ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 812177
全員に公開
雪山ハイキング
奥武蔵

芦ケ久保〜二子山 30代初登山

2016年02月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.0km
登り
601m
下り
609m

コースタイム

日帰り
山行
2:40
休憩
0:20
合計
3:00
9:26
89
スタート地点
10:55
11:05
45
二子山 雄岳
11:50
12:00
26
浅間神社
12:26
ゴール地点
カメラの時刻が正しくないため、時間はアバウトです。
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:芦ケ久保
帰り:芦ケ久保
コース状況/
危険箇所等
夏道も所々あるが、ほぼ雪上を歩く。
急登もあるので軽アイゼンを携行するべきだと思います。
その他周辺情報 芦ケ久保にて氷柱まつりをやっていました。
かなりの人手で、親子連れも多かった。
噂のトンネル。暗く足下が不明瞭で少し怖い。
何か踏んでませんように(笑)
2016年02月11日 09:46撮影 by  KODAK PIXPRO FZ42, JK Imaging, Ltd.
4
2/11 9:46
噂のトンネル。暗く足下が不明瞭で少し怖い。
何か踏んでませんように(笑)
冬季の日だまりは本当美しい!
心地よさに浮かれアイゼンはずしてしまいましたが、程なく雪道が再出現。浮かれてはなりませぬな。
2016年02月11日 10:33撮影 by  KODAK PIXPRO FZ42, JK Imaging, Ltd.
2
2/11 10:33
冬季の日だまりは本当美しい!
心地よさに浮かれアイゼンはずしてしまいましたが、程なく雪道が再出現。浮かれてはなりませぬな。
急登箇所です。補助ロープの助けを借りながら、えんやこら〜と登ります。
2016年02月11日 10:59撮影 by  KODAK PIXPRO FZ42, JK Imaging, Ltd.
4
2/11 10:59
急登箇所です。補助ロープの助けを借りながら、えんやこら〜と登ります。
二子山雄岳にて。武甲山が文字通り眼前に見えます。と言いつつなぜか武甲山写真を取り損ねたので説得力なしです…
2016年02月11日 11:18撮影 by  KODAK PIXPRO FZ42, JK Imaging, Ltd.
8
2/11 11:18
二子山雄岳にて。武甲山が文字通り眼前に見えます。と言いつつなぜか武甲山写真を取り損ねたので説得力なしです…
両神山、やはり山容が独特で迫力がありました。
2016年02月11日 11:19撮影 by  KODAK PIXPRO FZ42, JK Imaging, Ltd.
9
2/11 11:19
両神山、やはり山容が独特で迫力がありました。
倒木。
樹木は語らずして雄弁な気がします。
2016年02月11日 11:54撮影 by  KODAK PIXPRO FZ42, JK Imaging, Ltd.
2
2/11 11:54
倒木。
樹木は語らずして雄弁な気がします。
木々の合間から武甲山。
2016年02月11日 11:59撮影 by  KODAK PIXPRO FZ42, JK Imaging, Ltd.
2
2/11 11:59
木々の合間から武甲山。
浅間神社にて。
ここも素晴らしい展望スポットでした。
2016年02月11日 12:15撮影 by  KODAK PIXPRO FZ42, JK Imaging, Ltd.
5
2/11 12:15
浅間神社にて。
ここも素晴らしい展望スポットでした。

感想

 久々の単独山行。そして個人的には30代になって初登山です。時の流れは早きものよのう、トホホ…。
 伊豆ヶ岳に行くつもりだったのですが、それだと若干車道歩きが長いので、駅からすぐに登山道が始まる二子山に行くことにしました。秩父には岩稜帯の二子山もありますが、優しい二子山の方です。
 祭日とあって西武秩父線は賑わっており、どの駅でもハイカーが降車していきました。芦ケ久保でも多数が下車。しかし二子山方面へは誰も歩いていっていないように見える(笑) 道の駅方向へ進み、こわ〜いトンネルをくぐると登山道が始まります。道は所々凍結していましたが、トレースはしっかりついており、まだつぼ足で行きます。一旦登りが落ち着くと静かな山林の中を進みます。昨年以前は冬山ハイクはほとんどやっていなかったこともあり、この静けさと冬の穏やかな陽光は新鮮で、何とも言えない落ち着きを感じました。
 少し行くと斜度が上がってきたので、ここでアイゼン装着。滑るのに神経を使わなくてよくなった。が、しばらく行くと夏道が出現。えいやっとアイゼンをはずしましたが尚早でありました! 口惜しいのでそのまま進みます。かなりの勾配がある急登箇所もありますが、登りは何とか行けました。ただここの下りはアイゼン必須かな。 急登を終え、雄岳に向かう道は一旦下りとなるため、口惜しいがアイゼン再装着。数組とすれ違いましたが、やはり皆さんアイゼンやゲイターを装備されていました。雄岳での展望は素晴らしいです。武甲山が自己を誇示せんばかりにドンッと鎮座しています。6年前、初めて行った時はこの眺めに魅せられました。その時は結構急な登山道だった印象がありますが、今回はこれで終わり?という印象。成長の証ということにしときます(笑)
 下りは初めて浅間神社経由の道を使いました。こちらは登りのルートと異なりトレースが薄く、最初はズボズボ雪面にはまりながら歩きました。しかしながら、すれ違う人もさらにまばらで、静かなハイキングが楽しめました。浅間神社には開けた展望スポットがあり、両神山と秩父の街並に見入ってしまいます。
 下山場所は丁度、あしがくぼ氷柱のイベントが行われている場所で、人がわんさかいて驚きました。有料らしいけど、降りて来ちゃったのでそのまま突っ切っちゃいました。観光客の中、登山ルックで歩くのは何か恥ずかしかった…。

 これから花粉の季節、そして仕事の繁忙期にあたるため、なかなか山に行けないかもしれませんが、近場でもいい山があるということを今回再認識したので、またどこか行きたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:487人

コメント

いいなあ
こんばんは〜
近場でも行ける山あるんですね。
お疲れ様でした。
30歳ですか、いいなあ
30歳の頃は北海道にいました
こちらも例年より雪は少ないようですが、八甲田は中々登るチャンスに恵められませんね〜
2016/2/13 17:12
Re: いいなあ
おはようございます。コメントありがとうございます!
800m程の標高ですが、冬季に歩くととても気持ちよかったです。
30歳よくないですよ(笑) tknabesanさんはその頃北海道だったんですね
東北の山は雪質がいいんでしょうね。いつか登ってみたいものです
2016/2/14 9:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
横瀬 二子山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら