ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 811168
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
大山・蒜山

今年も山頂でタイミングに恵まれた雪の大山登山(夏山登山道ピストン)!!

2016年02月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:50
距離
8.9km
登り
1,076m
下り
1,075m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:59
休憩
2:48
合計
6:47
距離 8.9km 登り 1,076m 下り 1,085m
9:03
9:08
46
9:54
10:08
16
10:24
5
10:29
10:37
13
10:50
11:07
34
11:41
11
12:10
13:12
3
13:15
13:16
5
13:21
13:34
8
13:47
11
13:58
14:01
10
14:11
14:17
3
14:20
9
14:29
14:36
25
15:01
4
15:10
15:37
2
15:39
ゴール地点
天候 晴れ&ガス
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
前日入りしていた友人とは駐車場で合流
8時前で屋外の駐車場は満車
博労座立体(屋内)駐車場 1500円
http://www.daisen.jp/p/kankou/access/map/2/
コース状況/
危険箇所等
◆アクセスする際に米子インターから大山寺を目指す場合、途中の登り道で2駆の車はスリップして玉突き事故も発生。
博労座駐車場の入り口手前の坂でもスリップしている車あり。
スタッドレスタイヤでも要注意!!

【登山道】
・ようやく例年の雪景色に近づいているが、まだまだ少ない
・今年は6合目の避難小屋がまだ埋もれていない
・風がそれほどなかったため、アイゼンは6合目で装着
・風が強いときは樹林に囲まれている5合目で上着を来たりアイゼンを装着したりと装備の見直しをするのがよい
その他周辺情報 【下山後の温泉】
豪円湯院 大人600円
手拭いサイズのタオルの貸し出しつき
3月31日までは新発売の豆乳プリン1つプレゼント付き
http://www.goenyuin.com
(k)大山寺橋から豪円山方面
青空がのぞき天気回復傾向?
2016年02月07日 08:58撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2/7 8:58
(k)大山寺橋から豪円山方面
青空がのぞき天気回復傾向?
(k)朝の大山寺橋から北壁
稜線は見えず…
2016年02月07日 08:58撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2/7 8:58
(k)朝の大山寺橋から北壁
稜線は見えず…
(k)スタート時点では西の空は青空
2016年02月07日 09:27撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
2/7 9:27
(k)スタート時点では西の空は青空
(k)1合目
ようやく例年の雪景色に近付いたかな…
2016年02月07日 09:28撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2/7 9:28
(k)1合目
ようやく例年の雪景色に近付いたかな…
(k)3合目付近かな?
2016年02月07日 09:45撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2/7 9:45
(k)3合目付近かな?
(k)木々の隙間から宝珠山方面
2016年02月07日 09:46撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
2/7 9:46
(k)木々の隙間から宝珠山方面
(k)樹林帯を進む
2016年02月08日 06:26撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
2/8 6:26
(k)樹林帯を進む
by sarushippo
2016年02月07日 10:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/7 10:17
by sarushippo
(k)霧氷、すっかり青空はなくなりモノトーンの世界
2016年02月07日 10:28撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2/7 10:28
(k)霧氷、すっかり青空はなくなりモノトーンの世界
by sarushippo
昨日からの降雪でモンスターでもふもふです。
2016年02月07日 10:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
2/7 10:44
by sarushippo
昨日からの降雪でモンスターでもふもふです。
(k)一部、エビのしっぽ発見♪
2016年02月07日 10:45撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2/7 10:45
(k)一部、エビのしっぽ発見♪
(k)雪で枝がしなってます
2016年02月07日 10:46撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2/7 10:46
(k)雪で枝がしなってます
(k)6合目避難小屋は今年はまだ埋もれていません
ここでアイゼン装着
2016年02月07日 10:54撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
2/7 10:54
(k)6合目避難小屋は今年はまだ埋もれていません
ここでアイゼン装着
(k)途中で太陽がうっすら出てきました!!
2016年02月07日 11:24撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
2/7 11:24
(k)途中で太陽がうっすら出てきました!!
(k)ガスがはれて視界が開けそう♪
2016年02月07日 11:28撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
2/7 11:28
(k)ガスがはれて視界が開けそう♪
by sarushippo
ガスが消えて青空が♪
2016年02月07日 11:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
2/7 11:29
by sarushippo
ガスが消えて青空が♪
(k)ようやく陽射しが☆
2016年02月07日 11:31撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
2/7 11:31
(k)ようやく陽射しが☆
(k)すれ違った下山客が、「山頂はガスっていたがこの景色が見れて良かった!!」と喜んでいました。
2016年02月07日 11:33撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
2/7 11:33
(k)すれ違った下山客が、「山頂はガスっていたがこの景色が見れて良かった!!」と喜んでいました。
by sarushippo
こちらの2人は山スキー、私はいつか滑れる日が来るかなぁ…
2016年02月07日 11:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
2/7 11:46
by sarushippo
こちらの2人は山スキー、私はいつか滑れる日が来るかなぁ…
by sarushippo
うっすら…
2016年02月07日 11:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/7 11:47
by sarushippo
うっすら…
by sarushippo
朝イチ、山友さん達の山岳会がラッセルしてくれたみたいです〜
我らはクチンさせてもらってます
2016年02月07日 11:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/7 11:51
by sarushippo
朝イチ、山友さん達の山岳会がラッセルしてくれたみたいです〜
我らはクチンさせてもらってます
(k)標高1600m付近通過後あたり?
2016年02月07日 11:55撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
2/7 11:55
(k)標高1600m付近通過後あたり?
(k)一旦晴れてまたガスって、再び晴れるか!?
2016年02月07日 11:58撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2/7 11:58
(k)一旦晴れてまたガスって、再び晴れるか!?
by sarushippo
頂上避難小屋、窓も埋ってないので室内は例年のように真っ暗ではありません
2016年02月07日 12:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
2/7 12:06
by sarushippo
頂上避難小屋、窓も埋ってないので室内は例年のように真っ暗ではありません
