記録ID: 811974
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢
蛭ヶ岳
2016年02月11日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 22.0km
- 登り
- 1,870m
- 下り
- 1,870m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:45
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 9:50
6:10
160分
スタート地点
8:50
9:00
50分
塔ノ岳
9:50
10:05
80分
丹沢山
11:25
11:55
75分
蛭ヶ岳
13:10
13:15
55分
丹沢山
14:10
14:15
105分
塔ノ岳
16:00
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大倉から塔ノ岳はほぼ雪なし。塔ノ岳から丹沢山は30%ほど雪のないところあり。(8割くらいの人はチェーンスパイクか軽アイゼン)塔ノ岳直下の雨氷がきれいでした。丹沢山~蛭ヶ岳は2ヶ所くらい雪のないところがありますがほぼ雪あり。鬼ヶ岩の鎖は雪にうまって使えませんが道もしっかりできているので問題なし。 わたしは丹沢山~蛭ヶ岳でアイゼンつけました。 |
その他周辺情報 | ロングコースなので自家用車で6時過ぎに出発。大倉バス停の手前にある駐車場にとめました。(800円) 帰りは秦野の湯花楽へ。(車で5分ちょっと) |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:828人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する