記録ID: 817450
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
黒斑山
2016年02月24日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 4.9km
- 登り
- 493m
- 下り
- 477m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:00
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 5:35
12:40
0:00
60分
中コース分岐
13:40
天候 | 昼頃には青空 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
チェリーパークラインは雪無し |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪は少ない 登山道は踏み固められいるのでアイゼンがあった方が歩きやすいし安全 ワカン、スノーシューは不要 特別危険個所は有りません |
その他周辺情報 | 今日の日帰り温泉は前回と同じ峠の湯でした。 |
写真
撮影機器:
感想
予定していた信州三峰山は雪が無い様なので急遽予定を変更して
黒斑山へ行って来ました。
車を走らせながらふと気が付いた事が...
私はアイゼンを忘れて
最悪ワカンで歩けばいいかぁ!で、
相方はジャケットを忘れ
最悪テントかツエルトを被ればいいかぁ!で
黒斑山へ向かう始末。
結局、全行程ツボ足で大丈夫でしたし相方もさほど寒くなかったので助かりました。
今日は思っていた以上に天気が良くなり浅間山と外輪山の展望が素晴らしかったですね!
先行されてる2組5人の方々は仙人岳方面まで行かれたようですが
我々も時間的には行けそうでしたが黒斑山までとし
のんびりランチして帰りました。
今日も帰りに峠の湯に立ち寄り帰りました。
おしまい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:872人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する