(k)山頂は青空☆
大山頂上小屋越しの山頂
2016年02月07日 12:15撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
2/7 12:15
(k)山頂は青空☆
大山頂上小屋越しの山頂
by sarushippo
おー、晴れた!
2016年02月07日 12:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8
2/7 12:16
by sarushippo
おー、晴れた!
(k)稜線の雪屁が鋭い!!
2016年02月07日 12:17撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
2/7 12:17
(k)稜線の雪屁が鋭い!!
(k)弥山越しの剣ヶ峰
造形美が素敵☆
2016年02月07日 12:18撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
4
2/7 12:18
(k)弥山越しの剣ヶ峰
造形美が素敵☆
by sarushippo
剣ヶ峰も見えるー♪綺麗〜
2016年02月07日 12:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8
2/7 12:19
by sarushippo
剣ヶ峰も見えるー♪綺麗〜
by sarushippo
烏ヶ山♪
2016年02月07日 12:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
2/7 12:19
by sarushippo
烏ヶ山♪
(k)昨年を上回る景色かも!!
2016年02月07日 12:20撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
2/7 12:20
(k)昨年を上回る景色かも!!
(k)山頂から頂上小屋を振り返って
2016年02月07日 12:22撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2/7 12:22
(k)山頂から頂上小屋を振り返って
(k)今年は頂上碑が出ています
2016年02月07日 12:24撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
2/7 12:24
(k)今年は頂上碑が出ています
(k)空に浮いているよう☆
2016年02月07日 12:32撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
2/7 12:32
(k)空に浮いているよう☆
(k)約3年ぶりに再会した山友さんとその友人
二人は山頂を踏んでからの山スキー組
2016年02月07日 12:37撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
2/7 12:37
(k)約3年ぶりに再会した山友さんとその友人
二人は山頂を踏んでからの山スキー組
(k)なんとあの弥山沢を滑るのか!?
あとで聞いたところによると、雪崩そうだったので途中で登り返したようです…
安全&無事が一番!!
2016年02月07日 12:40撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
2/7 12:40
(k)なんとあの弥山沢を滑るのか!?
あとで聞いたところによると、雪崩そうだったので途中で登り返したようです…
安全&無事が一番!!
by sarushippo
別山〜友人2人は弥山沢をドロップ!雪の状態が悪く100m下から上り返したらしい
2016年02月07日 12:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/7 12:42
by sarushippo
別山〜友人2人は弥山沢をドロップ!雪の状態が悪く100m下から上り返したらしい
(k)山スキー組がドロップした後、私達は頂上小屋で腹ごしらえをしてからの下山。
再びガスって視界はこの有様・・・
2016年02月07日 13:36撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2/7 13:36
(k)山スキー組がドロップした後、私達は頂上小屋で腹ごしらえをしてからの下山。
再びガスって視界はこの有様・・・
(k)8合目付近かな?
ようやく徐々に視界が晴れそう…
2016年02月07日 13:55撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2/7 13:55
(k)8合目付近かな?
ようやく徐々に視界が晴れそう…
by sarushippo
上部は再びガスで覆われたけど、下がるにつれ景色が見え始める
2016年02月07日 13:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
2/7 13:58
by sarushippo
上部は再びガスで覆われたけど、下がるにつれ景色が見え始める
(k)エビのしっぽ♪
2016年02月07日 13:59撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2/7 13:59
(k)エビのしっぽ♪
(k)何度見ても急斜面!!
2016年02月07日 14:02撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2
2/7 14:02
(k)何度見ても急斜面!!
by sarushippo
白と青と木々や山の黒…良いなぁ♪
2016年02月07日 14:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
2/7 14:02
by sarushippo
白と青と木々や山の黒…良いなぁ♪
by sarushippo
♪♪♪
2016年02月07日 14:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
2/7 14:07
by sarushippo
♪♪♪
(k)樹林帯へ戻ってきました♪
2016年02月07日 14:14撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2/7 14:14
(k)樹林帯へ戻ってきました♪
(k)再び青空も出てきた♪
やはり雪景色は青空に映えますね☆
2016年02月07日 14:14撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
2/7 14:14
(k)再び青空も出てきた♪
やはり雪景色は青空に映えますね☆
(k)エビのしっぽ♪
2016年02月07日 14:16撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
2/7 14:16
(k)エビのしっぽ♪
(k)もっと育つとモンスターになるけど、大山ではそこまでいかないか・・・
2016年02月08日 06:40撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2/8 6:40
(k)もっと育つとモンスターになるけど、大山ではそこまでいかないか・・・
by sarushippo
凍てつく台地に立つ木々もカッコイイ!
2016年02月07日 14:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
2/7 14:21
by sarushippo
凍てつく台地に立つ木々もカッコイイ!
(k)下山途中の5合目
2016年02月07日 14:25撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
2/7 14:25
(k)下山途中の5合目
(k)下山しながら豪円山方面
2016年02月07日 14:25撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
2/7 14:25
(k)下山しながら豪円山方面
(k)下山しながら三鈷峰
2016年02月07日 14:25撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
2/7 14:25
(k)下山しながら三鈷峰
(k)登山口辺りまで来ると陽射しが!!
2016年02月07日 14:53撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
2/7 14:53
(k)登山口辺りまで来ると陽射しが!!
(k)大山寺橋脇からの夏山登山口の様子
2016年02月07日 15:05撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
2/7 15:05
(k)大山寺橋脇からの夏山登山口の様子
(k)朝のスタート時よりは稜線が見えるが、まだ山頂付近はガスっているよう
2016年02月07日 15:07撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
2/7 15:07
(k)朝のスタート時よりは稜線が見えるが、まだ山頂付近はガスっているよう
(k)ちょっと前まではあの稜線にいたのか…
2016年02月07日 15:09撮影 by  PENTAX K-50 , PENTAX
1
2/7 15:09
(k)ちょっと前まではあの稜線にいたのか…

