、こんにちは!
あれっ?前回行かれた際には小屋の中は見られなかったのですか?
でも岩峰らしくないですよね ピークから少し下って先へ行けば岩峰に登れる?
次回水窪湖に行ったときに再調査したいと思います
松林山の表示は奈良代林道の脇に三角点とともにありましたので是非どうぞ
daishohさん
おはようございます。
ついに登りましたか。fujiyoshiさんが先日登ってましたよね。
突先山、池の平くらいから登る予定が被ってます。
今回の山は先に登っていただいて助かりました。ゼンモン山の山頂は少し雪があったのですね。奈良代林道方面の路面凍結情報も分かり助かりました。
奥の方の水窪百山は暖かくなってからにします。
水窪駅からダムまでの道は凍結してなかったですか。
お疲れさまでした。
Zenjinさん、こんにちは!
山王岩峰はちょっと拍子抜けでした まあ絶壁で眺める山との記載もありましたので
仕方なしと言ったところでしょうか
奈良代林道はノーマルでもまだ行けると思いましたが、安全を考えて引き返しました。
スタッドレスであれば問題ないレベルです。
daishohさん、こんにちは
のんびりと山行できて何よりでした。
水窪ダムの水位量見て池の平の新たな仮説が思いつきました。
実は、ダム湖の湖底と池の平は地中で繋がっていて、このダムの水量が上がると
水圧で池の平に幻の池が出現するのではというものです。サイフォンの原理です。?
今月末もロマンに溢れた山行楽しみにしております。
hgurasiさん、こんにちは!
なるほどね〜、そういう仮説もありですね
水窪ダムの水量が戻ったら池の平探索を再度してみましょう
totokさんとの雪山コラボ、後で訪問しますね
こんにちは。
かつては走り回っていたスーパー林道と水窪湖!
とても懐かしいです。
あの頃、山に登っていれば、今頃は水窪百も案外登っていたかもしれません。
なんて思ってしまいました。
まさに秘境のような水窪周辺、自然が深くて良いところですね
totokさん、こんにちは!
そうですね〜、その頃から登る興味があれば、今頃水窪百山は達成できていたでしょうね 今は地元の安倍奥に出かけるように、水窪にも出かけています
後程higurasiさんとの雪山コラボのレコにも訪問しますね!
daishohさん、こんばんは!
いや〜 出遅れたかと思ったのですが、皆さんへの返信がまだ
これはセーフですね。
前作のコラボでは、派手な花火を打ち上げられていましたが、今回はぐっと渋いですね。
色々なレパートリーがあって、拝見していて楽しいです
ゼンモン山?初めて耳にしました。漢字ではどう書くでしょうかね?
tailwindさん、こんにちは!
gakukohさんが人気者なので、どうしても派手になってしまいますね
それほど派手な山行はしていないのですが
私にはこちらの静かな方が好きです
ゼンモン山の漢字ですか?国土地理院にも水窪山を生きる会にもゼンモン山となっていますので・・・でも南アルプス深南部への前門がいいんじゃないでしょうか
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する