記録ID: 813780
全員に公開
雪山ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
鎌ヶ岳・御在所岳〜雪なき馬の背をゆく〜
2016年02月15日(月) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:57
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,274m
- 下り
- 1,262m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:05
- 休憩
- 1:52
- 合計
- 6:57
14:19
ゴール地点
天候 | 曇時々小雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(鈴鹿スカイラインR477は冬期閉鎖中につき、湯の山温泉街を抜けた下道側からアクセス) |
コース状況/ 危険箇所等 |
【馬の背尾根〜白ハゲ】 ・所々急登があるも、大半はなだらかな尾根道。倒木多し。歩行の支障になるほどの積雪なし。アイゼン未使用。 【白ハゲ〜カズラ谷出合〜岳峠】 ・積雪はやや増えるがアイゼンは不要。岳峠へのトラバースは笹が覆いかぶさっており道幅狭いので慎重に。 【岳峠〜鎌ヶ岳山頂】 ・ピークの東側のガレ場を登る。着雪少なくツボ足で登れた。 【鎌ヶ岳山頂〜武平峠〜御在所岳】 ・鎌ヶ岳山頂直下の下りにて、明確な凍結箇所は見当たらなかったが念のためアイゼン着用。 ・県境縦走路は西側がひらけている窪地に吹き溜まりになった雪が積もっている部分があり、膝下や腰付近まで踏み抜く箇所があるので注意。 ・武平峠から御在所への登り返しも同様。 【一の谷新道】 ・積雪量が多いのは降り口付近のみで、それ以降はほぼ夏道が露出している。ハシゴやロープ場が連続する激下りが続く。積雪は少ないが、ハシゴの丸太や木の根に薄く積もった雪でスリップする可能性もあるので慎重に。 |
その他周辺情報 | 【温泉】 片岡温泉アクアイグニス600円。湯の山街道(R477)を四日市IC方面へ。 https://aquaignis.jp/ 【コンビニ】 近鉄湯の山線大羽根駅前にセブンイレブンあり。 北勢方面からのアクセスの場合は菰野庁舎前にミニストップあり。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
携帯
時計
サングラス
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
この週末は荒れ模様の予報でしたので家で車いじりをしてましたが、明けて月曜日の今日は曇りの予報だったので鈴鹿の山を歩いてきました。どうせ雪山に行っても昨日の暖気で融けてそうなんで、あまり雪は期待せずに、まだ歩けていないルートを歩くことを目的にしようと思い、馬の背尾根から鎌ヶ岳に登ってきました。なんとなく名前のイメージからもっと痩せ尾根でアップダウンの激しい難路を想定していましたが、思ったよりもなだらかでテープもしっかり付いているので距離が長くても楽に歩くことができました。
鎌ヶ岳だけでも良かったのですが、ただカレーラーメンが食べたい一心で御在所へ。天気イマイチでもアゼリアは営業してましたので念願かなえて一の谷新道経由で下山しました。平日のアクティビティとしては満足度十分の山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1313人
鎌ヶ岳の、数ある、湯ノ山温泉側からの
ルートでは、一番距離が長い
馬の背を歩かれて、御在所までの
県境尾根は上りで、さらに下りは
一の谷新道とは、健脚がお見事です。
僕には、このタイムでは、とてもとても。
逆周りで、なんとか日没までです。
カレーラーメンを、じっくり味わえる
余裕がうらやましく思います。
いつもコメントありがとうございますm(_ _)m
おっしゃるような健脚だといいのですが、年明けてからサボってたせいか、今回は御在所への登り返しで足が攣りそうになったり、一の谷の下りで膝が痛くなったりと、何かとトレーニング不足を痛感してました(>_<)少しダイエットしなくては(^_^;
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する