装備

個人装備
メインザック (ザックカバー) 登山靴・靴下 スパッツ ダブルストック又はピッケル アイゼン 冬用アウター上下 オーバー手袋 手袋 インナー手袋 替え手袋 防寒用帽子 目出し帽 ゴーグル サングラス 防寒着(ダウン フリースなど) スタッフバック(防水袋)又はビニール袋 わかん又はスノーシュー ビーコン ゾンデ スコップ 行動食・非常食 飲料 テルモスなどの水筒 シェラフカバー又はツェルト ナイフ ライター コンパス ヘッドランプ 予備電池 1/25 000地形図 ガイド地図 計画書 GPS 筆記具 保険証 運転免許証 携帯電話 カメラ 時計 財布 ティッシュ バンドエイド タオル クマよけ鈴 日焼け止め ロール紙
共同装備
コンロ ガスカートリッジ コッヘル(鍋) ファーストエイドキット 医薬品

感想

今冬初の大山、前シーズンは年末から毎週のように大山に通ったのになぁ…
この日、天気予報だと余り良くない感じだったけど、タイミング良く青空が広がり風もほとんど無くて快適な登山だった♪
今シーズン中にせめて1度位、北壁に登れたら良いんだけどな〜…

今年も山陰の山友と休みのあう日に、昨年魅せられた冬の大山を満喫しに行ってきました♪
ちょうどsurushippoさんが前日から大山入りしており、日曜日に登山をする予定と聞き、ちょうど予定があうのでご一緒することに。
すると彼女の友人達も大山に来ていると聞いていたけど、3年ぶりの友人とも再会し山スキーヤーであるが山頂まで一緒に登ることになったり、広島の知り合いが所属の山岳会のチームできていたところにすれ違ったりと、久々の再会がありました☆

事前の天気予報では、天気の回復が夕方頃からとなっていましたが、やや遅めのスタートとなったおかげでスタート時は雪もやみ喜んでいたら再び風と雪と・・・
二転三転しながらも山頂に着いた瞬間が最も天気が良く、この度も神々しい剣ヶ峰を拝むことができました☆

今年はなかなか雪が降りませんでしたが、この度朝の時点で大山寺周辺で20僂凌契磴世辰燭茲Δ任垢、山もようやく例年の景色に近付いてきました。
ただ、沢筋などはまだ埋まりきってない感じです。
幸いルートのラッセルは早々に出発した人々がしていてくれたお陰で、私達は比較的楽に歩くことができました(^^)v

下山後に温泉に入っているとようやく完全に天気回復したようで、綺麗な山の稜線が見えていました。

西日本に住んでいると冬の大山雪山登山は、毎年の恒例行事になりそうです(笑)
安全登山で今年も臨みます!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:645人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山・夏山登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山夏山登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山 BC
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら